• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

元旦からスキースキー好き好き~

元旦からスキースキー好き好き~ 暖冬で平地では全く雪が積もっていない長野東信。

せっかく帰省したんだし、家に籠っていても子供らの
パワーが不発するだけなので、気持ち雪が舞った
大晦日の翌日、元旦からスキー場へ出動です。

事前にネットで調べると、やはり積雪が少なくて、
リフト4本のうち1本は休止中らしい… (´Д`ι)アセアセ
でも、2000mある山の北斜面だし何とかなるべぇ~


山の南斜面の道路は山頂までアスファルトのまま。かろうじて北斜面には雪が残ってた。


今年はスタッドレスの出番が無いかと思ったョ… (´∀`)


標高2000mの山の北斜面なのに…雪少なぁ~  ∑(゜口゜;)何っ!?


樹に雪が積もってないし、あちこち笹が剥き出しになってる。 (°◇°;)ゲッ


休憩所では早速お正月恒例の餅つき大会が始まってた。 (゚∀゚)


今回のお伴は、パンダラカピリスピー竹田君www


やっぱり白黒は保護色なんだなぁ~と、妙なところで感心してしまう。 (゚Д゚)ホォー


次男坊が大好きな「モフモフ系」のお友達。 (*´∀`*)ポワワ


パパはパンダを両手に装着して、周囲の熱い視線に応えるよw  ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


長男坊は微妙なお年頃で、あんまりアホ面白い事をしてくれないなぁ~


積雪は少ないケド、雪質はパウダースノー。 さぁ、みんな滑るぞ~ (*゜∀゜)=3!!


実家から近いし、何より人が少なくて良い所だな、ココは。




長男坊はソコソコ滑れるようになったので、勝手にスイスイ楽しんでます。 (´∀`)


次男坊はイマイチ危なっかしいので、一緒に滑りつつ片手でムービー撮ったり…w


はぁ~、竹筒の中は暖かいよ~


オレも連れて行け~!!


リフトが休止していたゲレンデ。地面が見えそうで、これじゃ無理だわな… (;´д`)ゞ


午前・午後とスキーを楽しみ、いい加減飽きたので少し早めに下山するです。


クルマには氷柱が一本も着いて無いし、


ホイールハウス内にも雪塊が全く溜まって無い。 ( ゚д゚)ポカーン


いつもは下りの圧雪路で、急坂やきついコーナーの度に車重とブレーキと格闘するのに、
今年はドライの路面と変わらずスイスイ降りて来れちゃった。 ?(゚Д゚≡゚Д゚)?


ちょっと拍子抜けのスキー場なのでありました。

*****
今夜のお別れは、SNOW MIKU 2016 公式テーマソング 「雪がとける前に」です♪

ブログ一覧 | チョイとお出掛け | 旅行/地域
Posted at 2016/01/11 00:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年1月11日 5:14
こんにちは~

元旦から初滑りを楽しまれたようですね。
(竹田君はロッジでお留守番?)

自分もスキー全盛期は泊まり込みで行ってましたが
板のエッジがサビサビになってもう彼是20年位経ちます(笑)

最近で行ったのは3年くらい前でしょうかねぇ・・

今年は暖冬でやはりスキー場は雪不足に悩んでいる様ですね。

やはりRV車はスノーロードとかの写真が絵になりますね。
コメントへの返答
2016年1月11日 9:05
ゆぎっちょ さん、こんにちは♪

私もスキーを始めたのが20年くらい前で、ボードに移行した後輩の板を譲ってもらって初めてダットラでスキーに行き始めました。

スキーとバイクは旋回時の体重移動が似ている…ような話を聞き、楽勝だなと思って最初に連れられて来たのが上級コースの頂上で、もう何回アイスバーンでコケたか分からないくらい転んで下まで降りて来ました。
(→ボーゲンも知らないのに無茶だよね~)

でも、子供たちは1日スクールに通わせただけで覚えるのが早いですネ (^^;)
子供の運動神経って侮れません…


最近の丸っこいSUVだと、お洒落な街中で写真撮ってもきっと絵になるんでしょうね。
カクカクした昭和のRVじゃ無理ぽ…orz

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation