無常な日常(SamS号のヒミツ)
私が年末で定年退職を迎える3年前の初夏に発表されたCLAにすっかりやられてしまいました。結局無理に頼み込んでMBJが見込み発注した車体を選んで試乗もなしで購入しました(引き渡しは12月)。その直後の9月に娘と巴里、倫敦を訪ねる旅に出たのですが旅先の巴里はシャンゼリゼ通りでたった1回だけこちらに向かってくるCLA45を見つけて心臓を掴まれたように一瞬息を呑んだのを良く覚えています。CMになるくらい実に街にマッチしていました。巴里でAはよく見ましたがまだCLAは地元フランスのナンバーはごくわずかでDのワッペンを貼ったドイツからの車がほとんどでCLA45はこのたった1回でした(それもワッペン無しの地元ナンバー)。それから3ヶ月後、退職する3週間前になってやっとSamS号が我が家にやって来ました。
無常な日常(何かヘン?)
本日は源平さんに企画して頂きましたプチ・ランチツアーに参加して湘南国際村で皆さんと楽しくランチを頂いてきました。いつもありがとうございます。
無常な日常(行ってきましたニュージーランド・Day8-9)
さていよいよ最終日、起床は朝4時40分で5時半にホテルに旅行会社から迎えの車が来ました。この後2つのホテルを巡って帰国の旅行者(全部で6人)を集めてから飛行場に向かいました。まだ薄暗い街を飛ばしまして到着、6時半過ぎで旅行会社の方に荷物のチェックインを手伝って貰い用意は完了です。彼女から昨日はマオリショーを見に行ったかを尋ねられ楽しんだと答えたら意外な顔をされました。それも旅行会社のオプションに入っていて殆どの旅行者は事前或いは現地で購入するのが普通のようでしたがピンハネされる(当然値段は高い)訳だし英語が何とかなれば自分で手配が一番です。クイーンズタウンでもクライストチャーチでも旅行会社の人からは初訪問と聞いていろいろなオプションをご提案頂きましたが当方が豪州の銀行を定年退職した身であることを明かすと任せてくれました。きっとほっといても何とかなると踏んでくれたのでしょう、でも皆さんとっても親切でそれこそ親身になって考えてくれたのだと思います。NZはそこに住む人に知らずにホスピタリティを育む国なのでしょう。いい人の多い国だというのがSamSの印象でした。



無常な日常(行ってきましたニュージーランド・Day7-8)
今朝はゆっくり起きました。
























無常な日常(MyCLA、車庫の奥で眠りにつく)
十日くらい前にMyDに出掛けた時以来、車庫で車の前後を入れ替えずにずっとCLAに乗り続けました。(ご近所の皆さん、ご迷惑をお掛けします。汗) その時にまたやってしまいました......乗り出して10分くらいたってようやく気がつきました、交差点の赤信号でしっかりブレーキペダルを踏みつけている自分に(おぃ)。知らず知らずMINIの操作方法に慣れてたってことですね、でもメルセデスのこの足を離せるブレーキペダルは何気に便利なものだと再確認いたしました。オートワイパーも完璧だし夜家族を駅まで迎えに行く時にぼうっと点いてはふわっと消えて行くコーナリングライトとかのちょっとした動作がとてもエレガントに出来てます。数日前車庫の前後を入れ替えてMINIが前に戻りましたがまた次に乗る時まで一休みしていてくれよ。MINIが来て以来CLAを使うことが減ってオドメーターの伸びが止まりました。まだ14千㌔も走ってません、あと数ヶ月で初車検ですが。




|
無常な日常(今月二度目の入院) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/09/05 06:21:32 |
![]() |
|
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/03 12:36:33 |
![]() |
|
フクロウに会える店 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/06 21:40:06 |
![]() |
![]() |
でかミニ (ミニ MINI) 家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ... |
![]() |
SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク) MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ... |
![]() |
AMG CLAクラス 2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ビートル 帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ... |