前から買おうと思っていたのですが、ようやく買ってきました。

ブルボン・ポテルカ。
…違う、コレじゃない。
しかもこれは自販機じゃなくて店頭で買ったやつ。
やはりポテルカは自販機で買いたいので、もう一度ドライブイン・ペガサスに行こうかな?
で、本題。
今回の買い物はコレ。

インプレッサ用に調達したスバル純正16インチBBSホイール。
スバル純正品なので、見た事ある人も多いかも。
中々鍛造ホイールでオフセット55がなく、もう探すのも面倒になったので純正品を選ぶ事に。
「FORGED」(鍛造)の刻印がニヤニヤさせます(笑
さらにMADE IN JAPAN。ワシマイヤー製です。
鍛造ホイールならRAYSとか出ているんだけど、ホイールオフセットが+48とか+45とか、ずいぶんホイールが外に出るのです。
ホイールが外に出る事(トレッド拡大)はコーナリング性能向上に繋がるので、サーキットでの限界タイムを競うために装着される事が多い鍛造ホイールの性格を考えれば自然ですが、ホイールが外に出ると直進安定性が落ちるんですよ。
私がクルマに求める性能はサーキットでの限界性能ではなく長距離を快適に走る性能ですので、サーキットでのタイムが上がってもあまり嬉しくない。
むしろホイールオフセットが大きくタイヤが引っ込み気味な方が直進安定性的に好ましいので、オフセット+55のこのホイールに決めました。
スバル純正なのでハブセンターもきっちりハマりますし、性能的に何ら問題無し。
ホイールは軽さだけじゃなくて剛性も大事です。
BBSは鍛造の中では重い(剛性重視)と言われていますので、大いに期待したい。
とりあえずタイヤはグッドイヤー LS2000が付いています。
ピレリでは過敏と感じた限界時のハンドリングも、もしかするとダルめのハンドリング特性を持つLS2000では丁度良いハンドリングになるのかも?と、少し期待を持ちながら使ってみようかと。
ところで、鍛造BBSはBBSエンブレムが金色と聞きますがこのホイールのBBSエンブレムはシルバーです。
これは一体?
Posted at 2015/01/04 16:46:08 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記