• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TX_GT-Rのブログ一覧

2007年04月25日 イイね!

給料日+お休み=ドライブ!

給料日+お休み=ドライブ!今日はお休み&給料日です♪

そこで久々のオイル交換に、振り込まれたばかりの給料持って、お世話になっているこちらのお店へ。

メンテナンスは記録を取って、距離/期間/その間の使い方などを考慮して適宜実施しているのですが、
それでも今回はちょっと間が開き過ぎたかな(汗)

今回のオイルは、サーキット復帰まではもう暫くかかると見越して、
ストリート向けの選択をしてみました。

エンジン、ミッション、リアデフとさっぱりさせて気分も爽快。
思わず帰りの東名を下り方向へ(爆)

御殿場で降りてから仙石原→元箱根→芦ノ湖と巡って、気付けば国道1号三島。
前の仕事で通った、勝手知ったる土地・・・

少々のノスタルジーを感じつつも、沼津から再び東名へ。(今度は上り線ねw)
つーか、足柄SAにスタバなんて、いつの間にできたのだ!?

そんなこんなで、晩飯食って帰ってきました。

休みの度に朝イチで満タンにして、一日中走り回っていた20代前半の頃を思い出しました。
サーキットでなくても、やっぱり車は走って楽しんでナンボです。

GWには、世間とずらして少しお休みが貰えそうです。
ツーリングでも計画してみるかな。

Sタイヤもったいないから換えなくちゃ(汗
Posted at 2007/04/25 23:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月19日 イイね!

踊るペンギンムービー「ハッピーフィート」

踊るペンギンムービー「ハッピーフィート」今日はお休みです。

最近のお仕事、自分のミスによるものとそうでないもの、
トラブル続きでお疲れちゃんです。

自分で汚した自分のケツは自分で拭けば良いのですが、
そうでないものはナカナカ困ります。
しかも未だ解決の糸口すら見えないし・・・ヤレヤレ




そんな時は気分転換!

散髪→マッサージ(Hなのじゃないヨ!)→映画と、リラクゼーションのフルコース^^ゞ
なんとなくカワイイかなと思ったのと、明日で終わりだからという安易な選択を後悔する事にw

簡単に言うと、「CGのペンギンで作ったミュージカル映画」です。
どうでもいいようなストーリーと、異様に長いエンドロール(←3曲分くらいある)

主人公が赤ちゃんペンギンで可愛いのも最初のうちだけで、
特に後半、人間が実写で登場するあたりからもう急速に興ざめ(爆)

これでナニがアカデミー賞なのか全っ然わかりませんが、
唯一、参加しているアーティスト陣の豪華さに救われます。
っつーか、それがなければ「キャシャーン」以来の大失敗だYO!

DVDはいりません(キッパリ)が、サントラCDはちょっと興味ありです。
Posted at 2007/04/19 23:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年04月18日 イイね!

選挙公害

4/22(日)は、春の統一地方選第2弾です。

都知事選の時には、この都下ド田舎には誰一人来なかったため平和そのものでしたが、
今回は地元バトルですのでそうはいきません。

うるさいわ!

その一言であります。
爆音マフラーよりも100倍迷惑な選挙カー、こいつの音量も規制できないもんですかねぇ。

でも、なんであんな稚拙な名前連呼が21世紀の現代になってもなくならないのかといえば、
それが一番票を取れる方法だからですよね?

で、その一票を投じるのは誰かというと、有権者なワケですよ。
「政策が焦点になってない」なんて、候補者のコト言えませんね、これじゃ。

とにもかくにも選挙地域のみなさん、投票はしっかりしましょうネ☆
僕は例によって仕事ですので、明日の休みに不在者投票をば。
Posted at 2007/04/18 21:41:30 | コメント(2) | トラックバック(1) | 雑記 | 日記
2007年04月09日 イイね!

気付けば5周年

気付けば5周年今日の東京都下は夕方から雷雨。

傘も持たず途方にくれていると、
会社の先輩が家まで送ってくれました^^

で、この先輩の車というのがH3年式の極上BNR32。

ライトチューンで入手した車をあえてノーマルに戻していて、前期の補強なし軽量ドアや
ボディのしっかり感は羨ましい限り。大人の楽しみ方をされています。

たまに会社の駐車場で2台並んでいると、なんだか
「(先輩の→)使用前/使用後(←自分の)」

自分と同じ車種でコンディションの違う個体に乗るというのは勉強になりますネ。
やっぱり「乗用車」ならばノーマルに限ります*^^*

さて、道中、仕事や車談義に花を咲かせているうち、今のBNR32を買ってから
どのくらいになったかなぁと家に戻ってPCをチェックすると...

納車が2002年4月6日でした。

祝☆5周年。

3台目にして、自分が一番長く乗った車となって久しいのですが、
まだまだ楽しみたいし、やりたいことも沢山。

今年で初度登録から14年ともなれば、やらねばならない事も増えますが(汗)
これからも末永く楽しんでいこうと思います。

写真は初登場、先代の愛車ER34です。デビュー時に予約購入し、ブーストアップまで進みました。
今は亡き関西発信のカー雑誌「カーロード」の連載企画にも登場し、この車でサーキット初体験。

あ、保険の全損扱いも初体験でした(合掌)

そんなこんなで、僕のカーライフを大きく狂わせた変えた1台。
BNR32の希望ナンバーは、このER34のシャシーNo.に由来しています。
Posted at 2007/04/09 23:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月07日 イイね!

F1 Golden Age

F1 Golden Ageこの表紙に飛びつく人は、間違いなく30代以降ですよねw
ヤバイです。この本、一端開くと止められません。

当時、僕はまだ高校生でした。

元号が変わり、昭和天皇崩御による「自粛ムード」の一方で、
世の中はバブル絶頂期。
F1も時のブームに乗って、日本企業のスポンサーも今では考えられないほどに乱立、ジャパンマネー(←懐かしい響き♪)が世界を席巻しておりました。


レイトンハウス、フットワーク、エスポ...気付けば全て過去の存在^^;

今は亡き世紀の弱小チーム「リアル」にまでコシノジュンコのスポンサーがついて、
「優勝して欲しい♪」なんてTVのインタビューに答えていたっけ。
今となってはイタイ限りw

コローニなんていうイタリアチームとスバルがうっかり手を組んで、水平対向エンジンでコケた事、
現代の自称スバリストさん達はどれだけ知っているんでしょうかねぇ。
ちゃんと「エナジー」を注入していれば、あんな事にはならなかったのにw

セナ、プロスト、マンセル、ピケ、ベルガー...
皆それぞれに、マシンを降りヘルメットを脱いでもなお、強烈な個性を発散し続けた「レーサー」達。
中嶋悟選手(当時)の出したCD、今でもウチにあったりします。

エアロダイナミクスの研究も始まったばかりで、各チームのマシンもそれぞれに特徴があり、
誰の作ったマシン、なんていうのが見た目でわかる時代でした。

ちなみに、現在に至るまでで僕の一番好きなマシンは、実はフェラーリ640(F189)です。

開幕戦で、持ちこたえるはずの無いセミオートマがなぜか壊れず勝ってしまったり。
イモラでベルガーが炎上したり。ポルトガルでは黒旗を無視した、いてはいけないマンセルが、
セナのマクラーレンにぶつかってリタイアさせてみたり。

エピソードにも事欠かないマシンですが、何よりともかく美しい☆

一般にはプロストがドライブした翌年の641/2の方が有名ですが、ターボ廃止後の全ての
フェラーリF1の原型たるマシン、もう少しモデルカーに恵まれても良さそうな物なんですケドね。

あの頃は良かった、なぁんていうと年寄り臭いのですが、やっぱり懐かしい時代の1ページ。
その記録と記憶が詰まった1冊、オススメです。
Posted at 2007/04/07 01:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「.....」
何シテル?   01/30 22:15
25才のGT-R、人間でいうと・・・(汗) 悩みと出費は尽きませんが、まだまだ楽しんでいくつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

12345 6 7
8 91011121314
151617 18 192021
222324 25262728
2930     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式 標準車改。 HCR32の時からブタ鼻レスがこだわりですが、今度はプロ目がお気 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めて、そして今のところ唯一新車で買ったクルマ。 この車でスカイライン仲間が増え、サーキ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人になって、初めてのボーナスを頭金にして買ったクルマ。 雑誌で探して見に行ったのは ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation