• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

突発的な一人フリーダムへの対処

写真1

土曜日は突如一人フリーダムになりました。
前日から分かっていたら栃木、群馬、茨城に行きたい場所があったのですが、当日突然に予定が空くと困惑してしまいます。

久しぶりに新潟県村上市へのドライブ。
最初の目的地、道の駅笹川流れへGO。
今はオフシーズンなのか駐車場はガラガラ。

天気が良く、粟島が良く見えました。


写真2

第二の目的地、ドライブインペガサスへ。
まだまだレトロ自販機は稼働しています。
ニキシー菅も健在。


写真3

うどんかそばかと言われるとそば派の私は、レトロ自販機では決まってそばを選びます。
ラーメンがある場合はラーメンを優先しますが(笑

レトロ自販機も理由の一つですが、時々村上まで走りたくなります。
道路が良いからなのか、雰囲気が気に入っているからなのか。

余裕があれば秋田まで足を伸ばしたいところではありますが、突発的な予定には県内が関の山です。


写真4

そして今日は春用のタイヤを調達。
ピレリ・ドラゴン 215/45R17 92Wとなります。
トレッドウェア見てみると260と書いてありますが、これはCINTURATO P7と同じライフ。
摩耗は早そうですが、その分安全と考えましょう。

しかしいつ見ても挑戦的なデザイン。
前から買おう買おうと思っていましたが、ようやく手に入ったタイヤの一本。
P7、ドラゴンは手に入ったので、今のところ気になる銘柄は一つだけですね。


去年の6月から入院していた子供が、この4月には退院できそうとの連絡を受けました。
これで日曜日もドライブできるようになるかな。

モノより思い出と言いますし、色々な所に連れて行ってやりたいですね。
Posted at 2017/03/12 19:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「衛星電話が普通になってくると、ハイタッチドライブでケータイの電波が通らないはずのダム巡りが拘るようになるな。」
何シテル?   08/02 21:29
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation