• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月18日

無常な日常(入院から帰宅へ)

無常な日常(入院から帰宅へ) やっと自宅に戻れました!

今月二日の就寝時に呼吸がヘンだ?となり、血中酸素濃度も測ってみると低下していて戻りも遅いのでこれは気胸の再発だろうとパジャマのまま妻にタクシーを呼んでもらって近くの都立病院の救急外来入口に着けてもらいました。

レントゲンを撮って確定し、そのまま車イスで入院したのが午前4時に近かったです。右肺は穴が開いたまま(気胸)なので、左肺にも穴が開く両側気胸となれば下手すると両肺が潰れると呼吸困難を引き起こし命にも関わるので即入院となる事は前回の入院で学んでました。(救急車を呼ぶ場面ですが真夜中のサイレンがご近所迷惑なので酸素ボンベを引いての静かな出発としました)

もう入院も手慣れたものです。翌日には妻が入院中に必要な備品を運び込んでくれました。ただ治療は非常にアナログ(?)でして、ベッドでただ体を安静にしているだけです。これが実に退屈で時間を持て余してしまいます。

iPadも持ち込んだのですが月初の入院で契約している携帯のデータ量は月に7ギガなのでティザリングでケチケチ使っても途中で使い果たしてしまいそうでした。ちょうどNYダウが一日で数百ポイントも下げる日が複数回あったので実にマズイ日々でした(+。+)アチャー。

これではみんカラもいずれ閲覧禁止にしないといけなさそうだ、と思ってました。翌週末の45友の会ランチオフは後ろ髪を引かれながらギブアップ。大学同期の友人達と昼食の約束も皆に入院を知らせて延期しました。

友人達は数人ずつに別れて見舞いに来てくれました。退屈を紛らわすことが出来て良かったです。今回いつもと違う病棟に入ったのですが、こちらでは男性の看護師さん達が数名テキパキと働いてました。なるほど男女平等とはこういうことか、と感じました。この世界まだまだ女性優位ですが。

X線写真を撮るのに車イスで連れて行ってもらいましたが力のある男性の方がしっかり運んでくれた印象です。(女性が嫌だと言っている訳ではないので誤解の無いように/ホントは好きです♡)

みん友のTさんもお見舞いに来て下さいましたが丁度その前に昔のクラスメートが訪問してくれて歓談中でしたので50歳台のTさんも一緒に60台の話に付き合わせてしまい失礼しました<(_ _)>

そんなこんなで日が過ぎてやっと退院の許可が下りました。左気胸の回復宣言です。右肺は穴が開いたままなので左肺が気胸になれば即入院は変わりませんが(^0^;) 
携帯のギガ残量が1ギガを切るところで自宅に戻れました。わーい(*^o^*)

どうか今後も宜しくお願いいたしますm(._.)m
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2019/08/18 13:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2019年8月18日 13:46
こんにちは。

退院おめでとうございます!
猛暑の最中で大変かと思いますが、どうか無理をなさらず、自宅療養されてください。

コメントへの返答
2019年8月18日 16:19
モトじい様、こんにちは。
コメントありがとうございます。

幸い病院の中は空調が効いて猛暑とは縁遠い環境なので助かりました。自宅に戻ってもエアコン使いまくってます( ^ω^ )
2019年8月18日 13:59
退院おめでとうございます㊗️
コメントへの返答
2019年8月18日 16:21
イケイケのケイ様、ありがとうございます。

コメントに感謝します。
自宅🏠に戻れてホッとしています。
2019年8月18日 14:09
こんにちは!
退院おめでとうございます。
お身体も回復され、涼しくなりましたらお会いしたいと思っております。
しばらくはゆっくりと静養をしてくださいね!
コメントへの返答
2019年8月18日 16:24
tantan-nonnon様、こんにちは!

そうですね、今は猛暑の中ですが、涼しい陽気となればまたオフ会参加を企もうかと思っています。
それまでは自重の日々ですかね。
コメントありがとうございました。
2019年8月18日 14:19
こんにちは♪

退院おめでとうございます\(^o^)/

いつも楽しく拝見&勉強させていただいておりますが、お身体に負担が無い程度で、無知な私に末永く御紹介下さる事を願っておりますm(__)m

外出OKとなりましたら、お庭で御挨拶させて下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2019年8月18日 16:29
hiroM様、こんにちは♪
コメントありがとうございます。

どうもありがとうございます。
こちらの出来る範囲で海外事情も紹介出来ればと思っています。自分の勉強にもなりますから。

こちらこそ一度はご尊顔を拝ませて頂きたく思っております。
2019年8月18日 15:09
こんにちわ~✨😃❗️

退院おめでとうございます❗️❗️

どうぞお大事に🙇

これからもよろしくお願いします🙇⤵️
コメントへの返答
2019年8月18日 16:33
u-pom様、こんにちは〜😀❗️

どうもありがとうございます❗️❗️

大事をとって家にこもることになりそうです。💤

こちらこそよろしくお願いします🥺🤲
2019年8月18日 16:59
退院おめでとうございます!
コメントへの返答
2019年8月18日 17:59
rj2005様、コメントありがとうございます。

どうもありがとうございます!
やはり家が一番落ち着きます。
2019年8月18日 18:32
こんにちは(^^)

退院おめでとうございます。

お互い、身体を大事にしていきましょうね。
コメントへの返答
2019年8月18日 18:48
akigon@86様、こんにちは(^^)

どうもありがとうございます。

炎暑の中を2週間空調の効いた部屋で過ごせたと思うことにします、トホホ...(^0^;)
コメントありがとうございました。
2019年8月19日 0:05
退院おめでとうございます。
快適なご自宅で、ゆっくりされて下さい。
高額納税者は、救急車を足にすべき。まだまだ灼熱の毎日、ご自愛ください。
コメントへの返答
2019年8月19日 9:25
クソジジイ様、ありがとうございます。
自宅に戻れてホッとしています。
幸いなことに病院内は過ごしやすかったです。
コメントありがとうございました。
2019年8月19日 7:07
こんにちは。
退院誠におめでとうございます。
いつも様々な分野で興味ある記事を楽しみにさせて頂いております。
今後もお元気で益々楽しい記事の発信を宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2019年8月19日 9:27
みやピン様、こんにちは。
コメントに感謝します。

いつまで続くか分かりませんが、気負わずにのんびりやらせていただこうと思います。
これからもどうかよろしくお願い申し上げます。
2019年8月20日 8:07
退院おめでとうございます(^o^)/
付き添ってくれる奥様がいるので夜中の入院も不安が軽減されましたね!
私は入院中にレンタルWi-Fiを利用したのでサクサク動画も楽しめました……よf^_^;
無理なさらずお大事にして下さい❣️
コメントへの返答
2019年8月20日 16:25
ど~うん様、ありがとうございます。
妻の助け無しでは何も出来ませぬ、トホホ.....(^0^;)
自分は追加購入とかレンタルはせずに使い果たしたら128kbに遅くなるだけなので出来ることだけソレで我慢ってな使い方ですf^_^;
コメントありがとうございました(-人-)

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation