• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

大晦日に赤褐色の浅間の秘湯・天狗温泉に行って来た!

大晦日に赤褐色の浅間の秘湯・天狗温泉に行って来た! 年末の帰省先で、あまりの雪の無さに愕然とし、
一旦スキー場へ遊びに行くのは後回しにして、
実家に帰省したら是非行ってみようと思っていた
天狗温泉」に行って来ました♪

大晦日に行って来たのですが、行きの車中で嫁様と
もしかして今年は温泉行くの初めてじゃね?」という
話になり、まさかまさかの2015年最初で最後の温泉?
という事実にも驚きながらの入浴ですw


この天狗温泉、浅間の秘湯と言われているのに実家の近くにありながら全くその存在を知らず、
みん友さん「湯太郎」さんの温泉ブログオススメスポットで初めて知った次第… Σ(゚Д゚;)ギクッ
(湯太郎さんリンク張り承諾ありがとうございます)

鉄分たっぷり真っ赤な湯に一発で惹かれ、帰省時に機会を見つけて必ずや行くべし!と固く決心。

そして、とうとう「その日」がやって来た訳です。大晦日だけどw (´▽`*)アハハー

高峰高原へ向かうチェリーパークラインを途中で逸れ、未舗装のダートを4kmほど走ります。

12月末にこの標高(約1400m)だと言うのに全く雪が無い…驚 (●0●)マジで?
遠くのお山は見えるけど、すぐ下界の小諸市街の町並みは全然見えないのね。


腰を庇ってスタッドレスに履き換えて来たのに全く出番ナシ。 ドンマイ(´・ω・)ノ(´;ω;)ウッウッ


温泉入口の看板。 何度か塗り直しているのか、鮮やかな赤が目に眩しい。 (゚∀゚)


いざ入湯! (昔、この浅間山荘ってあの浅間山荘かと思ってたら別物でした)


玄関の上では、大きな天狗が睨みを利かせています…コワイ!  アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


入浴料は大人800円。ちょっと高い気もするけど相場並かな…


フロントでは入浴剤やタオル等のオリジナル商品を絶賛発売中。 (´∀`)


午後から行ったので客足が少し心配だったけど、まさかの貸し切り状態!!
(さすがに他のお客さんが居ると写真撮れないので…)


それに、この真っ赤な濁り湯! た、たまらん!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!


岩の上で静かに主張する「源泉」のプレート。  (° ̄°)(。_。)ウンウン


下界の眺望は望めないものの、これで露天があれば最高だろうなぁ~ (*゚∀゚)=3ハァハァ


この真っ赤な湯、実に気持ちがイイ! 来て良かった!


息子含めた男3人衆で、この赤褐色の温泉を一言で表現すると何と言うか?話してみた。
 親父:みそ汁 → どこかにワカメが浮いて無いか?
 長男:機械が錆てる → 鉄分が多いには違いないが…
 次男:ニンジンすりおろし → その感性を大事にしなさい


また嬉しい事にケロリン桶が標準装備! やっぱりコレが無いとw


浴室内の湿気が凄くてカメラ曇りっぱなしなので、一旦脱衣所へ退場… (・ω・A;)アセアセ


入浴回数や入浴時間までご指導があるとは…  (゚o゚)ビクーリシマシタ


字が小さくて読めないw 


オリジナルの画像を拡大すると、一番下の6.泉質には、
 単純鉄(Ⅱ)冷鉱泉 [炭酸水素塩型] (弱酸性 低張性 冷鉱泉)
って書いてあった。

「緑」と「紫」のシャンプー&ボディソープが備え付けてあります。 (゚∀゚)アヒャ


をっと、脱衣所にも「オリジナル温泉の素」の貼り紙。 →ひとつ買いました。


嬉しくて楽しくて面白くて、かなり長湯をしてしまいましたョ~♪ (*´∀`*)ポワワ


玄関ロビーでは、薪ストーブに火が入っていた。 (゚∀゚)


薪ストーブのお陰で全く湯冷めしません。


温泉&山荘の案内。 キャンプ場やコテージ、バンガローまであるんだ… ⇒ HP


フロントもお正月飾りで迎春ムードだけど、餅も飾ってあるんだけど、


どうしてもコレに目が釘付けになってしまう。 ヾ(・・;)ォィォィ


いやぁ~今年最初で最後の温泉がココ「天狗温泉」で本当に良かった♪ (´∀`)


この赤い湯はクセになりそうですョ、湯太郎さん。
今度、夏場に帰省した時には是非ポリバス温泉オフしましょうねw

*****
今夜のお別れは、ザ・ドリフターズ で 「いい湯だな ビバノンロック」ですw

関連情報URL : http://www.tenguspa.com/
ブログ一覧 | 野湯・秘湯・温泉めぐり | 旅行/地域
Posted at 2016/01/07 22:51:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年1月8日 7:26
おはよーございますYacchi さん♪

詳細な天狗温泉のレポ、自分のブログよりレンジ幅があり、再度入浴した気分になりました(^^)b

いやぁ~茶褐色系の温泉はホント良いですよね!

温泉オフ、楽しみにしています(^^)d

コメントへの返答
2016年1月9日 1:08
湯太郎さん、こんばんは♪

いえいえ、本当に温泉が好きな方のレポとは全く違う方向へ脱線しまくりです (^^)

でも、赤い濁り湯は良かったです~
湯に浸かっている間中、シアワセでした。

温泉オフ、是非よろしくです m(_ _)m
2016年1月9日 4:38
ぬぬぬ・・800円ってメッチャ高い気がします。
あ~でも天狗の湯ってかなり山の上だから値段もお高いのでしょうかねぇ・・

佐久~東御辺りの相場は500円(税込)ですよ・・
でも沸かし湯(なんちゃって温泉)だから安いのかも?(笑)

戸倉上山田温泉郷は600円~700円位なので相場かまもしれないですね。

実家へ帰省した際スーパー銭湯で入湯料1000円取られた時は「ぼったくりか!」なんて思いましたが(笑)
コメントへの返答
2016年1月9日 17:48
温泉も500円だと割安感があるんですけどね♪

他の方のブログを見ると、どうも2010~2011年あたりまでは500円だったようです。

同じく、関東圏の温泉や銭湯で1000円だと素直に「高っけぇ~なぁ~」と思います (^^)

やっぱり野湯が良いですョ~
タダだしwww
2016年1月9日 8:43
アビバノンノンww ←意味なんですかね?
コメントへの返答
2016年1月9日 17:39
これ、やっぱり気になりますよね~

せっかくの機会なので調べてみましたw

幾つか説があるようですが、

①元々この曲は、デュークエイセスの歌でした。作詞をしたのは永六輔さんですが、永さんの詞には 「ハァビバノンノン」 というフレーズはありません。
「ハァビバノンノン」 は、ドリフターズが後からつけたもので、イタリア語で掛け声と言う意味があるそうです。
「ババンババンバンバン」 という歌詞もオリジナルには無く、語呂がよいということで ドリフのメンバーが後から歌詞をつけました。

②これは違ってます。いずみたくさんの著書の中で 書かれていますが、いずみさんのお友達の方が 飲み屋で演奏する時に威勢がいいように アレンジして作ったもの。それを当時東芝でデュークエイセスとドリフターズ両方を担当していた女性の岩崎デレクターが気に入り ドリフにレコーディングさせました。
いずみたくは本家のデュークエイセスに不快な思いをさせてはいけないと終始反対したようですが、結果 岩崎デレクターの予感通り本家も凌ぐ大ヒットになりました。
ドリフは曲作りには関係していません。
以降 ドリフもデュークに遠慮してデュークのカバーは録音していません。

この二つが有力なようですね♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation