• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

HELLO GT3 IMPREZA SPORT

インプレッサに流用したBRZ純正ブレーキ、やたら効くと思ったらどうやらパッドがユーリッド(JURID)というヨーロッパ向けのブランドらしい。
JURID 636 FFってパッド。
これの情報が一切無いんですね。

どうやら86用は効きの悪い代わりにダストも減りも少ない曙ブレーキ製だとか。
で、このBRZのユーリッドブレーキは減りが早い代わりに良く効くしダストも出ると。
私はブレーキダストについてはどうでも良く、むしろダスト出るなら鳴いてくれた方が良いくらいな認識。
というかスポーツカー乗るんだからブレーキダスト位…という認識は古いんだろうな。
スポーツカーでもファミリーカーのように使えるってのが今の時代に求められるものなのか。


今日はインプレッサをディーラーに預けてきました。
目的は本来納車時に装着する予定だったエアロパーツの装着。
来店したら新しい店舗になったとの事でオープニングイベントやっていました。
そう言えばそんな事もあったな。
このコロナ騒ぎでみんなバタバタしているから…。

写真1

オープニングイベントの戦利品。
蕎麦とショルダーミニバッグ。
ショルダーミニバッグはスバル系のイベントで使おうかな。


写真2

今回の代車はGT3型インプレッサ。
いつ乗ってもイイね。
でも今回は静かで、随分ハンドリング良くなったなぁ。
何かマイナーチェンジでもあったかな?と思ってタイヤ見ると…。


写真3

ブリヂストン・トランザでした。
最初から随分良いタイヤ履いてるんだなぁ。
そう言えば前回はスタッドレスタイヤ履いていたっけ。

ブリヂストンのサイト見ると、どうやら17インチモデルもトランザみたい。
https://tire.bridgestone.co.jp/search/for-hpc/potenza-turanza/
インプレッサの18インチモデルは…もしかしてPOTENZAかな。
RE050とか?


タイヤと言えばンプレッサに装着しているピレリ・ドラゴンスポーツはあと1万キロも持たなさそうな気配。
早ければ7,000Kmで交換かな?
早くも次の銘柄を探さねばいけません。
スポーツモデルは良いとして、できれば全部入りがイイなァ。
となるとフラッグシップタイヤ。

こうなると随分絞り込めますね。


とりあえずインプレッサのエアロパーツ装着は2週間くらいかかるという事ですので、GT3インプレッサを楽しむとしましょうかね。
Posted at 2020/07/25 18:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2020年07月24日 イイね!

栃木訪問とインプレッサの新たなホイール

昨日はキヌ殿に渡すものがあったので栃木県へ。
またコロナウイルスがこんな状況になると、県外ドライブもしばらくできないかな…。
最近仕事も忙しいし、何かしら気晴らしが欲しいのだけれど。


キヌ殿に物資を渡したら、一緒に来てくれたらく天殿といつも通り三密が起こりにくそうな中古自動車用品店へ。
いつも魅力的なモノが置いてありまして、フェラーリ用19インチ10Jホイールとか。
10Jか…。
いやいや、私のインプレッサはノーマルで行くんで。

ノーマル…ノー…
何かね、魅力的なパーツ多いんですよ。
フリードに使えそうなホイールとか、インプレッサに使えそうなホイールとか。
355mmのブレーキシステムとか。
おっ、フォレスター用ホイールにレグノの組み合わせあるじゃん!
何もなかったらこれを買おう!と決めて店内を物色していると、見てはいけないものを発見。
17インチのBBS RG-R。
お値段も手頃で、持ってみると凄く軽い。
あーこれいいわー。
キヌ殿に効いたら組付けOKとの事でしたので、レジにGO!


BBS RG-R
鍛造ホイールの代名詞ともいえる老舗BBSの鍛造ホイール。
7.7Kg/本
10.1Kg/本から2.4Kg/本の軽量化
という事はおおよそ3/4の重量になるって事です。
でも軽さだけならさらに軽量なモデルもありますし、鋳造でもこれくらいのモデルあるかも。
でもBBSは剛性、強度が桁違いなんですよ。
以前インプレッサにBBSホイールを装着した事がありますが、他の軽量ホイールとは明らかに走りが変わるんです。

下手なホイール探すより、これ付けた方がいいでしょう。


写真1

その後は初来訪の鶴と亀さんへ。
煮干がっつり系でうまい。
これはイイね。
同じくカレーライスがあったのですが、これまたうまそう。
でもきっと満腹で帰りに寝る…と思い断念しましたが。
次回はカレー食べます(笑


写真2

その後はキヌ殿にホイール組付けを依頼。
休日なのに作業して頂き、大変ありがたいです。


撮影は帰宅後ですが。
BBSホイールに履き替えてそのまま帰宅しました。
タイヤはピレリ・ドラゴンスポーツをそのまま継続。

走ってみて思ったのが、まず軽い事。
いつも以上に軽快に走ってくれますね。

ナラシ距離を走ったら、遠慮なくテスト。
ハンドリングが軽い。
ハンドルが軽いのもそうですが、いつも以上に軽々とクルマが向きを変えます。
心なしか限界も上がっている?

そして高速道路走行時の直進安定性が格段に上がっています。
インプレッサは元々素晴らしくまっすぐ走るクルマですが、ビシっとまっすぐ走る。
ホイールオフセットは同じ+55ですので、オフセット以外の要因ですね。


交換パーツとして人気のあるホイールですが、過去に使用した経験からもBBSは別物。
精度、剛性、強度、軽さのバランスがもたらすものなのでしょう。
軽さだけではないBBSホイール、これは長く付き合えそう。


毎回栃木行く度に何か買っている気がするんですよね。
エンジンオイルとかブレーキキャリパーとか今回のBBSホイールとか。
栃木はまだまだ未開拓の地ですし、これからじっくり開拓していきましょう。
Posted at 2020/07/24 13:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2020年07月18日 イイね!

インプレッサと出会って一ヵ月

インプレッサが納車されてから、既に一か月が経過します。
気が付けば走行距離は納車から2,700Km。

とりあえずインプレッサは改造っぽい事は何もしておらず、サイドミラーを防眩イエローミラーに変更したのとブレーキインチアップ、そのためにタイヤを17インチに拡大したくらい。


日常的に使っている分には気兼ねなく使える頼れる相棒。
操作した通りに加速減速旋回を行い、その懐が非常に広い。
街乗りも楽々で、トランクが広いので買い物も余裕。
EJ20ツインターボと比べてはいけないけど、FB20エンジンはトルクが太いしパワーもある。
17インチタイヤでも余裕で走るトルクとパワー。
上り坂でもほぼ無音無振動。
燃費がやたら良くて普段使いで12Km/Lは走る。


またスバルがリニアトロニックと呼称しているCVTは大変に出来が良い。
ゼロ発進からクラッチのように硬質な加速をして、無駄に回転を上げることなくスルスルと前に出る。
アクセルを多少踏み込んだ程度では無粋にエンジン回転を上げる事も無く、大変に楽に走れる。
ただ唯一難点を挙げるとすれば初期のリニアトロニックなので最近のリニアトロニックには搭載されているステップ変速が導入されていないことくらいか。
ステップ変速が導入されれば高負荷時の加速がもっと良くなるけれど、最近のリニアトロニックには搭載されているのできちんと進化していると取った方が良いかな。
マニュアルモードもあるので、そちらで代用もできる。
特にアクセルオフの挙動が素晴らしく、基本的にはアクセルのオンオフだけで走れるのでブレーキを踏む機会が凄く減っている。


旋回挙動も自然で、ハンドル切り始めから素直に向きを変えてくれる。
スポーツカーのようにハンドル切り始めから機敏には反応しないけれど、非常に素直で奥が深い。
姿勢変更、ハンドル切り足し、高速旋回まで思いのまま。
思い通りに動き、なおかつ地面からタイヤが離れない。
素晴らしく脚回りのレベルが高い。
GD、GEと乗り継ぐたびにサスペンションが良くなっていると感じているけれど、このGJもサスペンションが凄く良くなっている。
姿勢を決めたら、フロントタイヤが引っ張りリアタイヤが地面を蹴り飛ばす感触が心地良い。

また直進安定性も素晴らしく良く、車体を左右から押さえつけられているかの如くビシっとまっすぐ走る。
どこまでもまっすぐ走ろうとするのでロングドライブが非常に楽。


ブレーキの出来もスバルらしく相変わらず良く、操作した通りに思いのまま制動できる。
チョイ踏みで微妙に速度を落としたり、一気に減速したりと自由自在。
操作性は良いし絶対的な制動力も中々良い。
恐らく普通に使っていて不満を持つ人はほとんどいないんじゃないかな。


アイサイトは実はあまり活用できていない。
前車追従式とは言うものの、今までオートクルーズで走っていて前走車がいると追い越す癖がついているものでして。
結局右車線に車両がいない限りは普通に追い越します。
でも右車線がいる場合には前車追従として使っているかな。
勝手についていくのは結構怖いですが。

オートクルーズ中のインプレッサは非常に快適。
一番重要な事ですが、インプレッサはまっすぐ走ります。
ここ一番重要なのですが、多少の外乱にもインプレッサは動じずまっすぐ走ろうとするので高速道路走行が非常に楽。
また、回転数を無段階に変動するCVTのおかげで走りが非常に滑らか。
ガチガチのボディと良く出来たサスペンションと合わさり、終始フラットな姿勢で走ってくれます。

あとインプレッサは普通に運転していて楽しいので、一般道ではアイサイト使わない。
FB20エンジンは低回転トルクが太いのでどんな場面でも快適。
マニュアルモードとかSモードとか無くても良いかも。
でもマニュアルモードあったら、それはそれで使うんですが。


内装に関しては油温系が標準装着なのは大変に嬉しい。
オイル交換の目安にもなるし、アクセル踏む目安にもなる。
クーリング入れる目安にもなる。
本当は水温計も付いていると良かったけど、贅沢は言わない事にしよう。


という事で一か月経つけれどインプレッサは凄く良いクルマ。
やはり私が突発的に乗り換える時は当たりを引きやすいのかな?
Posted at 2020/07/18 22:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2020年07月17日 イイね!

インプレッサのブレーキインチアップ

スバルって色々パーツ流用効いてイイですね。

グレイスはブレーキディスクとブレーキパッド交換くらいしかブレーキ強化策ありませんでしたから…。
制動力だけであればブレーキパッドをサーキット対応品に変更して、ブレーキディスクをスリットローターに交換すればかなり向上します。
しかし熱容量を上げるにはブレーキディスクを大きくしなければ難しい。
ついでにキャリパーも外側に移動して絶対制動力も上がりますし、ブレーキの総合性能上げるのはブレーキのサイズアップが一番。

インプレッサはWRXという上位互換車種がいるので、最大で17インチホイールが必要なブレンボ製ブレーキシステムまで選べます。
ホイールをかなり選びますが。
私のインプレッサは純正で15インチブレーキを採用していますが、場合によっては容量不足を感じるのも事実。
どうせブレーキディスクを交換したりブレーキパッドを交換しても不満が出るでしょうから、今回はブレーキシステムのサイズアップを行います。
良いものが無いかと色々探していたら、栃木でBRZ純正の前後ブレーキディスク&キャリパーを発見。
BRZは最低16インチなので、仮に間違っていてもブレーキのサイズアップになります。


写真1

これがノーマル状態。
普通に使う分には普通の人は文句ないんじゃないかな。


写真2

こちらがBRZ純正16インチブレーキ。
ブレーキはエア抜き配管の関係で、左右逆に付けてあります。

まずはブレーキの慣らしがあるのでしばらくは踏めませんが、これでようやくインプレッサは形になったかな。
本当はスリットディスク入れてカーボンメタルブレーキパッド入れたいけど、もう少しインプレッサを乗りこなしてから。
欲しいもの全部買っていくと予算が秒で消えます(笑


あとはリアのブレーキですが、インナーシューがあるためフロントのようにそのまま流用できません。
BRZのブレーキシューがインプレッサにそのまま装着できればイイんですけどね。

とりあえずインプレッサは性能面での不満は今のところ無いかな?
しばらくは走る事に専念しましょう。
Posted at 2020/07/17 19:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2020年07月12日 イイね!

栃木の油と羽根付き餃子

写真1

インプレッサにBPレガシィターボ純正ホイールを装着していますが、これ随分イイです。
ノーマルっぽいけどスポーティで、なおかつ落ち着いた佇まい。
装着しているピレリ・ドラゴンスポーツ 215/45R17 91Wも高速走行に適しており、インプレッサの持つ高速走行性能を引き上げてくれています。
スポーツセダンとしてのインプレッサの特性を引き出してくれますし、やっぱりインプレッサにピレリタイヤは正解ですね。


今回は注文していた油を受け取りに栃木まで軽くドライブ。
たまにはふらりと栃木ドライブもイイでしょう。
まだバイオハザードは現在進行形ですので東京までは行けませんが。


写真2

現地の方・・・というかキヌ殿に紹介して頂いたパリ橋の白ラーメン。
…白って言うかローストビーフしか見えぬ。
濃厚煮干系で、ローストビーフのアクセントがイイですね。
県外へ行く時は基本道の駅メシしかありませんので、こういう地元の方の案内は有難いです。


写真3

と、いう事で無事に注文していた油を受け取りました。
出光・ゼプロツーリング 5W-30と、出光・ゼプロエコメダリスト 0W-20となります。
栃木という事で羽根付き餃子も安価に手に入れる事が出来ましたので、これは近日インプレッサに取り付けましょう。


正直今日も仕事で疲れてはいますが、たまには息抜きも必要です。
引きこもるのも大事だけど、体力をしっかり確保して免疫力も上げないとね。
Posted at 2020/07/12 21:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@marumaru23 欲しいクルマ、乗りたいクルマは色々ありますね。列挙すると凄い事になりそうですよ。」
何シテル?   05/01 08:42
BM9型レガシィB4とNZE144G型カローラフィールダー、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
1213141516 17 18
1920212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

これって本当に猛暑だけが原因なのだろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:22
GVBインプレッサ純正マフラーを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:00:14
ニセコに戻ってきたらまず倶知安に行きます。(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:32:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガヲ (スバル レガシィB4)
雪国なら迷うことなくスバル。 長距離を走るならレガシィ。 グレードはBM9型レガシィB4 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
クロハチロクから乗り換えのシロハチロク。 2021/12/02納車。 オプション装備は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation