• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-りょ-のブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

Workshop -M1A2- <9>

前回の続きで引き続きエイブラムスを汚していきますよ。


車体側面と転輪に更に味を足していくべく、裾の部分に泥的な汚れを加える。
使う材料と道具はコチラ。

ウェザリングカラーのグレイッシュブラウンとウェザリングペーストのマッドブラウン。
これを混ぜて使ってみる。
色の選択はなんとなくの感覚で決めている。
ひと塗りしてみて違うと思ったらすぐに拭き取ってやり直せばよし。
塗る道具は爪楊枝と綿棒。
適当に擦り付けることができるのがいいんだな。

こんな感じね。

もし乾燥後の色が想像と違っていたら、ウェザリングカラーを後塗りすればリカバリー可能なので気楽にやろう。

次、地面と水平面を中心に舞い上がった砂塵が付着した様子を表現する。
使うのはウェザリングカラーのサンディウォッシュとウェザリングパステルのサンドの混ぜ物で、引き続き大胆に塗ったくる。

わかりづらいね。
アップで見るとこんな感じ。


流石に塗り過ぎだけど気にしない。


乾燥して定着した後、溶剤で軽く湿らせてた筆で擦り適度に落としていく。
フェンダーの天面とかはこんな感じ。

側面は重力方向に引きずり雨だれ的に見えるように意識する。



とても無塗装とは思えないいい味が出てきたね。

ただ、『F2』のデカールのクリアー部の色味が違うのが残念…
ウェザリングカラーの定着具合が違うからかな。
なんとか目立たないようにしたいね。
Posted at 2018/01/07 21:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
789 10111213
14151617181920
212223 24252627
2829 3031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation