2018年09月08日
明日は富山県のダム湖百選へ向かうため、今日はグレイスのメンテナンス。
最近インターナビにて音楽を再生していると音飛びが激しいためディーラーに確認を取ってもらおうとすると…普通に再生し始めました。
おいおいちょっと待て。
症状としてはブルートゥース接続かUSB接続において音飛びが発生しますが、CDやラジオの再生はできます。
明日のドライブは何年かぶりにCDケース持参ですな。
エンジンオイル交換は前回ディーラー交換から5,000キロで、前回交換日は7/22交換ですので2か月経過していませんね。
最近はようやく直列エンジンの音と振動に慣れてきましたが、水平対向エンジンという低騒音低振動のエンジンに長い事乗っていたので、直列エンジンに慣れるまで時間がかかりました。
エンジン交換後のグレイスは5W-30のレプソル・エリートブリオのトルクに慣れた後ですのでウルトラネクストの走りがかったるく、ECONモードなんて全然使い物になりません。
もっとモーターアシストを積極的に使っても良いと思うんですけどね?
活発に走りたいときにはECONモード外せという事なのでしょうから、ECONモードOFFにしました。
ただ、エンジンを発電機扱いしているハイブリッドカーですのでウルトラネクストのエンジンのフリクションロス低減効果は抜群で、リッター30走れば良い数字だったエリートブリオと比べるとリッター35キロ程度の燃費が簡単に表示される辺り、流石は純正オイルだと。
しかしながら燃費よりドライブフィールを優先したい所ですので、しばらくウルトラNEXT使ったらエンジンオイル交換しますが。
フィールは良いけれど3500キロ程度でフィーリング悪化するカストロールEDGEか、EDGE程の滑らかなフィーリングは無いものの5,000Kmもの間目立ったフィーリング悪化が無く緩やかにフィーリング悪化してゆくMobil1か悩むところではあります。
いや、フィーリング良く長持ちなMOTULという手もありますね。
来月の話になるでしょうが、エンジンオイルを入手しておく必要があります。
でも個人的にはグレイスにはMobil1が合っているかな…。
グレイスに乗り換えてからガソリン代に全振りという条件を付けたのは確かですが改造の手も緩み、オイル交換頻度も通常の3,000Kmとつまらない事になっていますが、恐らく良い車ってそういうものなのでしょう。
パワーがあって静かで乗り心地が良い。
一見理想に見えますが、楽しいかと言われると楽しい領域が狭くなったかなと。
もちろんドライブは楽しいですが、ミシュランタイヤを選択しなかったらグレイスを降りる選択肢を取っていたかもしれません。
もちろん今では普通の道を普通に走る事も楽しく、もうしばらく乗ろうかなと思っています。
じゃあ楽しいクルマって何よ?と考えるに、不便で速くもなく、運転が簡単ではない車、つまり面倒臭いクルマこそ楽しいクルマなのだろうなと思うのです。
ゼストに乗っていると思うのですが、サスペンションは良いのですがエンジンが軽乗用車の自然吸気なので全然加速しませんしエコノミータイヤなので絶対グリップもありません。
けれどその性能を全部使い切って走るのは素晴らしく楽しい。
エアコン付けると失速しますし長距離を走れるか?と言えば恐らく難しいでしょう。
でもゼストは凄く楽しい。
インプレッサもそうでした。
いつでもアクセル全開できる程良いパワー。
電子制御が無いから簡単にホイールスピンするフロントタイヤに簡単にテールスライドするリアタイヤ。
車重に見合っていないブレーキはすぐ炭になるけれど、それでもどうにでもなると思わせてくれる剛性高すぎるシャシー。
素性が良いためエンジンオイルの性能変化が大変に分かりやすいEL15エンジン。
3,200rpmで最大トルクを発揮してくれる扱いやすいエンジンに、操縦者の意図通りにしか動かないダイレクトなマニュアルミッション。
色々細かい不満があるので地道に改造して乗りやすいクルマに仕立てていく工程が大変に楽しかった。
インプレッサは快適で楽しいクルマでした。
グレイスは最初から全部入りを選んで買った車です。
クルマとしては大変に高性能で、最初から完成している車という感じですので私が改造する場所が見つかりません。
キャパシティ低すぎるブレーキはとりあえずブレーキパッド交換しましたが、キャリパー交換でディスク大径化できるなら早急にやりたい。
不満点はそのくらいかな。
やっぱりクルマは全部入りではなく、少し完成度が低いくらいが丁度良いのかもしれません。
そういう意味では、楽しむためのクルマを一台持ってもいいのかな?なんて思い始めています。
ドライバーの意思に従順なクルマにはいくつか心当たりがありますから、ちょっとドライバーズファーストな一台を選んでも良いのかなと。
「楽しい」って難しいですね。
Posted at 2018/09/08 20:14:56 | |
トラックバック(0) |
グレイス | 日記