• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

SF夏祭り2024 予選(KYOJO CUP rd.2)❷

SF夏祭り2024 予選(KYOJO CUP rd.2)❷







KYOJO CUP rd.2
今回SF併催でパドックに入れないんで、ポデイウム縛りナシを逆手に取って今日はDLコーナーから観戦する事にしました。

確かコロナの行動制限が掛かった時期に同じようにポデイウム縛りから離れた場所から観戦した記憶があります(その時もDLコーナーからだったような…?)。
レース出走は29台(エントリーは30台!だったみたいです😅)。
いつもは午前中に予選で午後決勝のワンデー開催なんですが、今大会予選は昨日実施済。ベストタイムが今日のrd.2、セカンドベストが明日rd.3のグリッド順って事で、ポールは2戦共下野選手。そして上位3台の顔触れは坪井夫人、翁長選手と変わらずで…今年はこの3人中心で周る?
サラミちゃんは今日のrd.2は4番手!

驚いたのは昨日の予選から明日のrd.3まで同じタイヤを使うようで…「ただ速い」だけじゃダメって事みたいです。
オープニングラップ、トップ3は予選順位通り下野選手-翁長選手-坪井夫人の順で4番手には平川選手が1ポジションアップで続き

サラミちゃんは1ポジションダウン、永井選手とのバトルを展開。





オープニングラップのAコーナーで荻原選手が単独スピンで樋渡選手と絡みSC、

4周SCランの後5周目からレース再開。


翌周に翁長選手がトップ奪還。

その翌周は再び下野選手がトップに。

翁長選手は動き過ぎ?下野選手と坪井夫人に前に行かれてしまいました。
上位4台はめまぐるしく順位を入れ替え


平川選手が翁長選手を抜いて3位浮上。

12周レースの8周目に坪井夫人がついにトップに。


坪井夫人は少しずつ後ろを離し始め

下野選手の後ろでは翁長選手と平川選手のバトル継続中…


2位の下野選手とは随分差が広がり今回こそ坪井夫人トップチェッカーなるか…

翁長選手と平川選手の直ぐ後ろでも山本選手、永井選手、富下選手、サラミちゃん、池島選手の5台で激しい5位争いが。


おっとっと¨

残り3周の10周目の1コーナーで保井選手が飛び出して再びのSC。

最初のSCランが明けからレースとしてそれなりに組み立てられて進んでたんで、このタイミングのコースオフははいただけない…😢(関谷サンも後のウイナートークショーで「SCが邪魔だった」って嘆いてました)。
結局SCランのままレース終了、坪井夫人がようやくの初優勝。

恐らくSC無くても坪井夫人は逃げ切れたと思うくらいの力強い走りでした🎉。
ただ、KYOJOを普段から観てる人は「今回は荒れたなぁ…」ってイメージだと思いますが、SF併催って事でSFの流れからの初見の観客の皆さんにはどう映ったか…?
Posted at 2024/07/24 21:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月20日 イイね!

SF夏祭り2024 予選(KYOJO CUP rd.2)❶

SF夏祭り2024 予選(KYOJO CUP rd.2)❶







KYOJOのrd.2とrd.3は個人的には「ありがた迷惑」のSFとの併催、しかも土曜日と日曜日にそれぞれ1レースずつの週末2連戦って事でどうしようかと思ってたんですが、実は先週FCRがあると思って富士SWに行くつもりをしていたのをスキップした(「FUJI 86/BRZ STYLE 2024」単独開催だった)んでその分って事?で土日観戦を決行する事に。
但し連日の富士行きになったんで観戦体制は抑え目?にして、11時10分からのPCCJの予選を目標に11時着を目安にする感じにしました(9時20分からのSFのFPは迷いましたが😅)。

30分くらい早く出発出来て、富士には10時過ぎに到着(土曜日でいつもより2時間くらい遅い時間帯って事で所要時間は2時間掛かりましたが)。コースサイド(ヘアピン)に着いたのは10時半頃で、SFのFP1の終わり20分くらい観れました。





牧野選手、岩佐選手が良いように見えました(予選後の岩佐選手へのインタビューの中ではFPはダメダメだった事が分かったんですが😅)。
しかしすごい気になったのが100R立ち上がりの挙動。ほとんどの車がイン巻きしちゃうんじゃね?ってくらい鋭角に「カクッ」って曲がって来る感じで…そんなんだったっけ?って。
個人的には前回の大雨の菅生戦で折角のSFデビューをロクに走れなかった平良選手に注目。

なんせ「TEAM IMPUL」ですからっ🤗。
そして今シーズン何かと話題のJuju選手。

トップレベルのドライバーから何秒落ちで収められるか、成長を見守っている気分?😅


しかし去年から開幕前の富士での公式テストが無くなり、今年はF1の4月開催絡みで開幕戦が富士から鈴鹿になり、富士でSFを観るのが年が半分過ぎた7月になりって事で調子狂っちゃいます💦。
ちょっと風が強いけど風が無きゃ死んじゃうくらいの暑さ🥵。
この時間の気温は33℃だったとか😱。


PCCJの予選の前にクレインガーデンへ。
「夏祭り」とか銘打ってるから期待したんですが特に何も置いていませんでした。

こんな暑さなんでどっちかって言えば「休憩所」的な場所かな?😓
そしていつもメジャーレースの公式プログラムはGS裏のインフォメーションで買うようにしてる(特に意味はないんですが)んですが、GWのSGTの教訓を活かし?このタイミングで早々に公式プログラムを購入。

PCCJ予選が始まる頃には少し曇って来ました(風もあって助かりましたが😅)。



ピットウオークの時間帯にイベント広場を徘徊。



いつもはこういう時にはほとんど配り物関係には手を出さないんですが、あまりにも暑くておネーサンからハイスピードエトワール仕様?のチルアウト、貰っちゃいました😜。


即、完飲でした💦。
SF監督トークショーは無限の田中監督が。


メインステージの観覧スペースの隅にKYOJOの新車っぽい車がカバー掛けて置いてあったんですが、


実はこのタイミングでピットウオーク中に関谷さんがKYOJOの来シーズン車両として発表してたようです。

Posted at 2024/07/24 13:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月18日 イイね!

投げたらアカン…

投げたらアカン…今週末は「SF夏祭り」という事で個人的には徐々に気分が盛り上がって来てる感じなんですが、そんな雰囲気に水を差すようなニュースが。





Jujuチャンが経験値を増やすため?に参戦してるBOSS GP、6月上旬のニュルのレースでミスしてエンジンストールしてコース上に止まっちゃって、ブチギレてステアリング持ったままコース横断(ダブルイエローでレース進行中)、ステアリングをコースに投げ捨てるという動画が出回っているようで





しかもこの車、自分の車がFPで電気系トラブルで走れなくなって、ライバルチームが予選直前に提供してくれた「借り物」だったらしい…。
「若さゆえ」「騒ぎ過ぎ」「大目に見たら?」「プロ意識に欠ける」…見方解釈はいろいろあるみたいですが、まぁ「良くは無い話」って事には変わりないかと思います😢。

rd.2のオーポリのレースでも青旗無視(何故かペナが出なかったのか)とかって話が出てたとかで(お咎め無しは決まったようですが)

今週末の夏祭りで「結果」を残す事は出来るでしょうか…。
Posted at 2024/07/19 17:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月17日 イイね!

トヨタのF1復帰はガセネタ…?😥

トヨタのF1復帰はガセネタ…?😥






ハースがスクーデリア・フェラーリとの技術パートナーシップを2028年末まで延長することを発表。「次世代」となる26年以降も28年までフェラーリPUで走る事が決まりました。

つい先日のトヨタとの噂は…???

フェラーリと提携したハースに更にトヨタが絡むとかって有り得るのか…?
WECでライバル関係にある両社がそれは…無いよなぁ…。
Posted at 2024/07/18 00:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月15日 イイね!

なかなか1-2は飾れない…😮‍💨

なかなか1-2は飾れない…😮‍💨







WECrd.5サンパウロはトヨタ⑧号車が今シーズン初優勝。


⑦号車は可夢偉選手がポールを獲りトヨタの予選1-2から前半はトヨタの1-2体制でレースは進み久々の「見慣れた風景」だったんですが、レース折り返しを過ぎた頃に⑦号車が燃料系トラブルで後退。終盤の可夢偉選手の驚異の追い上げで挽回し4位。


ポルシェは安定の強さ。このレースも2位に⑥号車-3位に⑤号車が入り、選手権ポイントは⑥号車がトップをキープ、



⑤号車も4位に付け、ドライバー&コンストラクター共にポルシェに持ってかれる可能性も。

そしてLMGT3もポイントリーダーはポルシェ…どころかポルシェが1-2。


「ハイパーカー参戦2年目&LMGT3初年度にポルシェがWECを席巻!」なんて事も有り得ちゃいそうです…😥。
Posted at 2024/07/17 22:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 1819 20
21 2223 24252627
28 2930 31   

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation