• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ⑨

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ⑨







かなりのデブリが散らばったしレコードラインにも大きなパーツが落ちてるんで


「こりゃーSCだな、もしかしたらSC先導のままレース終了かなぁ…」って思ったんですが、何故か何の処置も無くレース続行😵‍💫。








バトル中の集団はわかってても避けられないし、前の周に確認してもその後に他の車が踏んで飛ばしてデブリの位置が変わったりでちょーっとこれは…問題だったんじゃあないかと。






レースは岡本選手が3周目のヘアピンの混乱で出来たマージンをキープする形で優勝。

実希選手は予選18番手から20位に終わりました。

アルマゲドン?🤭

デブリはこんなに大きかったんですよ~。



86/BRZプロクラスのレース後のCパドック。


昨日の予選は雨がかなり影響しポイントランキングの上位に付けてるドライバーが予選の下位に沈むパターンが多発したようですが、そんな中で中山選手は予選25番手から決勝6位と大きくジャンプアップ。

KYOJO VITAの清水選手を見掛けました。

こんな傷痕はザラです😓。


このカラーリング、F1のメルセデスみたい😅。
Posted at 2025/09/14 21:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ⑧

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ⑧







3周目ヘアピンで接触があってせっかくの上位の密状態がバラけてしまいました。

ただその後方は相変わらずのゴッチャゴチャ。
















7周目にDLコーナーで接触があり大混乱状態に。















Posted at 2025/09/14 19:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ⑦

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ⑦







サラミちゃん、実紅選手をしっかりご紹介したんで実希選手も特集?で😃。








暑いからドアをパタパタしてる車が多数😅。





実希選手も盛大に?送り出されて行きました💦。



決勝レースを観るためDLコーナーへ移動。
またまたまた(何度目だ?😅)サラミちゃん発見。

このタイミングでお帰りの様子でした。



86/BRZのプロクラスはもはや肉弾戦😅。「抜く」というより「ねじ込む」「こじ開ける」って感覚です。




1位-2位、3位-4位(-5位)争いがバチバチ。









Posted at 2025/09/14 00:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ⑥

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ⑥







観戦場所を決めてなかった午後のSFLはスープラコーナーから観る事に。
Bパドックを通って行ったらまたもサラミちゃん発見😅。



SFLrd.15







バトルはあまり見られずでした。






野村選手が優勝で最終戦待たずのチャンピオン決定との事ですが

そんなに強かったんですね…6月のrd.7から昨日のrd.13まで8連勝中…失礼な話、全然認識してませんでした💦。

次の86/BRZのプロクラスはDLコーナーから観るつもりをしていたんで今度こそ?ゆっくりスープラコーナーからDLコーナーに移動して…と思ったんですが、やっぱり出走前集合の様子が見たくてコントロールセンター前へ。
しかしCパドックからコントロールセンター前に移動して来る様子って何だか変な感じ😅。





予想通りでしたが出走前集合はクラブマンの時より大盛況🤩。






服部サンはもうほとんど亀仙人🥴。



Posted at 2025/09/13 20:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ⑤

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ⑤







86/BRZのトークショーが次のBMW/ミニrd.5レース1とほぼ丸被りであったんですが

参加メンバー見たら内輪の話で盛り上がるのが容易に想像出来た😅んで今日はレース優先にしました。
BMW/ミニrd.5レース1
DLコーナーから観る予定だったんで移動…あら?…P16にサラミちゃん号を発見。

20分+1周のレースフォーマットですがラップタイムで割り算すると大体11〜12周のレースになる感じです。







予選2番手のりな選手はスタートで出遅れ1ポジダウンでしたが

中盤抜き返し








りな選手はポジション守って2位フィニッシュ。

辻本選手はCPSクラス優勝。

ミニチャレンジのJCWクラスでりな選手が2位&CPSクラスで辻本選手が優勝したので急遽予定変更、当初行くつもりをしていなかったんですが急いでポデイウム下へ。

CPSクラスのトロフィー、小っちゃ😅。

その後SFL決勝レースまでピット裏を徘徊。


SFLのタイヤはクムホのワンメイクでしたね。






Posted at 2025/09/13 15:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation