• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TX_GT-Rのブログ一覧

2008年08月22日 イイね!

湘南D倶楽部 楽しんできました♪

湘南D倶楽部 楽しんできました♪昨日、帰ってすぐアップするつもりだったんですが、久し振りの走行会ですっかりテンション上がって疲れていまい、速攻で寝てしまいました^^;

今回は初めてのドリフト走行会、しかもいつも湘爆屋さんやグリップの走行会でお会いしている方々は、みなさんそろって今回お休み(ToT)
完全アウェーな雰囲気に、最初はホントどーなることかと思いました。

なにしろ、
ゼッケン無いんですか?
とか
ライトにテープ貼んなくていいんですか?
とか、そういうレベルなもんで(汗)

でも、しろくろ15さんフリッパーさんとお話できまして、
徐々に場に馴染んでいった・・・つもり。みなさんありがとうございました。
あれがなければ一日、「友達のいない怪しい初心者」で終わってしまうトコでした(笑)

講師の皆さん、特に直接ご指導いただいた遠藤選手(園芸屋さん)、飯塚選手には本当にお世話になりました。同乗走行していただいたり、僕のクルマに乗ってもらったり・・・

時間だけでいえばグリップの走行会参加歴は10年近くになるんですが、その間完全に自己流で
走ってきたので、自分の運転操作について何か教わるということもなかったし、
グリップとかドリフトとかいうジャンル以前に、ドライバーとして本当に勉強になりました。

実は、最初は教習車を借りられればと思っていたんですが空きがなくて、とりあえずアテーサの
ヒューズ抜いとけばFRになるからそれでいいべ、ってくらいのノリだったんです。

でも先生方の評判がすこぶる良かった(←車のね^^;)のはうれしい誤算でした。
まさかドリフトの第一線で活躍されている方々に褒められて(←車がね^^;)
カッコよくドリフト決めてくれるとは、本人(本車?)も予想だにしてなかったでしょう。

暑くて、持ち時間の半分くらいクーリングで潰れた事を除けば大成功です(笑)

教習車だったらこういう展開にはならなかったわけで、やっぱりクルマ遊びは
自分の車で楽しんでこそですね!まだまだ定常円も満足にできないレベルですが、
目標持って少しずつ上達していきたいなと思います。

ひとりでの初参加で不慣れなこともあって、たくさんの方とコミュニケーションが取りきれなかったのがちょっと心残りですが、それはまた次の機会に。

写真は、今回のジャンケン大会でゲットした商品です。

1.トヨタのTシャツ ←あなたの車、日産でしょ?
2.ネオバのうちわ ←あなたのタイヤ、BSでしょ?

σ(^◇^;)。。。

おっと、フォトギャラリーアップしたので、どうぞ寄っていって下さいな。
Posted at 2008/08/22 20:49:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年08月20日 イイね!

いよいよ明日は・・・

いよいよ明日は・・・湘南ドリフト倶楽部 走行会でっす!!
注)毎度毎度すみませんが、画像はイメージです。

準備は万端・・・といってもガソリン入れただけッス^^;

朝8時集合なので、普通に朝早く出れば間に合いそうですが、なにしろ夏休みで時間が読めないし、
折角なので夜ゆっくり走って途中で仮眠。

実は・・・最近全然やってないので、早起きに自信がないというのも事実(汗

走行会と名のつくイベントに参加するのは実に2年ぶり。
そこで、かつてエビスや筑波の走行会でやっていたペースをあえて作って
あのうきうきな前夜を再現してみたいという趣旨でもあります。

そこで明日の目標!

<1.とにかく楽しむ>
みんカラに参加されている方も多数来られるようなので、交友の輪が広がれば良いですね^^
体力とタイヤ、ガソリンの続く限りは・・・

<2.壊さない>
自分の車、他の人の車はもちろん、サーキットもね♪(←前科一犯)
なにしろ、今壊したら直すお金がありませんので、生活丸ごとブローしてしまいますw

とにかくこのふたつが重要。走りの内容をどうこう言うレベルではないので。

それでは、明日ご参加の皆さん(サーキットまでは)安全運転で。
存分に楽しみましょう。よろしくお願いします!
Posted at 2008/08/20 21:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年08月19日 イイね!

本屋のない街

連休二日目。

昨日は予定通り、親父の見舞いに行ってきまして
明日は結局仕事で会社に出なければならず、
あさっては楽しい楽しい湘南ドリフト倶楽部走行会♪

ということで、今日は思いっきりのんびりしてみました。
でも、会社にも行かれず引きこもり状態だったかつての反動なのか、
一日中どこにも行かないってことはまずなくて、結局あちこち出歩いてきました^^;

で、今日一番の重大事件。

夕方、近所の本屋に行こうと思い立ったのだけど、近くまで行ったら店がなんか暗い。
夏休みにしては時期が微妙におかしいし、でも休みならいつまでだか知りたいし。
で、店の前まで行って読んだ張り紙。

「・・・・長年のご愛顧、誠にありがとうございました」

あらら(´・ω・`)

店内は既に、商品たる本類はあらかた撤去されていて
防犯のためかなんとなく半分くらいついている照明で薄暗く、まさに「ぬけ殻」。

たしかに「駅前」とかの好立地ではないけれど、でも駅から歩いて5分くらい。
駐車場完備の、どちらかといえば郊外型な独立店舗だったけど、
周囲は住宅街だし、近所には大きなマンションもある。
本の買い物にはもちろん、暇つぶしの立ち読みにも絶好の場所だったんですけどね。

ガソリン高騰のあおりをうけて、ファミレスなどのロードサイドビジネスが軒並み打撃を受けてるってのは聞いてましたが、この本屋も、そんな時代の波に飲み込まれてしまったんでしょうか。

これで、ふらっと歩いて行ける範囲から本屋が消えてしまって、
なんかそれだけで街の知的水準が下がったような感じがしちゃいます。
調べてみたらオープンから丸10年だったそうで、張り紙の挨拶文も、
お店の誠実さや無念さが滲み出てるようで涙を誘います。

実家も、昔から横浜市内のクセして本を買うのにバスに乗らなきゃなんないのを
(小学校まで歩いて5分なのにだぞ、まるで山の分校だよ)負い目にすら感じてたので、
8年前に越してきた時、こんな近所に、こんなに大きい本屋さんがある♪ってのが
大きな喜びだったのに。なんかもう、この本屋が潰れたのは俺のせいだくらいの敗北感。

ちゅーにんぐふぁんさん、見てますか?
吉野家のとなりのあそこ!
Posted at 2008/08/19 23:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年08月17日 イイね!

明日から夏休み♪

明日から夏休み♪注)しつこいようですが、写真はイメージです。

休み前、最後の一日が終わりました。
明日から5日間、楽しい楽しい夏休みヽ(*´▽`*)/

水曜は休出ですがっ!!



どうも夏という季節が苦手なのか、それとも夏という季節に苦手にされているのか、
思えば去年もこの時期、ろくなことが無かった・・・

おととしなんて、会社辞めちゃったしさぁ(爆)

で、ろくなことが無いと言えば、先日親父が入院してしまいました。
70過ぎてまだ現役で仕事してるのですが、仕事中のささやか(だとタカをくくっていた)な
事故がもとで、なんと全身麻酔までかけて手術するはめに。

あ、おかげさまで手術はとっくに終わってて、今は術後の安静と経過観察中です。
生命に関わる病気とかではないし、院内での生活も特に介助とかは必要ないそうです。

それどころか、とても70代とは思えないほど健康ですねぇとドクターに褒められ本人ご満悦でして、
むしろ、入院手術なんて結婚以来初めてだわと、ひとりで気疲れしている母の方が心配です。

あーはいはい、いまだに孫の顔を見せられないバカ息子が一番の心配事ですよ。
わかってますってば!!((o(>皿<)o))

という訳で明日見舞いに行くんですが、そこで母より、父からの伝言。

「花なんかいらね~からビールもってこいよ!」

先生、傷口以外の口もしばらく塞いどいて下さいな(´・ω・`)
Posted at 2008/08/17 23:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年08月13日 イイね!

想い出サルベージ

想い出サルベージ新いPCを入手して、約1か月になりました。

先日、古いPCからHDDを取り出し、IDE接続HDDをUSBでつなげる市販のキットを買ってきたので、データの抜き取りに勤しんでます。

最初は、こんなケーブルでほんとに使えんのかな~という疑心暗鬼と、繋がりさえしてデータが見えれば楽勝だべという余裕の半々だったんですが、

現実はなかなか厳しかった(苦笑)

データには比較的簡単にアクセスできましたが、前のPCの、自分のアカウントの中身を
よそから覗きにいく形になるため、セキュリティがやっかいで。

つまり、見えるけど開けないんです(泣)

あれこれ試してみたのですが、今のところ僕のPCスキルでは、見たいファイルのセキュリティ設定をひとつひとつ外していくしかないみたい(汗)

ちっ、Windowsのセキュリティなんて穴だらけのクセに(爆)

一昨年の全国サーキット行脚とかK4-GPなんて、1イベントで軽く100~200個の画像ファイルがありますから、そりゃもう気が遠くなるどころか、もはやタダじゃやりたくないレベル(爆)

来週は月~金で休みだし、時間をみつけてちまちまとやっていくことにしました。

愛車のありとあらゆる作業記録を残しておいたファイルも取り出せたので、
PCクラッシュ以来、ノートに書き留めていた整備記録を追加して・・・

気分的には過去と現在を繋げてるって感じです^^

写真はそんなこんなで拾ってきた写真のなかから、2006年全国サーキット行脚、
5月の菅生編で撮影した懐かしい一枚。

この先も、素晴らしい思い出が一枚一枚増えていきますように・・・
Posted at 2008/08/13 20:40:56 | コメント(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「.....」
何シテル?   01/30 22:15
25才のGT-R、人間でいうと・・・(汗) 悩みと出費は尽きませんが、まだまだ楽しんでいくつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
1718 19 2021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式 標準車改。 HCR32の時からブタ鼻レスがこだわりですが、今度はプロ目がお気 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めて、そして今のところ唯一新車で買ったクルマ。 この車でスカイライン仲間が増え、サーキ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人になって、初めてのボーナスを頭金にして買ったクルマ。 雑誌で探して見に行ったのは ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation