• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静爾 優のブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

名古屋へ日帰り~

姉様を抜いた家族4人で名古屋に日帰りしてきました。
「行き」
朝7:30~ 家出発
 8:10~ 奈良針IC
 9:50~ 名古屋着

渋滞などはなく流れていましたね。

「帰り」
時間覚えてね~(つД`

少し渋滞?のような感じあり約5キロ程。でも40キロで走れてました。

気になる燃費ですが往復で
エネオスハイオク入れて往復302.9キロ走りました。
結局24ℓで済んだので燃費は12.6㌔/ℓ

エアコンを常時付けていたので悪いですね( ̄ー ̄;

三月は同じ条件でエアコンなしで約16㌔/ℓいったもんな・・・

差が3.4㌔/ℓですか~約4:50分(290分)でこんなに出るなんて(泣)

いや~しっかし行きはトヨタのオープンカーMR-Sが前をずーっと走ってましたが、運転するおっちゃんも運転上手いし車も黒と赤でカッコよかったなぁ~ 

あれですね。

車の品格 と 運転する人の品格 がマッチングすると凄く良いですね~
私はランサーの品格に付いて行けてるんだろうか・・・orz
Posted at 2007/08/16 23:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月15日 イイね!

夏男なんですかね~?

生まれは真冬なのに外気温35度でも平気(つД`
ある意味良いのでしょうけれど、慣れは怖いですよね~

毎日毎日35度近いところでクーラーも点けずに頑張った甲斐?

自分は平易なのに車の燃費は9.2㌔/ℓと過去最悪に笑

車が夏バテしてますわ(≧ω≦)

ということで、明日は名古屋に日帰りします。

Uターンラッシュとかで混まなきゃ良いんですけど、頑張ってくれよCKちゃん!
Posted at 2007/08/15 23:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月08日 イイね!

ネオン設計編

ネオン設計編設計編!ということで施工な次です(つД`

写真の通り道具は揃えました。少し写ってないものもありますが。
ネオン 50㎝×2
5極リレー×1
スイッチ×2
2Aヒューズ×2
配線少々
                        +αナリ

ネオン管取りつけに際しては同じ車種に乗っておられた「ねこえもん」様のHPより
回路の参考をさせていただきましたが、
左右2本のみのネオン
お金をケチってリレー1つ
などのため少し違いますが、回路的には同じです。

計画としては下の3つが目標です。
キーレスエントリー
ドア開閉
常時点灯

5極リレーの回路ですが、
リレーが作動していない(乗車していない)ときはドア開閉・キーレスエントリーの配線にネオン管が常に繋がっている状態にして、ドア開閉・キーレスエントリー時に電流が流れて点灯。

リレーをスイッチで作動させるとドア開閉・キーレスエントリーの配線からリレー内のスイッチが離れて常時点灯モードになります。

左右前後の4本体制ではないので非常にシンプリになります。

出費もネオンと合わせて4000円以内の計算になりました。

次は施工に写らなければ・・・


Posted at 2007/08/08 17:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月07日 イイね!

さて、次はアンダーネオンですか?(計画編)

さて、次はアンダーネオンですか?(計画編)NONエボなのにエボ羽搭載予定だったり、キャリパー塗装したり、
フロントバンパー無理やり切り取ったり(ぁ

好き勝手やってんな~  By親父

まぁ俺のお金で全額買った車なんでね~♪

ということで、次はアンダーネオン入れようという話になりました。
ほんとにヤンチャやなーと言われ続けた大学4年間(ぇ

ほんとにやってやりましょう!

ということで、
キーレスエントリー
ドア開閉
常時点灯

の3つを組み込んでやりますかね。

一ついうと50㎝のネオンなので本当に前席の下しか照らさないのですが・・・
本日購入して発送して頂きましたので明日到着予定。

丁度仕事休みで雨さえ降らなければ即装着ですね。

と、その前に基盤やらなにやら作らなければ( ̄ー ̄;
Posted at 2007/08/07 17:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月05日 イイね!

アルミのロゴは塗り替え?

アルミのロゴは塗り替え?写真の通りでアルミの「SpeedLine」のロゴが買った時から摩れて薄い・・・

ロゴだけ塗りかえそうかと思いますが、黒は黒に塗り替えそうか。
あるいはキャリパーなどと同様に赤に塗装しようか・・・


というか、先に残りの左のキャリパーを再塗装しなおせよ!とブログを書きながら突っ込むわけですが笑
Posted at 2007/08/05 16:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日14:45 - 17:06、
153.20km 2時間20分、
6ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ69個を獲得、テリトリーポイント730ptを獲得」
何シテル?   06/09 17:06
気まま、気長に楽しくという人です。 どこの場所にいても、人間関係調整型だと言われ・・・ 基本は、熱し難く、覚め易い性格です。 ん?それって良いのか悪い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
56 7 891011
121314 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 アイ] リヤショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 07:35:41
[アウディ TT クーペ] ブローバイホース(ブリーザーチューブ)劣化割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 23:53:32
[アウディ TT クーペ] メーター液晶ドット欠け LCD交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 01:28:38

愛車一覧

マツダ ビアンテ ビアンテ (マツダ ビアンテ)
2代目アテンザGH 25Sから乗り換え    親の歳と息子の成長を考え8人乗りで探した所 ...
マツダ アテンザスポーツ アテ (マツダ アテンザスポーツ)
H27/2/1 19万Kmに到達した 初代アテスポ23S より 世代交代 オーロラブ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
H15/3 初代アテンザスポーツ 5MT 2012/10 現在で 総走行距離 16万キ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーorz

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation