• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

飲めないのにビール工場見学に行ってきた

フレフレの後は高速で大山崎まで行って、サントリーのビール工場見学をしてきました。




長岡京駅から送迎バスで10分弱、中身は阪急バスの路線バスなので遠出した気になりません(笑)。





原料を混ぜるところから、箱詰めまで順番に説明していただきました。酵母を見守る職人のような方々に支えられて作っていることがわかりました。お酒は生き物のようです。


45分くらい説明を聞いてから、(大半の方が)お待ちかねのできたてのプレミアムモルツの試飲タイム開始。


私はビールNGなので代わりに普段飲まないカミサンが飲んでました。苦味が無くていつものビールとは全然味が違うそうです。





工場案内をしてくれた方が缶ビールのおいしい注ぎ方を実演していましたよ~


かなり上から叩き付けるように泡を作るのがポイントのようです。缶のままでは泡が出ませんので、コップを使ってクリーミーな泡を作りましょう。





息子は初めての工場見学がとても楽しかったようです。次はどこに行こうか思案中です。

フォトギャラリー  おすすめスポット
Posted at 2011/05/22 21:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工場見学 | 日記
2011年05月22日 イイね!

第27回フレンチ・フレンチ

上半期最後のフレフレに参加してきました。

このオフ会は雨予報なのに奇跡的に雨が止むことが多かったのですが、今回はゲリラ雨の洗礼にあいました。



これでは傘も役に立ちません(ビニール傘破壊されました)。



幸い11時前には雨がやみ、大急ぎで写真撮影をしてきました。

カングーは小さいお子さん有の家庭が多いせいか、今回は出足がとても悪くて、トゥインゴよりも少ないだけでなく、一時は仏車ではないフォーカスより少ない非常事態?になっていました。



元飼い主としてはこれだけトゥインゴが集まって(しかもOHVエンジンが大半)嬉しい限りでした。どうしてもご挨拶したいトゥインゴ乗りのお方とご挨拶ができてとてもよかったです。



キャトルで遠征されてきたさくまろさん愛車と並べました。雨がなかったらもう少し車をみせていただけたのに残念です。気温が低くてよかったですね。

ビール工場見学とダブルヘッダーとなっていたため、正午前に失礼しました。

少ないですがフォトギャラリー
Posted at 2011/05/22 21:16:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月22日 イイね!

工場見学開始♪

工場見学開始♪ビール飲めない人がビール工場見学開始でつ
Posted at 2011/05/22 13:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工場見学 | モブログ

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/215313/48528919/
何シテル?   07/06 20:34
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation