• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

カートでサーキット走行

カートでサーキット走行 本日は宮城県のアトムサーキットへ。
ここはレンタルカートで走る事ができます。
4ラップ走る事が出来ました。

昨日は雨だったので走れるかどうか不安でしたが無事晴れました。
晴れと言うか天気が良すぎて気温26度と少々暑かったですが。


去年も行って写真も残っているのにブログは残っていないな。
ああそうか。
疲労困憊でブログ書くどころじゃなかったんだ。

それから筋トレを始めたのでした。
今回は筋トレの効果がばっちり出ていて、4ラップ全部走り切る事が出来ました。
今のところ筋肉痛はありません。
地道な努力は大事。

カートはいいですね。
遊びゼロのノンパワステステアリングに、ノンサーボブレーキがリアしかついていない。
サスペンションすら無くて、デフなんて付いていない。
シートも腰部分しか無くて、上半身を支えるのは自分の筋肉。
自分の腕が試される乗り物です。


カート乗った後のカローラは非常にふんわりした乗り心地で、クーラーも効くし物凄く快適。
乗用車って凄く快適!と実感するのでした。
その代わりハンドリングもアクセルレスポンスも物凄く緩い。
とは言えこの緩さも普通に乗るには大事な要素。
遊びの無いクルマなんて滅茶苦茶疲れます。

少しでも遊びを減らそうとスポーツタイヤを入れたくなるけど、結局ハコじゃカートの乗り味は再現できないんですよ。
と言うかスポーツタイヤの前にスポーツカーの入手が先だよねって。

公道走れるカートと言えば、KTM・クロスボウってクルマがありました。
あとケーターハム・スーパーセブンもカートみたいなクルマですね。
でもクーラーどころか屋根すらないスポーツカーは流石に無理だなー。
長距離走ったら疲労で倒れそう。


国産で選べるゴーカートフィーリングは…マツダ・ロードスターかな。
軽いし純粋なスポーツカーとして作られているし、何よりクーラーが付いています。

あと乗った事ないけれどスイフトスポーツもこの枠に入るのかな。
一回乗ってみたいけれどディーラー試乗程度で本性は分かりません。

けどきっとカートに比べると緩いんだろうなァ。


なんだかんだで2週間も新潟に帰っておらず、9日の給油以降カローラに燃料を補給していません。
こんなに給油しないのも久しぶりだ。
いつもならこの間に6回給油が入っているはずなのに。

宮城新潟往復は確かに肉体的疲労はあるけど精神的回復の意味があるので、バランスが凄く難しいですね。
来週は精神回復のために新潟に戻りましょう。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2025/05/18 20:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もう俺完全にコンカフェオジサンやな。
阿部ねーヨさん

気になる車・・・(^^)1292
よっさん63さん

ハーバーサーキット幕張新都心
はんちゃん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カート乗ったあとのカローラ超快適」
何シテル?   05/18 13:38
NZE144G型カローラフィールダー、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 赤のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation