• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜こうのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

錨の準備しました

 錨が届いたので、ロープを結ぶ事にしました。

 
 あまりにも、重すぎても使いずらいので4.5kgの錨を買いました。
 PVCコートされているので、娘が触っても安心です。

 ロープは、

 6mmの100mにしました。

  錨のロープは、水深の3倍必要なんですって、勉強になりますね。
 沖合の水深100mを想定すると、錨のロープは300m必要ってことです。
  そりゃ、無理だわね。

 だって、ボートが小さいから、錨のウィンチついていないもの(笑)
 錨の上げ下げは頻繁だし、その度に、自力で、ロープ上げ下げなら、300mなんて、無理でしょう。
 
 とりあえずは、100mでやってみることに。。。

 錨とロープを結ぶには、「錨結び」ってのがあるそうな。
 船舶試験で、「もやい結び」は覚えたけど、錨結びはしらないなぁー。
 と、youtubeでお勉強っす。

 なるほど、できそうですね。

 
 通常、錨の赤丸の箇所に、ロープを結ぶだろうけど、
 私のような、初心者は、まず、間違いなく、錨が根掛かりして戻ってこなくなりそうなので、緑丸の箇所(錨の先端)に、錨結びしました。



 そして、赤丸の箇所は、タイロッドで固定しました。


 できたー^^
 
 こうすると、タイロッドの引張強度は、約20kgぐらいだから、もし、錨を上げようとして、根掛かりしても、20kg以上の力で引っ張ると、タイロッドが切れて、次に、錨の先端部分が引っ張られるようになるそうです。

 ボートを止めた場所の海の底が、砂地が礫地かなんて、初心者の俺には、判断つかないから、良いかもね。
Posted at 2020/07/12 18:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボート | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2051174/car/1566432/profile.aspx
何シテル?   12/20 10:31
はじめまして、浜こうです。やっと念願のポルシェを購入しました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
1920212223 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

モニタープレゼント!!(ヒートペイント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 00:17:35

愛車一覧

ポルシェ 911 C4 (ポルシェ 911)
C4に乗ってます。
その他 トレーラー その他 トレーラー
NEO374用のボートトレーラー
トヨタ アルファードG 10アル (トヨタ アルファードG)
12年落ちのアルファードGです。牽引車両として購入。買い物、現場、旅行と、フル活躍の予定 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
現場車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation