• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜こうのブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

磯焼け

 ポルシェの整備も完了し、休日、久しぶり釣りにでました。

 いつもの葉山港から出航っス。

 
 お天気も良く、風も無く、絶好の釣り日和です。江の島も映えてました。

 
 今日こそ、大物釣れるかなと期待して、竿を垂らすも、

 
 釣れたのは、小物のネンブツダイです。

 
 気を取り直し、竿を垂らすも


 またも、ネンブツダイでした。

 どうなっていることやら、全くと言って良いほど釣れません。

 「俺の腕が未熟だから、仕方ないか」と思っていると、近くに漁船が寄ってきて、「にいちゃん、釣れとるかー?」と言われ
「全然、駄目です。」と答えると、
「ここいら一帯は、磯焼けで水深10mまで海藻が無くなってしまって、魚がいないけんよう」と言われました。

 「なぬー。」道理で、前回も、今回も、全く釣果があがらず、おかしいなぁーと思っていましたが、

 戻ってから、HPで「磯焼け」を調べてみると、
 
 なるほど、温暖化の影響で、ムラサキウニが増殖し、海底の海藻を食べつくしてしまっているそうです。影響は、葉山や逗子一体までにおよび、ボランティアのダイバーさん達が、ウニの駆除しているらしい。

 こんな身近にも、温暖化の影響を受けるなんて。。。驚きでした。

 私の釣りの腕が未熟だったせいではなかったかもー^^





 
 
 
Posted at 2022/10/24 23:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボート | クルマ
2022年10月21日 イイね!

ウォーターポンプ交換6(5日目~DIY完了)

 昨日、試しに走ってみたので、ウォーターポンプの漏れや、マフラーのガタや、タイミングベルトのゆるみ等が無いか、チェックし問題なさそうでした。

 
 昨日、試走前に、MAXまでクーラント入れていたのに、今日、ラジエター液は、赤線まで水位が下がっていました。

 やはりね。残りの2リットルを補充して、合計10リットル補充できたので、エアー抜き完了っす。ウォータポンプのDIY交換が完了しました。

  ちなみに、私は、純正のラジエター液を使用していません。
 いくら純正が良いといっても、「水道水を使っての希釈ではねぇー」って感じで、水道水では、防腐剤の効果も落ちるでしょうし、少量を補充する際、都度、希釈するのも面倒ですし、原液の方が使いやすいっす。好みもあるでしょうが。。。

 古河薬品工業に問い合わせした結果、
-----------------------------------------------------------
 お問い合わせ頂きました本製品の各成分の含有量を
下記に記載させて頂きます。
・エチレングリコール 48~52wt%
・水         46~50wt%
・防錆剤        1~ 3wt%
・消泡剤       微量
・色素        微量
 また、本製品は純水で最適な濃度に希釈されておりますので、
水で希釈せずに原液でご使用頂ければと思います。
---------------------------------------------------------------------
 やはり、純水ですよね。防腐剤の入ったラジエター液ですから、定期的に交換するならまだしも、入れっぱなしなら、なおさらっす。。。

 
 また、クーラントの主成分であるエチルグレコ―ルは、人間でも動物でも、体内に入ると死に至るので、排水に流さず、吸水パックに入れ燃えるゴミで出しました。

(総費用)
①六角フランジナット20個セット(ステン)  715円
②モリブデングリース             562円
③ロングノズルオイルジョッキ(5リットル)  898円
④真空冷却システム詰め替えツール       4,597円
⑤真空ポンプ                以前購入
⑥タライ(24リットル)           1,191円
⑦ラクラククーラント(20リットル)     6,436円
⑧rein製 サーモスタット          11,650円
⑨URO parts製 ウォーターポンプ     21,537円
⑩マフラーマウントKIT           11,770円
⑪ボルト関連                18,447円
⑫万力の使用料               無料
      合計              77,803円
 円安とはいえ、結構かかりましたね。


 ふっ、作業日数は、3日間で終える予定でしたが、5日間かかってしまいましたが、なんとかDIYでウォーターポンプの交換ができたので、まだ、乗り続けられそうです。^^
 
 
Posted at 2022/10/21 20:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2022年10月21日 イイね!

ウォーターポンプ交換5(4日目~エア抜きまで)

 業者さんの万力を借りて、触媒のボルトが抜けたので、元に戻していく事にしました。
 
 触媒の取付には、純正ボルトをやめて、ステンボルトにしました。
 マフラーの固定なら、街乗りだけなら、ステンで十分だと思いますし、次回のマフラー交換の際も、業者さんに万力を借りる必要もなくなりますし、モリブデンをつけて、23N/mで締め付けました。

 
 マフラーカッターリングは、向きが大事そうだと思い、マーキングして向きを記録してから外し、


 交換しました。


 赤丸の2箇所(スリーブ)だけ、46N/mだそうですが、マフラーKITの製品は、柔かく強度がないようで30N/mぐらいでも変形しだしましたから、これで良しにしました。その余のボルトは全て23N/mでした。ナットはすべて、ステンに変更しました。触媒の遮熱版を取り付け

 
バンパーは、赤丸2箇所85N/mで締め付け、バンパーの斜熱板は、一体なので楽です。後は、マフラーフレームを元に戻し、

 
外したのと逆順で、リアカウルを戻しました。



 
(エアー抜き)
 合計10リットルのラジエター液が抜けて、自然注入で6リットル補充できたので、不足分は4リットルをどのようにして入れるかですが、私は業者さんのように、エアーコンプレッサーを持ち合わせていないので、思案した結果、エアコンのガス注入で使った「真空引きポンプ」を使ってやってみようかと、


 アマゾンで「冷却システム詰め替えツール」を購入しましたが、マニュアル読んでも、全くしさっぱり分かりません。

 
 まっ、エアコンガス注入と同様な感じでやってみようと、「真空ポンプ」と「冷却システム詰め替えツール」をウレタンホースでつなぎ、円錐形のコネクターをラジエター液の補充穴に入れ、本来なら、「目一杯、真空にしてから、真ん中のダクトからラジエター液をどっばーと吸引させる」のでしょうが、補充用ケースが経年劣化で、どのくらいの負圧までもつかが分からなかったので、安全をみて、少し負圧にしては栓を抜きラジエター液を注入、また、少し負圧にしては栓を抜きラジエター液を注入し、繰り返しました。
 吸引した効果はすごいっす。「ゴボッゴボッ、スッー」とみるみるラジエター液の水位が低下し、真空引きポンプを使って、2リットル追加できました。

 これ以上は、入れられない感じだったので、残り2リットルですが、エンジンをかけてみることに、

  
  ドキドキしながら、キーONっす。

 
 まずは、そのまま暖気して83度(サーモスタットの動作温度)を超えるか確認し、停車状態では83度を超えませんでした。

 
 今度は、自宅から30kmぐらい離れた「大黒ふ頭」まで、水温計を注意しながら走り、

 
 大黒までの往復で90度ぐらいまであがりました。

  これで、ラジエターケース内の圧があがったはずなので、空気弁からエアーは抜ければ、明日には、「ラジエター液の水位は下がっているかも」と思いました。
 

 

 
 

Posted at 2022/10/21 19:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2022年10月18日 イイね!

ウォーターポンプ交換(準備編3)

 触媒を取り付けようにも、折れたボルトが固着して外れませんでした。


 父の形見の卓上万力をつかっても、うんともすんとも言いません。

 こりゃー駄目だわ。。。
 バーナーであぶろうかとも思いましたが、ふと、どこぞで大きな万力見たことがあるぞと、


 いつも車検をお願いする一般の整備場にいき、「あのー。ボルトが抜けないんですが」と相談した所、ちょっと、「見せてごらん」と、私の3倍ぐらい大きな万力を使い、ソケットをあてて回してみると、「カッキーん」とたやすくボルトが外れました。「すごっ」なるほど、私の万力では小さかったようです。


 ものの見事に、6本のボルトは外れました。折れてしまっていたボルトが4本、折れていなかった2本、全て、問題なく外せました。良かったです。
 あとは、マフラー関係を取付するだけっす。



 鬼門2の(エア抜き)ですが

 
 まずは、自然注入でどのくらいまで入るか試すことにしました。空気弁を上げた状態で、2リットル注入し


 注入後、すぐ水位はあがるも


 しばらくすると、水位は下がり、


 それを繰り返し、6リットルまでラジエター液が入りました。

 抜けた量(10リットル)-入れた量(6リットル)=残り4リットルの空気が、まだ抜けてませんね。自然注入では限界でしょう。
 でも、6リットル足したので、今回、交換したパーツの液漏れしなけれOKっす。後は、真空引きしてどのくらい足せるかな。
 でもゴールが見えてきので嬉しいっす^^


Posted at 2022/10/18 18:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2022年10月16日 イイね!

ウォーターポンプ交換4(3日目~エンジンハンガー装着まで)

 ウォータポンプまで、後少しっすね。

(ラジエター液抜き)

 ラジエター補充栓を外し、上赤丸の空気抜きのピンを上げ


 ウォーターポンプにつながっているホースバンドをカラス口で外すと、


 約8リットルのラジエター液が抜けました。



 サーモスタットのホースバンドを緩める前に、エンジンに固定されている上記、赤丸2箇所をソケット10ではずしておき、同様にホースバンドを外すと

 
 サーモスタット側のラジエター液抜いても、合計10リットルぐらいでした。
 熱交換器のラジエター液は、残ったままなのでしょうね。

 (エンジンハンガー外し)

 エンジンにフロアジャッキをあて、


 赤丸4箇所をソケット15で外し、緑丸1箇所をソケット10で外し、



 両サイドのハンガーナットを、ソケット18(注意※ディープソケット)で、両側を外し、


 エンジンマウントの赤丸2箇所をソケット13で両側外すと、エンジンハンガーが外れました。


 やっと、ウォーターポンプにアクセスできるようになったので、ソケット10で外し、

 共締めされているガスケットを赤線3箇所カットし、

 
 赤色4箇所ショートボルト、緑色2箇所ロングボルトで、10N/mで締めました。

 交換したのは、ウロパーツのウォータポンプですが、純正では、2箇所スリーブがあるのですが、スリーブが必要ないタイプでした。


あわせて、隣接するサーモスタットも、ソケット10で、交換の上、赤丸4箇所、締め付けトルク10N/mで締めました。

 
 左側:交換前 右側:新品
 交換したウォーターポンプは、軸ががたつき、これじゃ、ラジエター液も漏れ出しますね。でも、新車時から、交換した形跡がないので、持ったほうかも。


 左側:交換前 右側:新品
 サーモスタットは、壊れていないと思いますが、ウォーターポンプ交換と同時に、交換しておいた方が良さげで予防交換しました。


 ウォータポンプと、サーモスタットも、無事交換できた。
 ピッカピッカで気分良いっすね。やったねー^^


 
 いつも、ガスケットの面取りに使っている「カーボンスクレパー」は重宝してます。 ガスケットのカスを除去するのに、面を傷つけないから素人向きかも^^


 交換後、エンジンハンガーを赤丸23N/m、青丸85N/mで、緑丸は忘れました。エンジンハンガーを取り付け、、ほっとしたのもつかの間、触媒を取り付けようかと思いきや、
 

 フランジのボルトが外せません。バーナーで熱したり、万力で外そうとしましたが、無理でした。「ガーン」、これは私の持っている工具だけでは無理だわ。断念しました。

 致し方ないっすね。業者にお願いしますかね。。。。
 
Posted at 2022/10/16 19:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2051174/car/1566432/profile.aspx
何シテル?   12/20 10:31
はじめまして、浜こうです。やっと念願のポルシェを購入しました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
91011121314 15
1617 181920 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

モニタープレゼント!!(ヒートペイント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 00:17:35

愛車一覧

ポルシェ 911 C4 (ポルシェ 911)
C4に乗ってます。
その他 トレーラー その他 トレーラー
NEO374用のボートトレーラー
トヨタ アルファードG 10アル (トヨタ アルファードG)
12年落ちのアルファードGです。牽引車両として購入。買い物、現場、旅行と、フル活躍の予定 ...
マツダ プレマシー シロマシー (マツダ プレマシー)
家族専用車で、買い物、キャンプ、仕事現場等フル活躍のド・ノーマルなプレマシーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation