• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月18日

油圧計の考察

油圧計の考察  今まで油量計だと思っていたが、先日aromaさんのブログを見て、初めて油圧計だと知ったので考察してみる。
 油圧計については、入れてるオイルが関係するだろうから、PCの推奨は「5W-50」ですが、私は取扱説明書のテクニカルデータ通り、「5W-40」を入れています。だって、安いんだもの。だけど、安くてエンジンがぶっ壊れても困るので、「5W-40」のオイルで、適正な油圧が得られているかを点検した。
 
  まずは、油圧計の適正値について
「エンジンが適正温度(水温 80℃)の時、適正油圧は 3.0 Kg ~ 5.0 Kg です。
ガンガン回した状態でも 4.0 Kg 以上あればまったく心配はありません。
全開の時に 3.0 Kg 以下を示した場合は危険領域です。しかし、始動直後などエンジンがまだ暖まっていない場合は高い油圧を表示します。これは、オイルも冷えているためにオイル自身が堅く(粘度が高い)なっているからです。また、アイドリングの時はエンジンの回転数も低く、とうぜん油圧も下がり 2.0 Kg ~ 2.5 Kg 程度を示しますが、アイドリング時に油圧が低いのは心配はありません。」 ※オイルメーカーHP無断転用ご容赦ください。

 なるほど、アイドリング時に油圧が低いのは問題ではなく、エンジンの高回転時に 3.0 Kg 以下が危ないらしい。。。。。

 ところが、私はトロイ運転で、あわせてティプトロだからMT車と違い、公道走行時に高回転域になることがめったに無く、2000回転を超えたぐらいですぐにギアチェンジしてしまいます。
 だからわざと、ニュートラルに入れ、空ぶかししてエンジンを回し、エンジンの回転数と油圧計の挙動をカメラの連写機能を使い撮影してみた。

(エンジン始動)
  エンジン始動直後は、前述の通り油圧も高く、油圧計は5kg弱を示す。


(水温80度 アイドリング時)
  水温80度時に、油圧は2kg程度まで下がる。


(水温90度 アイドリング時)
 水温90度時に、油圧は1.5kg程度まで下がる。。。。


 アイドリング時は、油圧は低い。
 では回転数をあげていくと。。。

(1000回転ぐらい 油圧2kg弱)


(2000回転ぐらい 油圧2.5kg)


(4000回転ぐらい 油圧3.2kg)


(5000回転ぐらい 油圧4kg弱)


(4000回転戻り 油圧4kg弱)


(3000回転戻り 油圧4kg弱)

 
 普段、走行中に油圧計に目をやる事はほとんどないので、今回、水温計とエンジンの回転数と油圧計の相関が良く分かり、私が入れてる「5W-40」のオイルで高回転時に3kg以上の油圧は出ている結果となった。又、エンジンの回転数を上げる動作と油圧計の上がる動作は連動し、エンジンの回転数が下がる際は、油圧計の方は遅れて下がるようだ。

 総合的に勘案すると、私のような公道をトロイ運転とティプトロで走っている限り、そうそう高回転域までエンジンは回らないが、仮に高回転域に回った時「5W-40」のオイルでも、油圧が3kg以上は確保できている事が確認できました。
 「5w-50」を入れれば、もっと油圧は高くなるだろうと推察できる。なるほど、だからPCはエンジンのためにも「5W-50]を推奨するわけかな。。。

 エンジンを壊さないためにも、油圧計がこんなに大事なメーターだと、今回良く分かった次第です。(笑)
 

 
 

 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/08/18 18:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏タイヤ…かれこれ5年前に購入した ...
やっぴー7さん

東北も春ですな~( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

花見日和🌸
brown3さん

みんカラ定期便愛車ランキング(4/ ...
s-k-m-tさん

メンテ用品GET
osatan2000さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年8月18日 20:15

ども、です。

 たまたま、本日 オイル 交換 致した 所でした。

 私も、今日は 5W-40 カストロを入れました(銘柄 忘れました)
     普段は 10W-50 カストロ RS です。

     今日、ショップに、在庫が 少なく 8L(RS) が 微妙な残量 らしく。

     今日の 5W-40に ・・・ 違いは、多分 判らないと 思います。・・・ 私には  
コメントへの返答
2014年8月18日 22:06
 コメありがとうございます。
  そうでしたか、偶然、オイル交換したばっかりでしたか。サーキット走る方や、ブンブン回す方は、PC推奨の硬いオイルの方が当然良いでしょうが、恐らく、私にもオイルの違いはさっぱりです(笑)空冷やターボなら違いが大きいかもしれませんね。



2014年8月19日 22:40
こんばんわ。

私のは15-50の鉱物油(バイク用のGulfのあまり)を
入れてるせいか、さっき見たら90℃の2,000回転強で
4くらいでした。
整備の方には100%化学合成がいいですよって。。
体感的にはわからないですねぇ。夏だから硬め
入れてみたのですが。
コメントへの返答
2014年8月19日 23:13
コメありがとうございます。
 そうですか、確かに、高回転、高出力ですからね。2000回転で4kgって事は、アイドリング以外は、ほとんど4kg以上の油圧になるわけですね。メモメモ。
 某ショップから、全合成の方が劣化が遅いと言われました。定期的に交換してれば、鉱物油でも同じような気がしますが。。。。
 

 

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2051174/car/1566432/profile.aspx
何シテル?   12/20 10:31
はじめまして、浜こうです。やっと念願のポルシェを購入しました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

モニタープレゼント!!(ヒートペイント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 00:17:35

愛車一覧

ポルシェ 911 C4 (ポルシェ 911)
C4に乗ってます。
その他 トレーラー その他 トレーラー
NEO374用のボートトレーラー
トヨタ アルファードG 10アル (トヨタ アルファードG)
12年落ちのアルファードGです。牽引車両として購入。買い物、現場、旅行と、フル活躍の予定 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
現場車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation