• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

懐かしきGD型の写真。

写真を整理していたら、先代GD型の写真がパラパラと出てきました。
他の型にお乗りの方には申し訳ないけれど、やはりインプレッサのデザインはGD型鷹目セダンが最高と思うのです。

もちろん他の型もカッコイイけどね。


タイヤと一緒にホイールをコロコロ変えていたので、ホイールが違う写真多いですね~。
写真1

これはレガシィ純正16インチ。
単体では「無いわー」というデザインだけど、履くと落ち着いた感じでグッド。


写真2

これはブリヂストンAR-S03ホイールですね。
非常に軽量でした。
実はデザインはそんなに好みじゃない。


写真3

おっとコレ違う。


写真4

GG型インプレッサスポーツワゴン純正ホイールですね。
見慣れたデザインだけど、軽くて扱いやすい良いホイールでした。

他にもWRX純正のゴールドホイールとかラリースパルコとか色々履いていたんだけど、写真が見つかりません。
見つかったらアップロードしようかと。
Posted at 2013/12/11 17:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「なんか純正のブーストメーターMAXまで行かないなと思っていたけど、スポーツモードに入れたら普通にブーストメーターMAXに。普通に考えたらフルブーストが必要なのはスポーツモードだよな。でも173馬力あるならいつでも173馬力で踏んでいきたいじゃない。」
何シテル?   07/31 20:29
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910 11 12 13 14
15 161718 192021
22 23 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation