• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月23日

ツンデレちゃん&かまってちゃんなメーター照明LEDのご機嫌斜め30度

ツンデレちゃん&かまってちゃんなメーター照明LEDのご機嫌斜め30度 6日ぶりのブログ…だけど、特に取り立てて新鮮味は
無い内容ですので、あまり期待しないでねw (´∀`)

テラノのネタでは定番の不調の手直しデス。ハイ。
(もう一つの定番は故障の修理…orz)

メーター照明をLED化してますが、これが4~6ヶ月毎
くらいの頻度で不調になります。もう慣れたケド…
今回はツンデレ&かまってタイプのツイン攻撃キター


大抵いつも左側(燃料計)のLEDが点かなくなる。稀にデレて点くけど、ツン上級で点かない。
今回は更に右側のLEDが点いたり消えたりと、かまって欲しくて点滅するようで運転し辛い…


流石に「ツンデレ・かまって」の両方を相手に夜間運転するのはシンドイし危ないので、
週末にメーターを外して「ツンデレ・かまって」LEDのご機嫌取りをする事に… (´▽`*)アハハー

ハイッ、早速準備完了でバラバラ~ ヮ(゚д゚)ォ!


メーターを取り出すのも慣れましたw ((*´∀`))


ステアリングコラムカバー外し、メーター下カバー外しと付帯作業がチト面倒だけど。


メーターを裏返して、茶色のT10ソケット5ヶがメーター照明用。 (*゜∀゜)=3!!


左側の「ツンデレ」。
これはソケットの電極金具の当たりをマイナスドライバーで調整し、LEDのリード線も
ソケット金具に上手く当たるように位置を直してコンタクトスプレー吹いて点灯確認。


一方、右側の「かまって」。
ツンデレ同様に手直しするも聞き分けが無く、LEDバルブを交換して安定した点灯確認。


メーターのプリント基板が構い過ぎて擦り減ってしまったのか、


ソケット位置が水平より微妙~にズレたポジションでないと点いたり消えたりw (゚∀゚)


そんな「ツンデレ・かまって」LEDの手直しをして車両復元。 v(。・ω・。)ィェィ♪


こうやって、たまに構ってやらないと拗ねるところが意外と可愛い♪ Σ(゚Д゚;)ギクッ


年に数回やってると慣れちゃって苦にもならないw
(他の故障がシャレにならない場合が多いから…汗)


日が暮れて点灯確認。「ツンデレ・かまって」ともに事態は収束しました~ (∀`*)ゞイヤァ


夜間に照明が当たり前に点いているって素晴らしい! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!


さぁ、これで半年くらいメーター照明は安泰だ!www

*****
今夜のお別れは、WORLD ORDER の 「WORLD ORDER」です。



もちろん、阿部さんverもあるでョ

ブログ一覧 | テラノ(WD21) | クルマ
Posted at 2016/05/23 21:21:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2016年5月23日 21:53
わかるなぁ~

おかしなもんで自分も同じところが切れてました。
LEDの個体の問題かと思ってたんですが、そーでも無いんかな?

もちろん予備は常時用意しております( ロ_ロ)ゞ

ツンデレちゃんのところは以外と長いの入れられちゃうんですよね
コメントへの返答
2016年5月24日 2:06
dai46 さん、こんばんは♪

同じ所とナ!www
ツンデレは好み…いや、個体差の問題程度だと思ってましたが、回路に何かあるんですかね?

当初は安物LEDダメぽかと思いましたが、LEDだけの問題じゃなさそうな感じデス。

やはりストックが欠かせませんね (^^;)
2016年5月23日 21:56
間違い。長いの入るのはかまってちゃんの方だったσ(^◇^;)。。。
コメントへの返答
2016年5月24日 2:11
えっ、そうなんですか?
白熱球コンパチサイズのLEDしかまだ突っ込んだ事がありません…
メーターの中身を見ようと殻割りしたら、元に戻せない自信がありますw
2016年5月24日 8:05
こんにちは~

メータパネルばらしお疲れ様です。

やはりLEDは綺麗ですね~

自分の車の方は・・
グラシア→オプティトロンメーターなので弄れない
AZ-1→ばらした頃は麦球用LEDがまだ出回ってなかった(今はあるのかな?)
なのでバイクのメーター電球を交換したことがありますが色が変わっちゃてガッカリ・・

・・で、いまだに電球王子です(泣)
コメントへの返答
2016年5月24日 21:10
こんばんは♪

LED良いですョ (^^)
メーター照明は少し青味がかった白色です。

だいぶ小さなサイズまでラインナップされてますので、是非お試しを…w

ただ、白色透過照明なら問題ないんですが、特に赤や橙のカバーだと白LEDでは色が飛んでしまいますね。色付きLEDを買えば色具合はマシになりますが、後は光の拡散ですかね~

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation