• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

シャビシャビからアナーキーへ… 泣けるぜ鉄バンパー

シャビシャビからアナーキーへ… 泣けるぜ鉄バンパー 先週の土曜日から今日まで、全国的にシルバーウィーク
5連休だったそうで、皆さん有意義に過ごされた事でしょう。

当方、全く出掛けずに毎日怠惰に過ごしておりました。
先週雨ばっかだったのに、晴れの日が多かったですねぇ
少しは出掛けりゃ良かったかな…とチト後悔。 (ノД`)ハァ

毎日ダラダラ過ごすのも難しいもんだと痛感した5日間…
これはこれで貴重~な経験だったケド、もう嫌だなw


さて、明日から1週間ほど車検に旅立つ我が家のWD21テラぞうさん(21歳)。
事前にディーラーさんで点検と見積もりをして来て準備万端…だよな? (p・Д・;)アセアセ


前々から赤錆が目立つようになって来た後ろバンパー右側。 (ノ∀`)タハー


随分前に錆落とし&錆止め処置をしたけど、時既に遅くメッキ下層で赤錆増殖。


あれ?何だかいつもの赤錆と具合が違うんですケド…


どわっ!!! 穴が開いちゃってるぢゃないですか!


穴から地面が見えちゃってるし…


穴まわりの鉄板はペラペラに薄くなってて、ちょっと触るとペリペリ剥がれる繊細さw
きっとバンパー内側も赤錆天国で大変な事になってるんでしょうナ… (*ノω<*) アチャー

反対の左側は全く赤錆なんて浮いてないのに。 変なの。 (・ω・)?
(マフラーの熱で周囲の水分が乾燥し易いからかな?)


ま、バンパーの穴は何れ「銀テープ」でも貼って当面は誤魔化して、遠い将来に交換かなw

車検前にENGルーム内をキレイキレイして見た目の好感度Up! (´▽`*)アハハー
この前、アイドル不調タコ踊りエンスト祭をしたばかりだから気になるしw


あと、事前点検でダメ出しを喰らったLEDポジション球の交換。。。 (゚∀゚)


どうもね、発光部が複数あるバルブはNGなんだそうで、メーター照明用の余り安物バルブに交換。
ディーラーのメカさんも「グレーゾーン」だと苦しい説明してたけど、年々色々厳しくなるなぁ…
どの法令のどの基準に抵触するのか全く分からん。。。 (たぶん自主規制だろうナ)


良く見たらポジションバルブのカバー内側に水滴が… 水密性も落ちてきたか orz


左:かなり明るい今現在使用中のポジション用LED(正面・四方に発行体)
中:少し前に使っていたポジション用LED(これも中の発行体が3つでダメ)
右:メーター照明に使っている安物まとめ買いLED


先週は雨続きだったので、バイクもカバーを外して虫干し♪ (´∀`)


さぁ、明日から車検だテラぞうさん。とにかく頑張れ!

*****
今夜のお別れは、YMOの「RYDEEN」で 響け! ユーフォニアムver です。



ブログ一覧 | テラノ(WD21) | クルマ
Posted at 2015/09/23 23:52:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2015年9月24日 6:56
おはようございます♪

連休は何処へも行かなかったようで…

Yacchiファミリーのお出かけブログを楽しみにしてたんですが、息子さんや奥さんからブーイングはなかったんですか?(^^;
コメントへの返答
2015年9月24日 21:03
湯太郎 さん、こんばんは♪

連休は毎日家でゴロゴロしてましたw
今まであまり経験が無かったので、とても「勉強」になりました。

SWは出掛けず終いでしたが、夏休み編がまだアップ途中なので、ボチボチ続編を上げて完結させたいと思います。 (^^)
2015年9月24日 8:05
こんにちは

ん?何だろうと思って見ると気付かないところが錆びでやられていたって・・

なんかショックが大きいですよね~

CBRメンテし易そうな場所に駐車されておりますね。
コメントへの返答
2015年9月24日 21:38
ゆぎっちょ さん、こんばんは♪

コメントありがとうございます (^^)

錆も「外観錆」ならまだ良いんですが(あまり良くないケドw)、部品の機能が損なわれる機能錆とか、構造に関わる構造錆まで進行すると…涙枯れ果てるかも知れません。

見えない所で着実に進行中の錆との闘いが果てしなく続きそうです。

※CBR置き場の右手、実は玄関なんです。
 メンテする時は狭い通路を広い場所まで引き出さねばならず (^^;)
2015年9月25日 0:05
D21のめっきバンパーって異常に錆びやすいですよね。

あと一月早くアップしてくれれば下取りに出したD21のと交換できたのに・・・

アーバン仕様の塗装バンパーなうえ、去年の3月に追突されたときに新しく作ったので見た目は新品でした。
コメントへの返答
2015年9月25日 0:55
show@AJ さん、こんばんは♪

あららら…テラノからエクスに乗り替えられたんですね!
もっと早く錆々ネタをブログにアップすれば良かったorz

T32エクス、アレとかコレとか私の作品が入ってます。色々と苦労しましたw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation