• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜こうのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

ペーパーウェイトになりました

ペーパーウェイトになりました フードエンブレムは、真鍮ぽいので留め具がやわらかく、ビスを外そうとしたら、根元からポキっと片方がとれてしまいました。さっそく他のに交換したものの、長年、車体と共に、頑張ってきた、「壊れたフードエンブレム」をゴミ箱送りも忍びなく、かといって修復もできそうになく、何かに使えないものかと思案しました。

 折れた逆側の留め具をグラインダーで削り取り(写真白くなっている部分)、あっというまに、ペーパーウェイトになりました。

 車体から外れても、名刺が散らばらないように、机の上の片隅で、活躍してくれてます。



 
Posted at 2014/02/28 16:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月21日 イイね!

ICリレー交換

ICリレー交換 サイドマーカーをLEDに自分で交換できましたが、当然、ハイフラ対策していないもんですから、カチカチカチと高速点滅しています。
 (電気の消耗が1/10程度になってしまい、バルブが切れていると誤認識して、ハイフラになるそうです)
 さそこで、ICリレーを購入しました。(トヨタ用のICリレー:CF14)で、980円でリーズナブル、点滅の速度も可変タイプです。
 いざ、交換しようと思いましたが、問題は、ウィンカーリレーがどこに付いているのかわからず、「マーク若葉」さんから、「996のウィンカーリレーは、ブレーキペダルの左側のカバーの上にあるよ」と教えてもらいました。
 教えてもらって、ありがとうございます。みんカラのありがたさを感じる、今日この頃です。

 さっそく、ブレーキペダルの左側のカバーの上をみましたが、「ガーン」、リレーがたくさんあり、どれが、
 ウィンカーリレーかわからず、悪戦苦闘。

 ついてるリレーは、同じようなものばかり、どのリレーか、さっぱり。。。。。
 どこを見れば、リレーの番号って、わかるんでしょう。。。。

  取扱説明書には、リレーの交換は、「ポルシェセンター」でと書かれてます。
 うーん。たかが、リレーの交換で、ポルシェセンターに出すのは、悔しいな。。。。
 
Posted at 2014/02/21 20:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月21日 イイね!

バッタモン

バッタモン  本日、ホイールセンターキャップが届きました。

 ポル貧の私としては、当然のことながら、香港経由のバッタもんです。4個で、25ドル+送料10ドル(合計3500円相当)でした。

  純正品もありましたが、1個5000円ぐらいでしたので、4個買うと2万円になってしまいます。
 所詮、ホイールセンターキャップだから回転してれば、わからないさと、承知の上で、バッタモンにしました(笑)


 感触は、プラスチック性で軽いです。質感は全然ありませんねー(笑)
Posted at 2014/02/21 00:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月10日 イイね!

靴下ぬぎました

靴下ぬぎました 雪もだいぶとけてきたので、オートソックスを脱がしてみました。
 オレンジ色のバンドを引きながら、靴下を脱がし、

 車を少し出して、

 あっという間に、靴下が脱げました。
気になる耐久性は、1回の使用で、

 ケバケバがでる程度でした。良くできてると感心し、じゃぶじゃぶ水洗いして、

 来年もお世話になるよと乾燥させてあげました。
Posted at 2014/02/10 14:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月09日 イイね!

一夜明けて

 降雪から一夜明け、自宅前の雪かきでもしようかと、スコップ片手に、表に出ると、一方通行の道路を、
軽自動車がスタックしており、その後ろに、大型バスが立ち往生。
 あららと、タオル持参で、かけより、4、5人で、車を押しながら、タオルを雪とタイヤにかませ、なんとか、スタックから、脱出し、「良かった良かった」と、みな、解散しかけた所、
 その後ろにいた大型バスがスタック。。。。

 さすがに、後続の車達も、バスのスタックで、あきらめてバックしていきました。
 バスの運転手さんと一緒に、なんとか、脱出できないものかと、雪をかき分け、何度もトライしましたが、
無理でした。重量あるからなー。
 そのうち、バス会社の技術部らしき人たちが救援にかけつけ、どのように、バスがスタックを回避するのか見ていたら、麻袋を2重にし、中にチェーンを入れ、雪とタイヤにかませて、チェーン入りの麻袋を乗り越える感じで、脱出しました。タオル代わりに、チェーン入り麻袋か。。。。。
 車のサイズが違っても、やることは、同じなんだぁーと思いました。 


Posted at 2014/02/09 11:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2051174/car/1566432/profile.aspx
何シテル?   12/20 10:31
はじめまして、浜こうです。やっと念願のポルシェを購入しました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9 101112131415
1617181920 2122
2324252627 28 

リンク・クリップ

モニタープレゼント!!(ヒートペイント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 00:17:35

愛車一覧

ポルシェ 911 C4 (ポルシェ 911)
C4に乗ってます。
その他 トレーラー その他 トレーラー
NEO374用のボートトレーラー
トヨタ アルファードG 10アル (トヨタ アルファードG)
12年落ちのアルファードGです。牽引車両として購入。買い物、現場、旅行と、フル活躍の予定 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
現場車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation