無常な日常(行ってきましたニュージーランド・Day6-7)
朝8時に起きベランダに出て周りの山々を見渡しましたが冷気の中でとても気持ちが良かったです。(*^▽^*) 





















無常な日常(行ってきましたニュージーランド・Day5-6)
朝起きると良い天気で部屋のベランダに出てみると対岸の山が綺麗に見えていました。


































無常な日常(行ってきましたニュージーランド・Day4-5)
今朝は早朝5時起きで6時にピックアップに来たバスで世界遺産ミルフォード・サウンド(Milford Sound)見物です。薄暗い内に朝食を済ませてGreatSights社のバスに乗り込みました。高い山や湖があって大きく回り道をしながら向かうので直線距離の3~4倍の迂回路となり大きくコの字を描いて回ります。ワンデー・ツアーですが朝6時出発で帰着が夜7時過ぎの長距離&長時間です。



















無常な日常(CLA45の燃費/海外情報)
無常な日常(行ってきましたニュージーランド・Day3-4)
さて本日は午後に素晴らしいマウント・クックの景観を後にして300㌔くらい離れたワカティプ湖(Lake Wakatipu)に面した小さな町クイーンズタウンまでのバス道中です。午後ずっとバスに乗り詰めというのも大変ですが飽きさせない景観で助かりました。昨日と同じGreatSights社のバスで日本人添乗員による解説付きです。日本の旅行会社がNZの観光業者の提供するバスツアーを購入しているようです。ちゃんとそのようなシステムが確立しているのはツーリズム(観光業)に力を入れているNZという国のお陰でしょう。日本人旅行者はかなり減っていて(だって隣国の旅行者ばかりだゾ)過去の遺産のお陰でまだ日本人の添乗員が雇われていますがその内にChinese Speaking Staff(つまり中国語による解説がメインになるってこと)に取って代わられるでしょう、残念ながら。数年後にはヘッドフォンで聴けるのがマンダリン(中国語)になってるかな?(^0^;)



















|
無常な日常(今月二度目の入院) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/09/05 06:21:32 |
![]() |
|
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/03 12:36:33 |
![]() |
|
フクロウに会える店 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/06 21:40:06 |
![]() |
![]() |
でかミニ (ミニ MINI) 家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ... |
![]() |
SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク) MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ... |
![]() |
AMG CLAクラス 2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ビートル 帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ... |