• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-りょ-のブログ一覧

2020年09月03日 イイね!

Zakspeed Capri <3>

何か何もかも嫌になってきたな。
仕事放り投げて爆破してしまいたいし、それ以外の諸々も放置して一生の眠りにつきたい。
とは言え、死ぬまではプラモの在庫を減らす努力をせねば。

カプリはシャシーのリア側、ディフューザーの邪魔になる電池ボックスをカットする。
これが加工前。

で、バッサリ大胆にエッチングノコでカットした加工後。


リアの車高も確認するため、車軸を固定できるようプラ板やプラ棒で形作る。

元はギアが真ん中に圧入されたシャフトを通し、シャフトとホイールの固定はホイール側にポリキャップを入れて、その中にシャフトを通す格好だけれど、今回はホイールを他のキットを流用したため内径2ミリのアルミパイプを車軸とすべく作る。

緻密に設計なんてせず思いつきのままに作り、このように。

ホイールから飛び出てる車軸の外径と比べ、パイプの内径が若干大きくユルユルだけれど、キャンバーをつけるにはちょうど良さげなのでこのままでヨシ。


前回ボディ側から切り取ったシャシーの突起に対する受けを元の位置より上側に接着し、シャシーと合体できるようにする。


で、プラ板で試作で作ったディフューザーをあてがってみる。

そうそう、こんな感じよ。いいね。

ディフューザーの左の縦の下段は路面と同じ間隔となるようにカットしてみた。


が、よくよく考えると、いや、よく考えなくてもフロントの車高次第でディフューザーの角度は変わるので、先にフロントの車軸の固定と車高を決めるのが先だね。


次はフロントのホイール固定をやっつける。
Posted at 2020/09/03 20:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
67 891011 12
13 141516171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation