• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

昭和の本気 マイナーツーリング…🥰

昭和の本気 マイナーツーリング…🥰










先月初めに本屋で見掛けて「出たっ!この手の本‼︎」って中身パラパラっと見て、帰って来てネットで購入、翌々日くらいには着弾してたんですが、封筒に入ったまま1ケ月(以上😅)。
…思うに、ネットで買うからこうなっちゃうのかもしれないですね😵‍💫、ようやく本日ご開帳?です😅😅。






モータースポーツに興味を持ち始めたのが70年代後半でその頃は未だシリーズ戦が行われていた(GCの前座で71~89年)んでAS誌なんかでは記事を見ていて、東名サニーとかアドバンサニー、トムススターレット、ヤマトシビックとか覚えてます。



耐久レースでも走ってましたよね。
そしてやはり記憶の大元にあるのがプラモデルで、マルイのプラモデル、覚えてます。


このトムススターレットは作った記憶が😅。

もちろんモデルカーも何台かコレクションしていて





80年代後半に富士にレースを観に行き始めた時はもっぱら耐久レースばっかりだったんで、ライブでの印象は実はあまり無い(観た事無いかも?…💦)。
本読んでて「JCCAのレースとか、観に行きたいなぁ…」とか思ったら、来月のFCRでレースがあるみたいで

確か一昨年の11月にもありましたよね。


開催日が土曜日になってるケド…どうしようかなぁ…😢。
Posted at 2024/07/14 21:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

ホーナーさん、「良い時代」はそう長く続くものじゃないですよ

ホーナーさん、「良い時代」はそう長く続くものじゃないですよ







今シーズンのF1はここ何年かレッドブルを(フェルスタッペンを?)中心に周っている状態から一変、3戦目にして早々にフェラーリが土を付けその後はマクラーレンが大躍進、直近2戦ではメルセデスが連勝するというなかなかの展開になっているんですが、ライバル勢の戦力アップもあるんでしょうけどレッドブル自体の弱体化?も感じられ、その一因としてマテシッツが亡くなった後のホーナーの独裁が大きく影響してるんじゃないかと思います。
今までもデニスやブリアトーレ、もしかしてウオルフもかな、「常勝軍団になったが故の歪み」みたいな状況は見て来ましたが、今正にレッドブルがその状態に近い感じになっているんじゃないかと思われます。

チャンピオンシップ争いはそれなりに盛り上がってるのに、注目され続けているのはペレスの大不振。ペレスを寵愛しているホーナーの計らい?で先月初めに2年の契約延長が発表されましたがその後も復調の兆しは見えず、水面下で後任ドライバーを探しているという何とも奇異な状態。
「それならば…」とホーナーはもう1人のお気に入り(理由は知りませんが)のリカルドをレッドブルに昇格させたいらしいんですが、何しろ角田クンより良い成績が出せてない😅。
角田クンは何故だか冷遇され(日本人だから?)、早々の来シーズンのRBとの契約発表も「昇格なナシだよっ」てレッドブルの意思表示なんじゃないか?なんて見方も。
それどころか大抜擢でローソンを乗せる?なんて話も出ていて、実際角田クンすら乗った事が無いレッドブルの車のテスト(しかもRB20)が用意されてたなんて事もあり、…正にホーナーの好き放題(=混乱を拡げるばかり)な感じに見えます。

ただ、正直今年のレッドブルの車に角田クンが乗る事はそれほどの興味はありませんね(シーズン最速最強の車だったRB19に去年のうちに乗るとかだったら別ですが)。しかも何年か前からレッドブルの車はフェルスタッペンに合わせた車になって来てるって話だし、…最速でも無くなったフェルスタッペン専用車に乗って評価を下げるのも…ねぇ。

ホーナーの話に戻りますが、シーズン開幕前の女性従業員との不適切行為の問題(真偽のほどは知りませんが)から始まり、ニューウエイの離脱決定、何なら去年決めたフォードとの提携も「自社でPU開発したい」エゴ?って見方もあり(だからポルシェとの提携も土壇場で無くなった?)

せっかく築き上げたモノを自ら崩す結果に成り兼ねない状況に感じます😉。
Posted at 2024/07/26 00:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月12日 イイね!

日産ギャラリーでの思わぬ収穫??😅

日産ギャラリーでの思わぬ収穫??😅








先週の水曜日に久しぶりに日産ギャラリーに行った時に珍しくヘリテージゾーンのライブラリーを見てみたんですが、こんな本を発見!

1966-2007年にル・マンを走った車を大会毎にリザルトとモデルカーメーカー、型番まで紹介されてて、すっかり気に入ってしまい帰って来てネットで探してみたら…有りました!即買いしちゃいました!!

型番入ってるの、ホント助かります🥹。

そしてこの本を検索していると何故かどーもこの本が引っ掛かって来て

ついでに?買っちゃいました。
コッチはスパークとビザールがモデルカー化した1930-2018年(19年2月発刊)にル・マンを走ったモデルカーが大会別に型番入りで紹介されてます。



ま~た台数、増えちゃうかなぁ…😛。
Posted at 2024/07/12 22:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月11日 イイね!

最近気になるCM😅

最近気になるCM😅








TV観てたらむかしむかぁ~しに流れてたコカコーラのCMが流れて来て「何で今頃?リバイバルCM?」と思ったら


何、マクドナルドのCM?!
コカコーラとビッグマックのコラボ企画?みたいなんですが

CMの感じが「I feel coke」の頃のコカコーラのCMにソックリ。



そして最近気になるCMがもう1つ、「キリンの一番搾り糖質ゼロ」に

豊川悦司サンと常盤貴子サンが夫婦役で出ていますが

この2人は29年前(!)のTBSドラマ「愛していると言ってくれ」の2人、ですよね。


「懐かしい…」&、「懐かしいと思う自分は年齢を取ったなぁ…」って😅。
Posted at 2024/07/14 16:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月10日 イイね!

トヨタがF1復帰⁈

トヨタがF1復帰⁈






「トヨタがハースと組んでF1復帰」なんてニュースが‼︎

イギリスGPでハースのガレージにTGRのモータースポーツ担当部長兼技術室室長を務める加地雅哉サンが居た事がキッカケでニュースになった形ですが、実は先月のル・マンでTGRのホスピタリテイに小松サンが招待されてたとか。

早ければ来年から、去年までのアルファロメオ-ザウバーのようなスポンサー契約の形になるみたいですが、26年の新規定のタイミングでエンジン供給の予定は無いもののシャシーの製造にはハースと強力?なんて噂も。



しかし「トヨタがF1へ」なんて話を聞くと、この2人…

注目されますねー😃。
Posted at 2024/07/12 14:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 1819 20
21 2223 24252627
28 2930 31   

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation