
本日、皆さん御馴染みのサークルK&サンクス ミニカーコレクションシリーズで、
アイルトン・セナ コレクションが発売となりました。
セナが不慮の事故で亡くなってから早いもので来年で20年になろうとしています。
あれからもう20年も経つんですね。
未だにセナに関するグッズやアイテムが多く発売され、数年前にドキュメンタリー映画が放映されたりしているのですが、それだけセナというF1ドライバーは特別な存在なのは間違いないでしょう(特にこの日本では)。
そんなセナが搭乗したF1マシンが今回のシリーズになりますが、
内訳は
■ 1985 ロータス 97T ルノー
■ 1986 ロータス 98T ルノー
■ 1987 ロータス 99T ホンダ
■ 1988 マクラーレン MP4/4 ホンダ
■ 1989 マクラーレン MP4/5 ホンダ
■ 1990 マクラーレン MP4/5B ホンダ
■ 1991 マクラーレン MP4/6 ホンダ
■ 1992 マクラーレン MP4/7 ホンダ
■ 1993 マクラーレン MP4/8 フォード
以上、9車種になります。
ここまでやるんなら1984年のトールマンTG184と1994年のウィリアムズFW16もあれば全車種揃ったのになぁと。 この9車種だけだとちょっと中途半端な気もしますが?
今回のセナ・コレクションには、セナのドライバーフィギュアが付いているのが特徴でしょうか。
小さいですが、
ブラジル国旗を模した世界で1番有名なヘルメットカラーが雰囲気を盛り上げてくれています(^^
そんなセナのフィギュアが付いてか
1箱/900円也。
さすがに900円はちょっと高い気もしますが。。。
それでも試しに5箱買ってみました(^^
この9車種の中なら、MP4/4とMP4/5Bの2車種が欲しいかなぁ~と。
とりあえず2箱開けてみましたら、
いきなりMP4/4ゲット!
セナが初めてチャンピオンになった最強マシンですね。
これは嬉しかったですw。
続いて
MP4/7!
セナが搭乗したホンダ・エンジン最後のマシンです。
開けた2箱共にマクラーレンでしたが、欲を言えばリアウイングのステーは黒くしてもらいたかったなぁと。
あと、やはりこの時代のマクラーレンのカラーリングには
「Marlboro」のロゴがないと締まりませんね。 叶わない願いではありますが。。。
残り3箱はまたのお楽しみですw。
セナファンの方は是非買ってみて下さい。
Posted at 2013/01/29 21:05:12 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | 日記