写真1

今日は日用品を探しに新潟県唯一のダイユーエイトへ。
福島ではよく見るのに新潟ではここでしか見ないな?と思ったら本社が福島なのですね。
最近大手ホームセンターグループのDCMがくろがねやとかケーヨーD2など色々吸収してデカくなっていますが、ダイユーエイトも狙われているのかな?
新潟にはコメリという巨大ホームセンターの本社があるので他のホームセンターは中々入ってこれないようです。
正直、社会人になるまでホームセンターはコメリとムサシ、ひらせいしかないと思っていました。
コメリの影響力が強いのかな?
ダイユーエイトの近くにもコメリがありましたし。
新潟にコストコが来るとか来ないとか噂がありますが、その話もどこまで信ぴょう性があるのか?
結局ダイユーエイトに欲しいモノは無かったのですが、日頃行かないホームセンターは見ていると色々面白いです。
写真2

帰りは小腹が空いたので道の駅加治川に立ち寄って加治川ラーメンを注文。
優しい味の醤油ラーメンで、やけに気合入っているチャーシューと桜の花の塩漬けが特徴。
山形に行く時など高確率で頂いています。
そういえばそろそろフリードのCVTフルードも4万キロを超えていたのでショップで交換。
モノは純正ではなくアルファスのCVTフルードCVTFα。
今後は走行距離も12万キロ超えていますし、1万キロごとのCVTフルード交換でいいかな。
フリードは普通のフルードでイイと言ったらショップのメカに「あれ?でもペンタゴンさんは普通じゃないですよね?」と言われてしまいましたw
あとはフリードのブレーキ関連の話をしたり新しいクルマの話をしたり。
スリットディスクにちょっといいブレーキパッド、ブレーキシューも交換かな。
流石にカーボンメタルブレーキパッドはいりませんが(笑)フリードもお山を降るとフェードしちゃうんですよね~。
ブレーキキャリパーのオーバーホールもやらねば。
ブレーキシューは摩材が残っていても硬化している事があるので交換しておいて損はありません。
そろそろフリードのタイヤも準備したい所。
明日は一日フリーですので、どこかドライブ行きたいなァ。
Posted at 2019/06/22 21:00:14 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記