• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月27日

今年のnismoフェスティバルどうすっか?という問題

今年のnismoフェスティバルどうすっか?という問題 毎年恒例オフシーズンに開催されるnismoのお祭り。

ここ数年は、後輩の33GT-Rに便乗して遊びに行って
寒空の下で「さびぃさびぃ~」と文句をたれながらも
パドックで間近にレースカーを見たり、スタンド席から
デモランや模擬レースを眺めたりと楽しんでます。

さて今年もイベント参加車両の告知があったけど、
う゛~ん、今年は行こうか行くまいか悩み中。



それと言うのも、参加車両情報を見ると、個人的に偏愛するDR30スカイラインシルエットが
展示も走行もないらしい… 壊れたのかな?

他には特に「コレじゃ~!」と劇的に興味を惹かれる車両もなく、毎年見ているクルマも多く
これなら今年は敢えて行く必要ないんじゃね?って思っております。ハイ。

タケちゃん、今年はnismoフェス行かないかも知れないよ~

ブログ一覧 | その他のクルマ | クルマ
Posted at 2016/10/28 00:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2016年10月28日 0:27
こんにちは
う~む自分推しの車種が出ないと見る気半減しちゃいますよね。
このスカイラインを見ると星野一義の走りを思い出しますなぁ
コナー時にエキパイから吹く炎(たぶんミスファイアリングか何か搭載していたのかなぁ?)が印象に残っている車種です。
コメントへの返答
2016年10月29日 20:34
ゆぎっちょ さん、こんばんは♪

特に私めは好き嫌いの差が激しく両極端と来てるもんで…クルマも尾根遺産もw

当時のグループCに出場していた日産ターボ軍団三兄弟では、スカイラインは長谷見、シルビアが星野、ブルーバードが柳田ですね。

特徴的だったファイヤーは、減速時エンブレのアフターファイヤでした。 (^^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation