• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TX_GT-Rのブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

ヨコハマ たそがれ。

ヨコハマ  たそがれ。愛車を預け、湘爆さんのお店からの帰り道。
未来の新幹線「新厚木」駅(になるのかなぁ?)から
電車に乗れば、それはレアモノ、”海老名止まり”orz

もと沿線住民の血が騒ぎ、遠回りを承知で相鉄線で横浜へ。
本当に久しぶり、ふらりと駅界隈をひと巡りしてみましたが、
そこで吸った空気は、なんかビミョーに懐かしいやら、
はたまた田舎臭い・・・やら?


あ、ホントに田舎臭いかどうかとは、たぶん関係ないんです。
(強いていえば、駅ビルも地下街も妙に天井が低いんだよナ)

それはきっと、20年以上も変わっていない景色がそこかしこに残っていて、
それが自分の中にあるセピア色の記憶と奇妙にオーバーラップするからなのでしょう。
(な~んちゃって♪詩人調)

社会人になってから地元を離れていた時間があった事も、
この「浦島太郎」感を強くしている要因かも知れませんね。

それにしても、高校生の時と同じ風景のなか子供の手を引いてるのは、
かつての同級生かも知れないんですよ!?

あ~やだやだ(笑)

相鉄ジョイナスの全面改装も決まったそうですが・・・
もう、あんまり近付かない方が身のためかな(汗)
Posted at 2008/02/19 22:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2008年02月19日 イイね!

明日の栄光のために・・・

明日の栄光のために・・・今日の屈辱に耐えろと言ったのは、
沖田艦長だったかな?

お友達の多くがFSWに集結していた頃、私は車検のお願いに。
ぶっちゃけ走行会の日だって事すら忘れてました(爆)
そういえば案内状が来てたよな~(遠い目)

もちろん、走れる物なら走りたいというのが、
偽わらざる心境ではありますがネ。

ちょっとわかりづらい写真ですが、永いことスイッチの不良と思っていた、左ポジションの不灯もこのとおり♪
確かにLEDには構造上「玉切れ」はありませんが、形ある物はいつか壊れるって事ですよ(恥)
今回は信頼の小糸製作所製、普通の電球。スイッチ交換の1/100のコストで無事解決(^^)v
JR北海道の電車ばりに発光色が違う所が、新しいチャームポイント☆

車検さえ通しておけば2年間はどうにかなる訳ですから、引き取りまでしばらくの辛抱です。
Posted at 2008/02/19 20:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「.....」
何シテル?   01/30 22:15
25才のGT-R、人間でいうと・・・(汗) 悩みと出費は尽きませんが、まだまだ楽しんでいくつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式 標準車改。 HCR32の時からブタ鼻レスがこだわりですが、今度はプロ目がお気 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めて、そして今のところ唯一新車で買ったクルマ。 この車でスカイライン仲間が増え、サーキ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人になって、初めてのボーナスを頭金にして買ったクルマ。 雑誌で探して見に行ったのは ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation