• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月16日

船外機の馬力をアップしたい(6)

船外機の馬力をアップしたい(6) パーツもそろったので、キャブレーターを交換してみました。

 
 キャブレーター内のガソリンを抜くために、ドレインボルトを外し、


 キャブレーターにつながっているガソリンチューブを外し、


 エアークリーナとつながっているエアーチューブを外し、


 キャブレーター上部のコネクターを2箇所外し、


 アクセルワイヤーとのリンゲージにマークして、


 ストップネジの微調整のため、初期値を計測


 ソケット10で、エアークリーナーのロングボルトを2箇所外すだけで、


キャブレーターは外れました。

 
 後は、ガスケットを交換しながら、新しいキャブレーターを逆順で取り付け、
 2箇所のボルトを10Ntmで均等に締め付けました。


 エンジンを始動させ、

 
 タコメーターで確認しながらストップネジを調整し、アイドリングの回転数を1000回転にキープしたら、2時間の試運転を無事に終え、1度もエンジンストップする事も無く、キャブレターの交換が完了しました。

 「やったねー^^」

 しっかし、

 外したキャブレーターの部品番号を確認するも


 なんと、交換した新しいキャブレーターと同じ「3R3G」15馬力用でした。

 (笑えるー。)馬力アップしようとキャブレーター交換したはずが、
 実は、同じ型番のキャブレーターでした。予防交換にはなりました。(笑)

 てことは、ボートの購入時に業者から9.9馬力と説明を受けていましたが、「納船時から15馬力だった」て事ですね。

 それにしても、18年前のエンジンとは思えない程、キーを回して、1発始動で、とても快調っす。予防交換になってしまったけど「古くてもエンジンはこうでなくっちゃーね^^」

 

 

ブログ一覧 | ボート | クルマ
Posted at 2020/10/16 17:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの焼肉定食、いただきまーす。
シロだもんさん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

5/11 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

今日のiroiroあるある509 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2021年3月7日 7:47
こんにちは、ネオミナヨと申します。
私も昨年 Neo374 H12製 Mfs9.9B ロードライト製トレーラー を購入し、船体、船外機、トレーラーの整備に明け暮れました。 昨日、貴ブログを初めて拝見した時は同じ事をされている方がいるもんだな〜とビックリしました。 キャブも海上トラブルや息つぎのため探しましたが、在庫無く アクアライトさんに相談し18用に交換しました。 パーツリスト取寄せ、アメリカのショップを見つけたけど購入方法が分からず断念し、、、 代理購入、 馬力アップ JCI の確認はとても参考になりました。 ありがとうございます😊
私も最近、アメーバブログ始めました。 ばんの釣りとボートと というブログページです。 初老のオヤジですが宜しくお願いします。
コメントへの返答
2021年3月7日 20:48
初めまして、neo374さん。私も横浜で、昨年、海にでることを決心し、縁があった、neo374をいじりながら、釣りを楽しんでます。アメーバーブログはやっていませんが、お互い情報交換のため、今後とも、宜しくお願いします。 
 浜こう

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2051174/car/1566432/profile.aspx
何シテル?   12/20 10:31
はじめまして、浜こうです。やっと念願のポルシェを購入しました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

モニタープレゼント!!(ヒートペイント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 00:17:35

愛車一覧

ポルシェ 911 C4 (ポルシェ 911)
C4に乗ってます。
その他 トレーラー その他 トレーラー
NEO374用のボートトレーラー
トヨタ アルファードG 10アル (トヨタ アルファードG)
12年落ちのアルファードGです。牽引車両として購入。買い物、現場、旅行と、フル活躍の予定 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
現場車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation