2017年も終わるというのにバックアップ用ハードディスクが死んだため、ファイルサーバーを構築していましたらこんな時間に。
RAIDを組まず、複数外付けハードディスクの同期で生存確率を上げる作戦で行ってみます。
RAID6組むカネがないだけですがw
正直、今年は不満の多い年でした。
オフ会にもロクに参加できず、走りにも行けず…。
しかし後悔してばかりもいられません。
その分2018年を良い年にすれば良いだけです。
写真1

とは言えニューマウンテン殿主催の大規模オフ会にも参加できましたし。
写真2

坂道多過ぎ殿主催のオフ会ではオフ会らしく物々交換も出来ました。
写真3

愛車インプレッサとの別れがあり…。
あまりに高性能なクルマで、最後まで乗りこなす事は出来ませんでした。
今更ながら、こんなにカッコイイクルマに乗っていたのか。
写真4

そして新車グレイスとの出会いがありました。
電子制御?何それ美味しいの?変速だって手動変速だよ?というインプレッサからトラクションコントロール、スタビリティコントロール、デュアルクラッチ式自動変速装置、モーターアシスト、自動ブレーキと電子制御てんこ盛りの一台への乗り換えになりました。
正直なハナシ、リコールなどでホンダの迷いが出ていた時期のクルマなのでクルマの作りに迷いが見えます。
それでも、ホンダらしいクルマ作りはしっかりとされています。
インプレッサから乗り換えて本当に良かったのか今でも悩む事がありますが、それでもグレイスが今の相棒。
ランエボからインプレッサへの乗り換えのときも同じく乗り換えに関する悩みがありましたし、乗り換えには結局悩みがつきまとうのでしょう。
グレイスはインプレッサ同様長距離走行が得意ですので、インプレッサ同様色々な所を走り回りたいですね。
さて…。
2018年になって早々に今の会社は終わり、次の会社への転職となります。
1月に入ると人生最長の休暇となりますが、気を抜かずにきちんと将来への種まきをしていきたいです。
長期休暇と言えども、ダラけていると一瞬で終わりますからね。
2017年が不調だったのは休日出勤が多過ぎたり割に合わない仕事が多かったり理不尽な仕打ちが多かったり会社が契約違反してきたり、色々原因があります。
しかしちょっと待った。
良い結果も悪い結果も誰のせいでもなく、全部自分のせいです。
頑張っているつもりが全然頑張れていなかった。
ただそれだけ。
2018年は会社も変わるし、本気出していこう。
写真5

さて、今年もあと数時間です。
皆様、良いお年を。
Posted at 2017/12/31 20:07:46 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記