• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

スバル・BRZのインプレッションと最近の悩み

最近、自分でも気が付いているんです。
クルマの方向性が違うと。
グレイスに対する改造の方向性から見ても、私の望む方向に向いていない。
だからドライブの頻度も減っているし改造に対する情熱も薄まってしまっているのかも知れない。
ショップの担当メカから「そろそろスポーツカー乗った方が良いんじゃない?」と言われる始末(笑

という事で、次期愛車候補を色々調べています。

私が新しいクルマに乗って一番文句を言っているのはブレーキなんですよ。
だったら最初から最上級のブレーキ付いた車ならいいんじゃないかな?
車重にもよるけれど、1.2トンクラスなら16インチ程度あれば制動力は十二分だよね。

そして次に欲しいのが思い通りに動くハンドリング。
サーキットをギリギリまで詰める走りをするわけではないので、ちょっとハイペースで山道を流す際に不満の無い程度の運動性能が欲しいですね。

パワーはグレイスで十分なので実用2.0Lエンジン程度のパワーあればいいかな。
私はあまりハイパワーすぎるとストレスに感じるので適度なパワーでいいんです。

リアスポイラーもしくはリアウイング必須。

セダンもしくは3ボックススタイル。

トランスミッションはマニュアルミッション。


この選択肢で探すと、BRZかWRX STIしか無い。
いや、選択肢があるだけいいかな。
セダンは絶滅危惧種ですし、クーペは余裕あるメーカーしか出さないし大排気量大パワーが常識ですからね。

写真1

今回の試乗車はスバル・BRZ STI Sport。
トランスミッションは6速マニュアルトランスミッション。
赤いブレンボブレーキキャリパーがホイールの隙間から否応なしに主張します。

実はBRZは登場以来気になってはいますが試乗した事はありません。
今回インプレッサを降りてから数年ぶりにスバルに伺い試乗をしてきました。
私がインプレッサを二台購入した営業は健在で、久しぶりの再会に話が弾みましたね。
話をしながら思ったのが、やっぱりこの営業からクルマ買いたいなという事。
ホンダの営業も良い人なんだけど、こっちはフリード乗っているからイイよね(笑


BRZに搭載されているFA20型エンジンは高回転高出力型のエンジンですのでディーラーから出る際にクラッチミートを気にしましたが、イメージとは異なり低回転でもトルクがあるため拍子抜けするほどすんなりとクルマが前に出ました。
そのまま2速、3速…とシフトアップしていき、6速へ。
シフトフィールはスコンスコンと軽い感じに入って行き、エンジン回転もスッと落ちるのでストレスフリー。
6速60Km/hという結構意地悪な運転をしましたが、BRZは普通に走ってくれますね。
ギヤレシオも5速直結で6速がオーバードライブのクロスレシオなので、ただまっすぐ一般道を走るだけで楽しい。
インプレッサに乗っていた時はエンジンの回転落ちが悪い事が不満だったので、これは嬉しいですね。

そのまま赤信号で5速、4速…とシフトダウン。
ブリッピングレスポンスも良く、綺麗にシフトダウンできます。
やっぱりマニュアルミッションはただの加速減速だけでも楽しい。


パワーは上等。
というか当初の想定通りオーバーパワーかな?
4,000rpmも回せば回りを引き離せるパワーを発揮しますので、レブリミットの7,600rpmまではナラシが終わってもしばらく回せませんね。
低回転トルクもあり、非常に扱いやすいパワーユニットです。
そしてエンジンの回転はホンダの高回転まで一気に回るフィールとは違い、一つ一つ回転を積み重ねていくような重厚なもの。
軽薄感が無いというか、耐久面など良い意味での無駄があるのかも。

フル加速も面白いですが、試乗で見るべきはこういった日常使いの表情と思うのです。


ブレーキのフィーリングは凄く自然で、操作した通りに効く。
3の制動力が欲しい時は3の制動力を発揮しますし、5の制動力が欲しい時は5の制動力を発揮してくれます。
そして踏み込めば今まで感じたことの無い減速Gが立ち上がります。
恐らくほとんどの市販車の制動力ではBRZ程の制動力は無いでしょうから、変な場面で踏むと確実に後続車が追突しますね。
本当に自然なフィーリングでストレスフリー。
そう言えばインプレッサも自然なブレーキだったな。
この辺は本当にスバルの美点ですね。


そしてスポーツカーと言えば期待したいのがボディ性能。
ほぼ同じ重量のインプレッサも10万キロ走ってボディの緩み感じるどころか新車のグレイスよりボディ剛性高かったので、2ドアクーペのBRZはさぞかしガチガチボディなんだろうな…と思って走ると意外にしなやか。
しなやかに路面をいなすけれど、段差などを超える時は前輪と後輪が直結しているかのような挙動を見せるのでボディ剛性は高いみたい。
恐らく負荷の大きいサーキットや山道で違いがハッキリ分かると思う。


サスペンションの出来はザックスダンパーだからどうだとか、このSTI Sport以外乗った事が無いので分からないけれどとにかくしなやか。
インプレッサの乗り味もしなやかだったけれど、BRZはさらにしなやかに路面をいなす。
ダンパーのフリクション無いんじゃないのと思う程しなやかでスムーズにサスペンションが動いて、カーブに差し掛かればハンドルを切ったとおりに曲がり、路面のうねりも綺麗にいなすので路面が平らと勘違いする程。
よほどボディがガッチリしていて、サスペンションが良く動いているんだろうな。
このサスペンションならロングドライブもストレスフリーで走れそう。


そしてまっすぐ走る。
もうタイヤが路面に張り付いているんじゃないかと思うくらいまっすぐ走ります。
この辺ホンダのヒラリヒラリとした動きとは真逆の安定性。
私の乗ってきたホンダはいつ離陸するか分からない儚げなフィーリングですが、BRZはガッチリと路面をつかんで離さないフィーリング。
コーナリングでもフィールは変わらず、どこまでも踏んで行けそうな余裕を感じますね。
わだちとか段差とか横風とか、そういったストレスを一切感じない良い意味のダルさもあります。

一応言っておくと、実際ホンダは恐ろしく限界高くてグレイスはFFでも速いです。


BRZは今まで私が乗ってきたファミリーカーではなくスポーツカーですので、ドライバビリティに大いに期待していましたが結果は大満足ですね。
良い意味で裏切られたのが、BRZがグランドツーリングカーとして上質の素質を備えているという事。
長距離のドライブの友として一緒にドライブしたら楽しい時間を過ごせそうです。


写真2

ちなみに来場者プレゼントをしていたようで、私もくじを引きましたが安定のC賞。
ちょ、丁度メッシュポーチ欲しかったんだよね~。


ミシュラン・クロスクライメートのキャンペーンをやっているようですので応募してみました。
流石に雪国新潟での冬季使用は不可能ですが、スタッドレスタイヤからサマータイヤへ切り替える時期、凍結はしないけれど積雪が気になる時期にピッタリなんですね。
東京など普段凍結も積雪もしない地域で、突然の雪に備えるにはスタッドレスタイヤを用意して履き替えるよりはお手軽と思います。
もちろんスタッドレスタイヤとサマータイヤを季節によって使い分けるのが最適ですが。

という事でクロスクライメートが当選したらサマータイヤとして使用しますが、スタッドレスタイヤは新調する必要があります。
無難にピレリかミシュラン選んでおけば良いのですが、使ったことのない銘柄を使いたくなるのは人のサガか。


候補は色々ありますが結局重視するのはスタッドレスタイヤと言えどアイスグリップではなくウェット路面でのロードインフォメーションとウェットグリップ性能、ハイドロ性能になりますから普通の方とは選択基準が違ってきます。
良く聞くのが滑らないスタッドレスタイヤが欲しいというものですが、そんなモノありません。
大体サマータイヤだってドライ路面で滑るんだから、ドライ路面より格段に滑りやすい氷上で滑らないタイヤなんて無い。
どうせ滑るのならば路面状況を的確に把握して、タイヤの限界が分かる方が良いと思うんですよね。
限界が分かればどれだけ踏み込んでいけるか分かるし無茶しないんですから。
もちろん絶対グリップも大事だけど、結局ドライ路面でもアイス路面でも必要なのは路面状況とタイヤの限界が的確に分かるインフォメーションと思うんですよ。
Posted at 2019/08/17 21:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:ホンダ・グレイスハイブリッド(GM4)

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:185/60R15 88V XL

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/16 19:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月13日 イイね!

長野県道の駅巡り イチ

暑さに負けずに走りに行こう!という事で今回は長野県道の駅巡り。
写真1

まずは道の駅信越さかえ。
休憩地点として有効に機能しており、駐車場がいっぱいでした。


写真2

ここで売りとなっている塩チャーシューメンを注文。
あっさりしていておいしい。
こういった食堂で塩ラーメン推すのは珍しいね。


写真3

そして道の駅ファームス木島平。
エアコンが壊れているのかドアがすべて開放してあり、長時間滞在できる環境ではありませんでした。
ジェラートもありましたが、今回は見送りという事で。


始めてしまった長野県道の駅巡り。
50もある道の駅をすべて巡り切れるのはいつの日になるのか…。

今回はドライブ自体に障害も無かったのですが、何よりも暑さのせいで体力が持ちません(苦笑
車内と車外の温度差はエアコンではどうしようもありませんね。
もう少し気温が落ち着くまでドライブは抑えようかな…とか思い始めるレベル。
この暑さはヤバいですって。
と言う感じに暑さに負け始めております。


そんなドライブの友、グレイスが最近不調です。
ハイブリッドシステムが上手く動いていないようで、たまに電気自動車モードになりますが数秒でガソリンエンジンが動く。
電気自動車モードで走らなくなっているので燃費が悪化し、リッター20前後しか走らなくなっています。
ECONモードではEVモードがほとんど動かないだけでモーターアシストは動いており力強く加速してくれていますが、ECONをOFFにした状態ではバッテリー切れが発生します。
もう面倒なのでガソリンエンジン単体でいいんじゃないのとか思い始めています。

最近行った変更(タイヤ、エンジンオイル)を元に戻しましたが、結局状況が変わらないのでタイヤやエンジンオイルの変更が原因ではないみたい。
クルマが本来の動きをしてくれないのは非常に困ります。


グレイスのバッテリーはトランク下部にありますがバッテリーが異常発熱している気配は無し。
きちんとキャビンの冷気が導入されているようで、むしろひんやりした空気を感じる。

問題があるとすればモーター?
グレイスのモーターはトランスミッションと一体化しているので私にはどうしようもありませんし異常の確認もできませんが。

丁度トランスミッションの不具合に関するサービスキャンペーンがあるようですので、その際に点検してもらいます。
ただ、気温35度以上が続くという状況は明らかに異常ですのでそれによって発生する不具合であれば仕方ないとも言えますが…。
これが故障だったら保証で直せるかな?


最近は色々な所から「グレイス強化するよりスポーツカーに乗り換えた方が良いんじゃない?」とか言われ始めていますが、グレイス気に入っているので直ってくれるといいな。
Posted at 2019/08/13 13:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年08月04日 イイね!

暑い日に考えるコト

暑いですね~。
金曜日辺りから熱中症気味なのか謎の頭痛が発生していました。
ついでにめまいも。
熱中症という事は水分と塩分が足りない!という事で吉相へGo。
写真1

まろやかで濃厚なラーメンはカラダに染みるうまさ。
早くもリピートしてしまう吉相ですが、家から近いので今後もリピートするかも?
という事で無事塩分と水分補給を済ませました。
今朝には頭痛もめまいも無くなっていたので一安心。
水とスポーツドリンクを補給しているし、塩タブレットも一日一回補給しているんだけどなァ…。
気温30度越え、恐るべし。
軟弱なシステム屋の体には最近の夏は過酷です。

こんな気候で外仕事されている方々を心から尊敬します。
私には不可能ですよ…。


写真2

駐車場戻るとこんな訳分からない温度表示されますしね。
走ると35度に落ち着きましたが、良く効くはずのフリードのエアコンでも暑いですねェ…。

最近フリードに乗っている時に知人に出会うと「そろそろ乗り換える?」と聞かれることが増えました。
確かに古いですし、私が飽きっぽいのは周知の事実ですし(笑
やはりフリードのサイズがジャストと考える人が多いようで、もし降りるなら譲って欲しいと言われることもあります。
残念ながらよほどの事故に遭わない限りフリードを手放すつもりはないですが。

私としてはこんなに長い間、何かを飽きずに使うってのは珍しいンですよ。


今日はグレイスでドライブしていましたが、相変わらず高速道路は得意。
ウイングがシルバーになってからルームミラーを見るのが楽しみになっています(笑

相変わらず一般道は苦手ですがね。
毎回トランスミッションのプログラムを更新するたびに走りが良くなっていますので、今回のサービスキャンペーンによるトランスミッションプログラム更新で一般道走行も多少は改善するかな?
ああそう言えば予約していないや。


気温35ともなるとフリードのエアコンではあまり涼しくはなりませんでしたが、グレイスのエアコンは冷えます。
ミニバンに比べると室内空間の狭いセダンボディに断熱ガラスが効いているのかな。
こればかりはキャラクターの違いなので仕方ないです。


そんなグレイスですが、最短で次の車検前に手放すかもしれません。
やはりマニュアルミッションに乗りたい気持ちがありまして。
中古車もアリですが私の走行距離を鑑みるに中古車ではすぐに距離的な限界が来てしまいそうです。
子供が大きくなってきましたし、そもそも最近後部座席使う場合にはフリード出すのでグレイスの後部座席はほぼ新品なんです。
だからクーペでも問題ない。
という事で現状新車で選べるセダンもしくはクーペボディから選ぶ訳ですが、選べるクルマというのは大幅に限られてきており、スバル・BRZ、スバル・WRX STI、トヨタ・86、日産・フェアレディZ、マツダ・アクセラ、マツダ・アテンザくらいですかね。
新型スカイラインにMTは用意されないみたいで残念です。


長距離を快適に走りたいという事で、できればNAがイイな。
あまりボディも大きくない方が良い。
できれば思い切りドライバー目線のクルマが良い。
となると…スバル・BRZかなァ。
ターボの太いトルクで悠々と走るWRX STIも楽そうですがターボラグが気になるところではありますし、アクセル踏んだ瞬間にクルマが前に出る感覚が好きなのでNAのMTとなるとBRZになるのかな?
それとも太っといトルクのNAエンジンを搭載するフェアレディZか。
今後どんなクルマが出てくるか分かりませんけど現行車種から選ぶならこの2台かなァ。


もはや5ナンバーなんて制約は無理なようですので最後の5ナンバーセダン、グレイスを楽しみたいと思います。
ホンダはこんなセダンが売れない時代に良く5ナンバーセダンなんて出したよなァ。
しかも既存メカのありあわせではなく最新メカを搭載したハイテクマシンとして。
その冒険心がホンダらしいと言えばそうなのですが。

まあ、乗り換えと言っても再びグレイスに乗る可能性もゼロではないのですがね。
乗り換えずに増車と言う可能性もありますし。


タイヤもそうですが、クルマについて考えている時間は楽しいですね。
Posted at 2019/08/04 20:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@marumaru23 欲しいクルマ、乗りたいクルマは色々ありますね。列挙すると凄い事になりそうですよ。」
何シテル?   05/01 08:42
BM9型レガシィB4とNZE144G型カローラフィールダー、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 131415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

これって本当に猛暑だけが原因なのだろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:22
GVBインプレッサ純正マフラーを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:00:14
ニセコに戻ってきたらまず倶知安に行きます。(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:32:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガヲ (スバル レガシィB4)
雪国なら迷うことなくスバル。 長距離を走るならレガシィ。 グレードはBM9型レガシィB4 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
クロハチロクから乗り換えのシロハチロク。 2021/12/02納車。 オプション装備は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation