
本日は雨を心配しながら六本木へ。娘が草間彌生さんの展示を見たいと言ったので新国立美術館に、そしてランチは徒歩数分の距離にある
メルコネへと足を向けます。実は他にもYのMy担当が昨晩電話で来てくれと要請が....(後述)
すっ飛ばしてUpstairs(階上)の話。前夜予約したので窓際席へ案内されました。まずはサラダから。二人分をシェアするんです。

地中海風で一番下にクスクスがありました(取りにくい)。

すぐに置かれたカリフラワーのスープはカレー粉がエッセンスでオリーブ油が垂らしてあります。少量だがウマイ。

次はパスタでアオリイカとトマトのソース。僅かに入っているニンニクが食欲を誘う。

その次にはピザが一枚来て娘とシェアします。サラミ、ほうれん草、キノコとチーズが程良く混ざってます。冷めないうちに早く頂かないと.....

最後に本日のデザート。ここのはいつ来ても粉砂糖が掛かっている気がするゾ。しっとりしたナッツのケーキに生クリームがたっぷり添えられていてオレンジの黄色がアクセント。ややしつこいヒモのようなのは甘い人参を干してある。SamSは甘い物好きなので何でも食べちゃいます。笑)

順番が逆ですがこれは食事前のテーブル。娘のiPhoneなのでSamSが向かいに写ってます。あ、飲物は柘榴ジュースをジンジャーエールで割ったカクテルに換えてもらいました。ノンアルコールです。

店内にはスマート・フォーフォーが展示されてます。昨秋は新Aでした。店を出て娘と別れ一人
ハイアット・リージェンシーに向かいますが食事中に雨が降り出しました。↓後半に続く。
.....これだけじゃランチブログになってしまうので後半はベンツのスター・コレクションのフェアに(
招待されていたので頼まれて)顔を出してみます。写真はありません。 ホテル入り口から3階に上がるとすぐ受付で携帯で呼び出すも応答無し。そこで受付で封筒を渡すとうやうやしく席へ案内されました。
座って特製のデザートとコーヒーなど頂いているとすぐ携帯が鳴ったので席番号を告げると他の顧客を案内していたMy担当が現れました。雑談などしながらケーキを食べ終わるとどうぞご覧下さいとのことなので展示車を全部説明頂きました。A45もありましたが真ん中に陣取るのは今度出た白い
GLCクーペ(GLC43)です。クーペでないGLCと並べてありましたが多分
MBJが推したいのはこっちです。EのエステートもCもありましたが出口付近に置かれていた2台のBRABUSのスマートが存在感を放ってます。出口でお土産のベンツの水筒を頂いて別れを告げました。
本日はどうもありがとうございました。
*年末のメルコネでのAMG-GTイベントといい、今回も前夜に自宅に電話で要請されたのは翌日が雨の予報だったので人出が期待出来そうもなく(だって平日だし)急に駆り出された雰囲気。前は三日間のイベントの初日の夜に自宅を九州、いや急襲されたゾ。だからって文句言う気はありませんが(書いてるってコトは...)。ええ、たまには都心に出るのも良いや。あのホテル確か数日前にレストランで小火(ボヤ)出したな、来場者数に影響した?
関東・関西以外の読者の為に案内しますとUpstairsとはメルコネ(Mercedes Connection)2階にあるレストランの名前で下のカフェはDownstairsと言います。どちらもメルのTカードでポイント貯められます。
Posted at 2017/03/02 22:20:57 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ