• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

初売りへ突撃。

初売りへ突撃。今日は初売りでございます。
と言ってもオートバックスは人も少なく、正直閑散としておりまして平日くらいの人間しか入っていませんでした。
コレ、元日に開店する意味あるのかなぁ・・・。

今回購入したのは実は初めて買うカストロール・マグナテック 5W-30(SN)。
正月特価で購入。
このマグナテック、場合によってはEDGEよりも高値が付いていたり中々安売りしなかったり、カストロールなのに「合成油」じゃなくて「半化学合成油」ですし、とカストロールの中でも位置付けが特異な商品に感じます。


「インテリジェント分子が金属表面に吸着」と表記があることから、おそらくインテリジェント分子はエステル系添加剤なのでしょう。
価格帯から、ベースオイルにエステルを使用しているようには考えにくいかな。

カストロールの言う「半化学合成油」なので、VHVI + 鉱物油のベースオイルにエステル系添加剤を使用しているのだろうか。
ちなみにマグナテック5W-30の粘度指数は159。
EDGE 5W-30が粘度指数160で粘度指数はEDGEと同等なので、PAO混入も期待して良いのかもしれない。


謎の多いオイルですが、リピーターも多いようなのでどんなオイルなのか今から興味津々です。
気に入ったらペール缶も売っているしね。
Posted at 2015/01/01 19:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「シビックの愛車紹介写真を追加。改めて見るとゴツい。」
何シテル?   07/22 20:34
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
456 78910
111213141516 17
181920212223 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラが限界を迎えてきたので長距離走行用に購入。 やはりクルマはセダンという事でシビッ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation