
土曜日に大黒PAで行われたプチオフ(とはいえC63を4台は見ました)に参加させて頂きました。
本日の無常な日常は
自虐ネタでして、後出しの失敗談だらけのブログをご覧下さい(*^o^*)
実はSamSは家内が「
大黒PAは暴走族の集会所」という間違った古い固定観念を数十年持ち続けているので今まで寄る機会がほとんどありませんでした(SamSは恐妻家)。
ホントに久しぶりに立ち寄ったのが確か一年前の春にみん友さんの新NSXお披露目をミニ、いや見に行った時。....あ、そうだそのちょっと前にメル小型車プチツーで湘南国際村のレストランまで行った時の集合場所が大黒でした。あの時はMyCLAも初号機のクーペだったので二年近く前でしょうがSamSにとっては十数年近寄れなかった場所でした。(ここまで前置き)
とにかくSamSには右も左も分からぬ場所だと思っていて下さい。
(BGMはBilly Joelの"Stranger"のピアノ・ソロで)
PA入り口のぐるり回って下る右コーナーで何やら右端で白いメルが集まっているのが見えたのでアレだろうと当たりを付け、パーキングを抜けて右折した場所に一旦停めました。歩いてその場所に行き、まずご挨拶しました。クルマをこっちに持ってきてはと言われ、一旦戻りました。
さてここからがヘマの始まりで右折せず
そのまま前に進んでしまいました(おぃ)。
さすがに行き止まりから右折すれば出口に行くのは覚えてましたが、その一つ手前の大型トラックが駐車している処を右折して入って行くと..........アリャ、右に行けずに左折して出口に行くしかない? ここで一旦ストップ。
(さてどうする?....前へは進めないからフラッシャー点けてゆっくりバックするか.....ここまで計算するのに0.5秒/ウソ)
幅がとても広いエリアで後続の車も全くないので歩行者にも目を配りゆっくり後退を始めました。
.......よし、あと少しだ。このまま注意してバックで曲がって直線部分に戻れれば後続車無しを確認して戻ろう......と、ここでなぜか
イヤーな予感が (笑)
!!!!! ン? バックミラーの端の公団事務棟出口にちらっと
赤い点滅灯が見えたゾ! お、あれはパトカーだ!
(え~と、クルマの向きは前向いたままだから
一方通行の逆走じゃないよな。しかし、ここをバックして曲がってさらに
パトカーの真横を通り抜けてバックして行くのもまずいんジャマイカ......一方通行路だし、さすがに停められそうだな.....と、ここまで頭が高速回転して答えを出すまでに約0.5秒/ウソばっかじゃない?)
素早くリバース/Rに入っていたギアをドライブ/Dに入れ、フラッシャーを消して慌てずゆっくり前進を始めました。.....よし追ってこないゾ、ヤレヤレほっとした。そこで横羽線汐入で出てまた入り戻って来ました(大いなるアホだね)。
もう一つの間違いが皆様の処に行く時。
PAの車の流れが良く分からずに集合場所に
逆走して入ってしまいました(+。+)アチャー。
SamSの前を行くクルマが
Navy_れおなさんのCカブと似てるナー、などと思っていると
実は本人だったのはすぐ後で知りましたし。大汗)
集まっていた皆さんも逆走して入ってきた車を見て凍り付いてたろうな、と思うとヒヤヒヤものでした。ヤクザな人間で大変申し訳ありませんでした<(_ _)>
SamSが行方不明となっていたのは時間にして十分くらいでしょうが、実はこんなアホをしでかしていたのです、ごめんなさい。
よく知らぬ事とは言えリスクの高い公道、いや坑道、違う黄道じゃなかった香道、もとい行動に及んでしまいましたことに反省しきりですm(._.)m<(_ _)>m(._.)m
恥さらしの最後にもうひとつ。
花粉症のワタクシは始めの挨拶の時にはマスク掛けてたのですが、皆さん花粉症をお持ちの方も素顔で臨んでいたようでした。
ならば失礼カモとこちらも以後ずっと顔を晒してたのですが
その代償は帰宅してからたっぷりと払うことになりました。
顔が熱っぽくなって喉が痛いし咳が出て鼻水も流れるの
三重苦で今年の檜花粉の強さを思い知る羽目になりました、トホホ....
こんな恥ずかしいSamSですがご参加の皆さん、どうか宜しくご寛恕下さいませ.....
Posted at 2018/04/16 14:30:09 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記