• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月12日

Huayra <8>

ウアイラの続き、の前に今年の目標。

プラモ製作の手が相変わらず遅いので、もっと前後前後と握った手をハゲしく動かしてフィニッシュをむかえたい、何度もむかえたい。
1台はR34GT-Rを販売目的で製作して売ろう。
あと、ウアイラは何らかのコンテストに出してみようかね。

ポルシェィはそろそろタイヤ交換の時期だな…
いつもの山坂道ロングバージョンで走り回ろう。
あと、クローズドの場所での練習を継続しドリフトを維持できるようにしたい。


で、ウアイラ。

シートベルトは普通の3点式でもよかったが、4点式にしてみた。
5点や6点はつけ外しが面倒なので、ここは4点式がベストでしょ。
メーカーはBOSSにしてみた。

ベルトのキャッチは普通の3点式と同じようなタイプにしたよ。


今回はドアも前後カウルもフルオープンで作り、完成すると持ちどころがないと思い、ベースにボルトで固定できるようにすべく、シート下にナットを接着。

ガチガチに固定する訳ではないのでボルト&ナットは小さめで。
ナット接着のスペースに余裕がなく、ボルトが長すぎるとシートを押し上げちゃうので、ボルト長には気をつけなければね。


そして、完成したシートをセンタータブに接着。

少しづつごちゃごちゃしてきたね。

サイドシルとフロアーにパガーニのロゴを貼り付けたよ。

フロアーにマットを敷こうか悩んだが、せっかくのカーボンのフロアーなのでマットなしでいく。

センターセクションは後はルーフ周りの細々した作業と、ウィンドウのクリアーパーツを接着したら完成だが、ウィンドウパーツの処理に納得いかずメーカーにパーツ請求したので暫く放置かな。


あと、各カーボン化するパーツもかなり進んだぜ。

とは言え、クリアー塗装がユズ肌なのでこれから研磨を進めねば。
あと、曲面率が強く細かくデカール分割もしなければ貼れないであろう前後バンパーは後回し中…
そろそろやらねば。

今回、というかいつも使ってるカーボンデカールがメーカーのラインナップから欠番になったみたい。
ちょっと前に揃えておかないとまずいか?と思うところがあり、国内在庫は買い占めてしてウアイラには足りるだろうが、今後標準装備にするカーボンデカールの選定もしなければ。
ブログ一覧 | Toys | 日記
Posted at 2022/01/12 21:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

納車されました(^^) 
picoo32さん

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation