• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TX_GT-Rのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

タヌキに遭遇☆

先ほど仕事から帰ってきたのですが、家の近くの路地端で、
なにやらノソノソ動く物体を発見!

ネコにしてはデカイし、犬にしては胴体太くて鼻が小さい・・・

なんと、

タヌキさんでした(驚)

こちらの気配を察して路肩のU字溝にもぐりこんだのですが、
その動きのキレの悪さといったら、まるでオッサン(笑)

ネコの動きが「やべっ!こっち来る!」だとすれば、
「あーなんだよ うるさいねー」みたいな感じ^^;

しばらく見つめあった後、そそくさと去っていきました。

真っ暗で写真撮れなかったのが残念ですが、結構デカイもんですね。


つーか、一応ここ東京都なんだけど(汗)
Posted at 2009/01/31 22:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月29日 イイね!

2度目のゴールド免許

今日のお休みは、運転免許の更新に行ってきました。
前回、晴れてゴールド免許となってから、そのままでの更新です(^^)v

ICチップが入ったり、本籍が消えたり、ラジバンダリ(>w<*)ゞ
中型の注意書きが入ったりと、結構変わったものですね。

顔写真もカメラの画素数が増えたのでしょう、ずいぶん鮮明になりました。

しかし、今日まで使ってた免許の顔写真(←つまり5年前)で着ていた服を、
いまだに持ってるって一体・・・(汗)

思えば、前の仕事でスウェーデンに初めて行った時、乗換えのパリで
ロストバゲージしてしまい、あわてて買った服だったよな・・・

手続きの後は、お決まりの講習(優良は30分♪)を聞いておしまい。

お決まりとはいっても、改めて事故のビデオとか見ると怖くなりますね。
飲酒、ケータイ、ベルトなし(後席もね☆)・・・

改めて「厳禁」ですよ、みなさん。

これからも、赤い車と金色免許、このシャア専用チックな組み合わせで、
3倍楽しいカーライフを目指します(意味不明)

あ、オレの車は後席無いんだった(爆)
Posted at 2009/01/29 23:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月22日 イイね!

死ぬトコだったよ! マジで!!

今日はお休み。髪切り行ったり映画見に行ったりと、
給料日直前で財布が寂しいながらも、ノンビリマッタリ過ごして参りました。

で、東京地方は夕方から雨になりましたが、ちょいと遅くなった帰りに
帰宅直前でえらい目に遭ってしまいました。

家の目の前の信号、結構大きい交差点なのですが、信号変わって横断歩道渡って、
あと1~2mで向こうの歩道・・・という時に、突然左後方から黒い影!!


え・・・く、車!?!?!?

瞬間、なにが起きたかわかりませんでしたね。

傘持ってなくてダウンジャケットのフードをかぶってたせいで、周囲の把握が鈍ってた事は
反省しなきゃならないトコですが、右折の車が、目の前に突っ込んできたのでした。

思わず凍りついて固まってしまいました(冷汗)
まぁ、そのお蔭でぶつからずに済んだんですけどね^^;

もう少しで、人生最後のブログネタが電子レンジになる所だったじゃねーか(笑・・・ってられないよ)

横断中の歩行者を待てなくて、前を横切る車は結構いますけど、そんなレベルじゃなくて
僕と歩道の間隔がもう、車一台通れるかどうか、ってくらいしか残ってないのに・・・

そんな間合いだから、その後黒いマジェスタは、歩道の段差に突っ込んで乗り上げ、
そこで一瞬止まった後、逃走して行きました。
とっさの事だと、意外にナンバーとかってチェックできないもんですね。

まぁ僕には当たってないので、逃走とか言われる筋合いないかも知れませんが。

時間帯やその挙動から察するに、恐らく飲酒運転だったんでしょう。
これだけ世の中で言われてるのに、ホント信じられないっす。

わざわざ字光ナンバーにする位だから、多少なりとも車に愛着持っているのだと思います。
明日、傷だらけの車見て少しは反省して欲しいです。
Posted at 2009/01/22 00:34:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月20日 イイね!

さらば一人暮らしの相棒

さらば一人暮らしの相棒今年の初ブログが、こんなんでスミマセン。

先日、長年連れ添った(爆)電子レンジが
お亡くなりになりました。

学校出て最初に入った会社で京都の営業所に行くことになったとき、親戚のおじさんから頂いた物でした。


そのおじさん、今はリタイアしてゆったりと暮らしておられますが、かつては単身赴任も長くご経験され、その時に使って既にお蔵入りになってた生活用品をいくつか譲ってくださったのでした。

そうした品々の中でも最古参、なんと1985年生まれ。年男だよ(笑)

これ読んでる人に、自分の方が若いって人いるでしょ(爆)
てか、この古いSANYOロゴ、初めて見たって人いるでしょ(更爆)

実家を出てからというもの、彼が一番長い間、僕の食事はおろか、
ココロまでも温め続けてくれたワケですよ(←さみしぃな、オイ)

前日まで普通に使えてたのに、急に電源入らなくなってしまいました。
明日、粗大ゴミとして旅立ちます。長い間ありがとう、本当にお疲れさまでした(ToT)/~


後継機には、単機能の安いヤツ(でもギリギリ中国製とかじゃない範囲でキボンヌ)でいいっか、
と思ってたら、最近は1万ちょっとで国産有名メーカーのオーブンレンジが買えちゃうんですね。

それならトースターとしても使えるし、「Let's おうちで晩ごはん」シリーズの充実も図れるし・・・
(って、別にブログネタの為に晩飯作ってるんじゃないけどw)

しばし思案中です。

去年マイホームを買った同僚から「ヘルシオ買っちゃえよ~」とかそそのかされましたけど、
さすがに単身にそんな多機能高級品は、宝の持ち腐れですよ^^;

どっちかっつ~と、オレが買うならむしろ「ヘルシア」の方だよな(汗)


そんなわけで、今年はこれまで以上にマイペースになりそうですが、
皆様お付き合いのほど、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2009/01/20 21:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「.....」
何シテル?   01/30 22:15
25才のGT-R、人間でいうと・・・(汗) 悩みと出費は尽きませんが、まだまだ楽しんでいくつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021 222324
25262728 2930 31

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式 標準車改。 HCR32の時からブタ鼻レスがこだわりですが、今度はプロ目がお気 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めて、そして今のところ唯一新車で買ったクルマ。 この車でスカイライン仲間が増え、サーキ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人になって、初めてのボーナスを頭金にして買ったクルマ。 雑誌で探して見に行ったのは ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation