• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

オートアールズを発見した

オートアールズを発見した最近は中古屋を物色する事にハマっていて、いろいろな中古屋巡りをしています。
同じチェーン店でも店ごとの品揃えが全然違うので楽しいんですよ。


今日も新しい店を開拓していたら、道中に見慣れないカー用品店が。
オートアールズです。
調べてみると、新潟には1店舗しかないらしい。


物色した所、まあ普通の自動車用品量販店ですね。
そこで気になったオートアールズプライベートブランドのエンジンオイルを買ってきました。
アールズセレクト ゼロ 0W-20(SN)となります。
オートアールズプライベートブランドオイルの上位商品はPAOではなくエステル配合の部分合成油らしい。
このアールズセレクトゼロが良ければ、試してみようかな?

とりあえず、このアールズセレクトゼロはインプレッサに入れてみました。
どんなモノかなぁ。
Posted at 2014/05/10 17:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月07日 イイね!

小物が届いた

小物が届いた注文していたクルマの小物が届きました。
・エンジンオイルドレンパッキン20個
エンジン不調回復でオイル交換頻度が減ったと言っても、走行距離が多いので必要個数は相変わらず多いのです。


・カストロール・ユニバーサル 75W-90
部分合成のトランスミッションオイル。
15,000Km使用してもまだまだ嫌なフィーリングにならないので非常にお気に入り。
継続使用決定です。


・ポスターカラー
ちょっとしたドレスアップに使用します。
何に使うのかはまた後日。
Posted at 2014/05/07 18:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月03日 イイね!

27リッターエンジンの乗用車

グランツーリスモをやったことがある方なら知っている、タンク・カーで知られるアメリカの自動車好き俳優、ジェイ・レノの新車の動画が公開されました。
URL : YOUTUBE
https://www.youtube.com/watch?v=J-I3Cl1RICg
ロールス・ロイス製27リッターエンジンを搭載し、最高出力は650馬力以上で、本気でブン回せば1,000馬力オーバーだとか。
サリーンやフェラーリよりハイパワー!
そして音が航空機と同じでカッコイイ。
でも巻き込み風を見ると、フロントガラスが一切役に立っていないwww


走っているジェイ・レノが凄く楽しそうですね~。
エコや効率も大事かもしれないけど、こういうおバカな心を忘れちゃいけないよね。
Posted at 2014/05/03 07:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「もてぎ行って一番嬉しかったのは、ビバンダム(ミシュランマン)とハイタッチできた事。」
何シテル?   11/03 00:03
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
456 789 10
1112131415 16 17
181920 21 2223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

撥水コート剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 21:06:13
2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation