• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

プチオフと予定変更

プチオフと予定変更何やら自動車走行税なるものが提起されていますが、手持ちのクルマが年間4万キロ走行する私は1Kmあたり5円とすると20万円も追加で税金を取られることになってしまいます。
既存の税金がすべて消えて自動車走行税だけになるのであればV型8気筒6.1リットルのHEMIエンジンを搭載した大排気量車などの購入も検討したい所ですが、現実には現行の税金に上乗せされる形になるのでしょうね。
これってクルマ離れの加速度が一気に増して自動車産業に大打撃ってレベルじゃないと思うのですが。


そんな自動車を持つ事で共通の仲間を見つける事もできるのです。
今日は新潟へ坂道多すぎ殿が来られるという事でプチオフ。
インプレッサはライブ関係の友人との事。
カムリはてぃま氏。

全員インプレッサ経験者という不思議な縁です。
しかし新潟県で集合したというのに新潟ナンバーが私しかいない…。
なお、途中の休憩地点で坂道多すぎ殿から「このタイヤ(15インチのミシュラン・エナジーセイバー)であの走りは頭おかしい」とお褒めの言葉を頂きました(笑

久しぶりにインプレッサの話をしましたが、やっぱりインプレッサは愛されていますね。
色々とカスタムの話題が出るわ出るわ。

15インチタイヤのGRBとかロマンありまくりと言うか実車見たことあるんですがね。
流石にNA用のフラットなボンネットとインタークーラー前置きではありませんでしたが。


あと、10月13日は栃木へ出没せず11月3日に群馬に出没する事にしました。
久しぶりに開催される矢島工場感謝祭に行きます。
こちらはどれだけの方が参加するのか。
Posted at 2019/09/29 20:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年09月28日 イイね!

フリードの修理見積とCVT

ホンダのミニバンは変なドライバーが多いと言われますが、私も変なのかな?
ホンダのミニバンってユーザーが多いので凄いのもいれば普通な人も多いと思うんですがね。


さて、フリードの修理見積が出てきました。
フロントバンパー、フロントグリル、ボンネットの三点を交換するそうで。
思ったよりダメージ大きいのね…。
今回は修理費の差分を払って少し小細工を行います。

最近自転車を見ているとケータイ操作しながらは日常茶飯事、信号無視は当たり前と言った風にモラルが相当に低いです。
今回の事故も偶然ではなくて起こるべくして起こったもので、ウチのフリードが巻き込まれなくても他のクルマが巻き込まれていたんだろうな。


今日はディーラーに持ちこんで修理見積を取った後は久しぶりにフリードでドライブしていましたが、やっぱりCVTってイイね。
CVTを嫌う人もいますが、それはデザイン同様好みの問題。
私はギヤ式オートマ乗るならマニュアルミッション乗りたい。
滑らかに走るのはCVTの美点ですし、アクセルの踏み込みに俊敏に反応してくれるのもイイ。
フリードのCVTは速く走るには向いていないけれど、普通に走る分にはこれで十分と思うな。
もちろん高級車に搭載されている多段トランスミッションはCVT並の滑らかさとMT並のダイレクトさを両立しているのだろうけれど、そういった車は基本的にデカいので私の好みと合わないのです。
5ナンバーのフリードやグレイスがギリギリのサイズで、できる事ならさらに小さいクルマに乗りたいとさえ思っていますしね。
過去に乗った高級車は私の望むフィーリングと真反対のモノばかりでしたし。

私がエンジンで一番大事と思うのはアクセル全開フル加速よりもアクセルチョイ踏み巡行時のレスポンスと思います。
アクセル全開ってあまりない状況ですし、巡行がクルマの運転において一番多い状況だと思うんですよね。
毎日アクセル全開してるじゃないかって?気のせい気のせい。
フリードについているアクセル開度計を見るとほとんどアイドリング状態で走っていたりしますが、その状態でチョイ踏みした時にきちんと車が前に出るか。
インプレッサもフリードもその点クリアしているのですが、低回転トルクが低いグレイスが苦手としています。
そんなグレイスも高速道路ではDCTの美点が出てくるのですが…。
せめて手動変速機構がいつでもどこでも操作した通りのタイミングで動作すればこういった不満も無いのでしょうが、ほとんどの場合動かないってどうなのよ。
フリードはCVTなのでシフトダウンするか悩むような場面でも変速比を変えてスムーズに前に出ますので、一旦悩んでから加速するグレイスとはレスポンスが全然違いますね。

NAエンジンを好むのもこういったレスポンスの良さが好きだからという事もありますが、だからこそ最近流行りのダウンサイジングターボが気になります。
ただ、今後も主流は電動化やハイブリッド化でしょうから望みは薄いでしょうね…。


CVT+ダウンサイジングターボ…。
ステップワゴンターボ?
ただ、私の通うディーラーに試乗車無いんですよねェ。

こういった少数派に属する辺り、私はやっぱり変人なのかも?
Posted at 2019/09/28 20:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2019年09月21日 イイね!

フリードと人身事故

フリードと人身事故先日、嫁が運転するフリードに自転車が突っ込んできました。
状況は交差点にて一時停止中のフリードにノーブレーキのスポーツ自転車が突っ込んできたとの事。
私の家族は無事でしたが、相手は重傷のため救急車で搬送されていったそうで。

フリードの損傷を見ると、フロント部に何か所か損傷が見られます。
写真では分かりにくいですが、どうやったら自転車が突っ込んできただけでボンネットへこむんだ。
自転車と言えど高速走行していたようですが、どれ程のスピード出していたんだろう?
「私では絶対出せないスピードで走っていた」そうで。

今回はこちらが完全停止で相手も非を認めているのでこちらの過失はゼロになりそうですが、果たして自転車の事故で保険は出るのか。
フリードの損傷したバンパーとボンネット修理して欲しいのですが、望みは薄いかな…。
私も自転車保険なんて入っていませんし一般的ではない気がします。
一応保険屋経由で請求はしてみますが…。


それにしてもフリード、過去にも追突されて板金修理しているのですがどれだけ突っ込まれやすいのさ。


もし修理費が出ないなら自腹修理かナ。
今年は自宅のエアコン壊れたし予期せぬ出費が続く…。


という事でドッと疲れが出ています。
色々やりたい事はあるんだけどなァ。


そう言えばフリードにモデルチェンジ入るとか。
トランスミッションセッティング見直しや電動パワステの制御見直しとか、地味に嬉しい改良が入るみたい。
ガソリンモデルをきちんとマイナーチェンジするのは嬉しいね。
もしフリード買うならガソリンエンジンモデル。
特にクロスターってモデルが車体下部を黒く塗ってあってスタイル良い。

あと、最近のオラオラ顔ではなく大人しいデザインもイイ。
メカについては長く乗って分かっているので、気になるのはデザインだけですね。絵
Posted at 2019/09/21 20:18:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2019年09月15日 イイね!

並んで食べての山形県

今回は山形県へ行ってきました。
まずはラーメン屋、赤湯ラーメン龍上海。

写真1

こちら龍上海を代表する赤味噌ラーメン。
普通の味噌ラーメン風ですが、赤い辛味噌が溶け込んでゆきどんどん辛くなっていきます。
うん。おいしい。
これは行列できるのも納得。


写真2

そしてこちらが普通のラーメン。
普通の食堂ラーメンと思いきや、奥深い味でこちらのラーメンも美味しい。
ネタとしては弱いですが。

どちらのラーメンも熱い!
アツアツを食べて欲しいという心意気なのでしょうが、舌を火傷してしまいました。


私は並ぶのが何より嫌いですが、今回はせっかく山形まで来たのだからと二時間並びました。
並んだだけの美味しさはありましたが、二時間待ちが嫌なので再訪問は無いかな…。
その時間でホンダのサスペンションについて勉強できましたが。
まさかリアタイヤまで旋回方向にコーナリングフォース発生させていたとは。
本田技研工業「いいサスって何?」
https://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/suspension01/


写真3

そして今回の目的、日本一の芋煮会。
ボカしてあるので見辛いかもしれませんが、9時30分でこの混雑だよ!
「さすがにこの時間ならガラガラでしょ」とナメてました。
宿取らなかったら今年も食べれなかったのでは。


写真4

こちら、味の素が提供している塩芋煮。
鍋キューブを使っているとの事ですが、3メートル鍋の芋煮に使う鍋キューブってどれだけの量なんだろう?
もう液体の状態でドラム缶から流し込んだとか?(笑

流石味の素。おいしい。
じつはコレ、毎年売り切れで今年初めて食べれたんですよ。


写真5

そして6.5メートルの大鍋で作った芋煮。
これもおいしい。
去年は大盛況過ぎて食べれませんでしたが、今年ももしかして不足したかもしれませんね…。
流石に宿作戦は大成功で、無事に芋煮を食べる事が出来ました。

こちらも会場到着から二時間程かかりましたが、塩芋煮を食べたり会場を回ったりして時間つぶしができましたのでそんなに待った感覚はありません。


写真6

そして会場に展示されていた新型スカイライン。
セールスに話を聞きましたが、流石にメカにはそんなに詳しくないか…。
まあ、こういったイベントで本命客をゲットするというよりは知名度アップ作戦なのでしょうから適当にあしらわれたのかもしれませんが。
プロパイロットで長距離が楽だとか聞きたい訳じゃないんだけどね。

新型スカイライン、BNR32のようにビシっとまっすぐ走ってくれるかなぁ。
まだ買うと決まっている訳じゃありませんが、MTでアテーサE-TS四輪駆動があったら衝動買いしてしまうかも。


新潟から山形へは直通の高速道路がつながっておらず非常に便が悪く、一般道での訪問でした。
道が結構荒れており、流れも悪いので強化したブレーキの恩恵を何度も体感できましたよ(白目

グレイスのタイヤを16インチに変更したにもかかわらず20番オイルだったためトルクが薄く、かなり走り辛いドライブとなってしまいました。
エンジンオイル選定は大事だね。


最近体力が落ちているのを実感してしまいますが、いろいろ対策しなければいけません。
宿を取ってもかなり疲れてしまいました…。
Posted at 2019/09/15 19:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年09月08日 イイね!

グレイスのスタッドレスタイヤのファーストインプレッション


土日投稿は久しぶりかな?
週一で投稿しようと思っていてもなかなか難しいですが。
ま、その辺はマイペースで。

今日は特に外出せず市内で買い物を。
何しろ天気予報で気温35度、グレイスの温度計で気温37度でしたから、できるだけ外に出たくありません。
グレイスはバッテリー保護モードになってほとんどエンジン動いていましたし。
明日から気温30度以下になるようですので、今日一日辛抱すれば快適になるはず。


今回購入したスタッドレスタイヤはホイールとセットでしたが、どんなタイヤでも買った時はバルブの新品交換とバランス取りを行います。
バランスは走っているうちにタイヤの摩耗やタイヤとホイールの取り付け位置がずれる事によって狂いますし、ゴムバルブは毎回新品交換しておいて損はありません。


写真1

ちなみにグレイスにフィットシャトル純正ホイール組付けのイメージはこんな感じ。
思った以上にメカメカしいイメージになりました。
ヨコハマ・アイスガードはスタッドレスタイヤとは思えないほどしっかりしていますが、これは16インチのおかげと言うよりはタイヤ自体が良くなっているおかげかな。
ヨコハマタイヤのスタッドレスタイヤを装着したのはランサーに装着したのが最後ですが、終始グニャグニャでランサーの運動性能を完全にスポイルする頼りなさでした。
今考えるとランサーの硬過ぎるサスペンションと相性が良くなかったのでしょうが。
久しぶりの国産タイヤですが、ゼストにヨコハマ・アイスガードを履かせたフィーリングが良かったので購入に踏み切りました。
まだ慣らし運転の段階ですが、普通にサマータイヤとして良いタイヤかも知れません。
静かで乗り心地良く、快適ドライブが楽しめますね。
あとは元気に走った時の挙動が気になるところです。

スタッドレスタイヤはインチダウンするってのも古い常識なのかな?
それともグレイスが16インチタイヤに最適化されているのか。

中途半端な時期のためにオールシーズンタイヤも欲しいけれどクロスクライメートの抽選外れたしなー。


写真2

気が付いたらグレイスの走行距離が8万キロを超えていました。
最近全然走っていないなーとか思っていましたがどうやら気のせいのようです。
まだ最初の車検終えたばかりなんだけどなー。

今年の夏は異常に暑い日が多く中々ドライブに行けませんでしたので、涼しくなってくる秋から色々出かけたい。
長野の道の駅とか、富山の道の駅とか。
神奈川の道の駅もできるらしいし、埼玉の道の駅も行きたいな。
佐渡島にももう一度行きたいし徳島にも行きたい。

行きたい所はいつだってたくさんあります。
Posted at 2019/09/08 18:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | 日記

プロフィール

「@marumaru23 欲しいクルマ、乗りたいクルマは色々ありますね。列挙すると凄い事になりそうですよ。」
何シテル?   05/01 08:42
BM9型レガシィB4とNZE144G型カローラフィールダー、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

これって本当に猛暑だけが原因なのだろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:22
GVBインプレッサ純正マフラーを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:00:14
ニセコに戻ってきたらまず倶知安に行きます。(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:32:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガヲ (スバル レガシィB4)
雪国なら迷うことなくスバル。 長距離を走るならレガシィ。 グレードはBM9型レガシィB4 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
クロハチロクから乗り換えのシロハチロク。 2021/12/02納車。 オプション装備は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation