• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

何か柳田サンの車が続いちゃったな😅

何か柳田サンの車が続いちゃったな😅







「じゃない方」の第3弾(一応第1弾はJOMOのR390GT1、第2弾はtaka-Q日産R810V)はコレ…
84年のスーパーシルエットシリーズを走ったコカコーラライトカラーのブルーバード




82年のコカコーラブルーバードとの2ショット。


日産ターボ軍団の3台が走った3年間、星野サンのシルビアと長谷見サンのスカイラインは明らかに外観の“顔”が違う前期型と後期型があってそれぞれモデルカーが2台出てるんですが、柳田サンのブルーバードは車自体のデザインはそれほど変わってないけどカラーリング違いで3台のモデルカーが出てます…やっぱり見た目で明らかに違いがわかる方がモデルカー的に販売に繋がる?のかなぁ…。
そしてコカコーラとコカコーラライトの間の83年の車はオートバックスカラーになります。

何でコーラの間にオートバックスが入ったんだろうか…?!?🤔
で…オートバックスカラーのブルは絶賛捜索中です…😅。
Posted at 2025/08/27 21:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

個人的にはKYOJOはSFと併催よりFCRと一緒にやる方が好きだな😅 ⑤

個人的にはKYOJOはSFと併催よりFCRと一緒にやる方が好きだな😅 ⑤







KYOJO CUP rd.3ファイナル





前戦rd.2の時に特別ゲスト解説で来てたハイスピードエトワール声優の日笠陽子サンがスターテインググリッドを見て「ドライバーの名前が『こころ』とか『いつも』とか『きれい』なんてステキじゃないですか~」とか言ってましたが、今日のファイナル決勝のグリッド順がこんな感じになってました💦。

『いつも』『こころ』『きれい』…😃。

午後のKYOJOレースってあんまりなかったように思います。

決勝レースはポールスタートの璃央選手がオープニングラップから飛び出し

サラミちゃんがいつも選手を抜き4番手に浮上




3周目のAコーナーでサラミちゃんが李央菜選手を抜き3番手浮上。

サラミちゃんの快進撃は続き6周目入りの1コーナーで真子選手を抜き2番手に🥰。

李央菜選手は10周目の13コーナーで真子選手を抜き3番手浮上。

璃央選手は昨日に続いてブッチ切り、2位に3秒以上の差を付けて優勝。

サラミちゃんは2位。

璃央選手は前戦で冴えなかったのが不思議なくらいです😅。





後方に沈んだ3選手…実希選手、愛未選手、歩夢選手…はバトルを繰り広げながらそれぞれ順位を上げて行きましたが、






実希選手は10台抜きで6位、

愛未選手は10位止まり。

歩夢選手は終盤のスピンで後退、16位に終わりました。

前戦の好走で期待された中昨日のスプリントはオープニングラップのDLコーナーのスピンで後退、トークショーで「もうスピンしたくない」と言ってたハナちゃんはオープニングラップの1コーナーのブレーキングでスピン、14位。

速さはあるんで…ミスをしないように次戦の活躍を期待しましょー。
Posted at 2025/08/30 21:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

個人的にはKYOJOはSFと併催よりFCRと一緒にやる方が好きだな😅 ④

個人的にはKYOJOはSFと併催よりFCRと一緒にやる方が好きだな😅 ④







マイナーツーリング決勝は消去法?みたいになっちゃいましたがスープラコーナーからにしました。

オープニングラップ、ポールスタートの正美選手がトップキープで姿を現しましたが

2周目1コーナーからトップ3台がバチバチ、Aコーナーで予選3番手スタートの織戸選手がトップへ。ヘアピン辺りから更に大八木龍選手が加わり四つ巴?のバトルに。


翌周は織戸選手-大八木龍選手-正美選手の順に。



次の周には正美選手-大八木龍選手-織戸選手の順に。

折り返しの5周目に織戸選手がトラブルで失速。




正美選手が少し抜け出し以降大八木龍選手-雨宮選手-佐藤選手の順になり

6周目後半から4台がダンゴになり、7周目入るストレートで大八木龍選手がトップになり上位4台がバチバチ状態に。

ファイナルラップの8周目に入った1コーナーで正美選手がトップになりましたがAコーナーで正美選手と雨宮選手と佐藤選手の上位3台が接触、4番手の大八木龍選手も左フロントを壊しましたが漁夫の利的にトップに。



正美選手はコース復帰が叶い2番手。




かなりの壊れ方をしたんですが大八木龍選手がそのままトップチェッカー。

2位に正美選手。

織戸選手は走り続けて何とか13位。

エキシビ要素強いだろうからバトル狙いより車までの距離の近さを優先って意味合いもあってスープラコーナーから観戦する事にしたんですが、バトルも多数有ったんでAコーナーとかヘアピン、DLコーナーからの方が良かったかな?って感じでした😵。

ヘアピンにKYOJOのファイナル決勝を観に行くのにBパドックの前を通って行ったんですが





結構な壊れ方でした💦。
大八木信選手のサニーのホイール、

アドバンA3A!…懐かしぃ~当時好きでしたねぇ🥰。
先週GC Returnsがありましたが連週で70~80年代の雰囲気を味わう事が出来てなかなか良かったです。

しかし朝から変わらずの曇り空なんですが陽が射すと流石に暑い🥵。
Posted at 2025/08/24 01:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

個人的にはKYOJOはSFと併催よりFCRと一緒にやる方が好きだな😅 ③

個人的にはKYOJOはSFと併催よりFCRと一緒にやる方が好きだな😅 ③







ピットビューイングは30分。





















コレは別にKUOJO限定ってわけじゃないのでIPやマイナーツーリングのピットも観る事が出来ます🥰。










Posted at 2025/08/23 19:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

個人的にはKYOJOはSFと併催よりFCRと一緒にやる方が好きだな😅 ②

個人的にはKYOJOはSFと併催よりFCRと一緒にやる方が好きだな😅 ②







KYOJOトークショー
夏の暑さを考慮してピットビルAの2階のクリスタルルームでって事になったんですが…

写真を撮る事からすると外の方がありがたいんですけどねぇ😅。
全員をフォローしたいんで脚立に乗りたい、でもまさか会場のど真ん中にってわけにはいかない…って事で、後方左端の柱を背にする位置に陣取りました。
今回は10人ずつ2回に分けてのトークショーで、前半は昨日のスプリント(=今日の予選順位)11位以下、

後半が昨日のスプリントのトップ10って組み分けだったんですが、

前半のメンバー(11位以下)に思わぬドライバーが3人…
スプリントレースポールスタートだった愛未選手は4周終わりの最終コーナーで通り雨?に足元をすくわれスピンしてストップ、19位。

IPSジェントルマンもそうだったようですがKYOJOも昨日は雨で波乱があったみたいです(龍選手によると「コースの前半は全然晴れてるのに13コーナーからスープラコーナーは豪雨、最終コーナーは土砂降りに近い状態」だったとか😅)。
歩夢選手は反則スタート+30秒で17位。

実希選手は予選後のトラブルで最後尾からスタート、5位まで順位を上げてフィニッシュしましたがこちらも反則スタート+30秒が出て16位。

前戦大健闘で次のレース大期待だったハナちゃんも昨日のスプリントではオープニングラップで(またもDLコーナーで)スピン、追い上げましたが12位。

今日の目標は「もうスピンしたくない」って。
決勝はグリッド後方ドライバーの追い上げも見どころになりそうです😃。
rd.3からデビューのフレイム・アイリッカラ選手は17歳(!)。

学業都合で参戦が8月になったらしい🫢。
サラミちゃんスプリントは5位。

確か直前のテストも悪くなかったと記憶していますが調子が良いようなんで今日も期待出来そうです。
3位の李央菜選手、一昨日「ザワつく…」に出てましたよね。


たまたまTV観てたら出てたんでビックリしました😅。
真子選手はスプリント2位フィニッシュ。

前髪下ろしてイメチェン?
そして昨日完勝の璃央選手

そのまま今日も良い流れになる?気配…。
トークショー後にサプライズ?で8月誕生日のドライバー3人(いつも選手:今日17日/愛未選手:明日18日/龍選手:26日)のお祝い。

最後に出走ドライバー20人全員の記念撮影…だったんですが、やはり危惧していた事が。立って見てる人の前の方の何人かがスマホ頭上かざして…

後ろの人の視界が遮られちゃいますよね。トークショーが始まった時にも応援アピール?でタオルを頭上に掲げたりする人も居て…ちょっと考えて欲しいですね。
それから緑のビブスを付けたメデイアの方々、目の前を横切る、無理矢理前方に入り込む、…結構強引でしたね💢。
次戦10月のrd.4はSF併催なんでこのパターンでのトークショーは11月までオアズケ…まさか「寒いから屋内で」って事にはならないですよねぇ…。


コースではIPの同乗走行だったんでパドックやらピット裏の様子を見ながら徘徊して












11時55分~のピットビューイングへ。
Posted at 2025/08/23 18:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation