• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

【臨時開催】OZテラノ3台オフ

【臨時開催】OZテラノ3台オフ 先週末の大雨に祟られた安曇野オフから1週間、
今週は埼玉某所でOZラリーレーシングを装着した
テラノが3台集まって臨時オフ会やってました。

行きの圏央道ではあちこちにポリバスが停まって
るし、パトカーも路肩で多数待機中、上り車線では
2車線を1車線に絞って延々と渋滞していて「?」
の連発だったけど、今日はシンゾーとトランプが
埼玉でゴルフに興じてたんだよね… (くそ迷惑)


今朝は9時半頃に自宅出発する予定が、途中でデンキ屋に寄って買い物があり、
10時過ぎに目的地に向かって舵を切る。ちょっと出遅れてしまった…
目的地まで91kmだけど、殆ど圏央道一本で行けるのが有難い。


途中、コンビニでお弁当を買って現地到着! でも一番ビリっケツだった。




カクカクしたボンネットが並ぶと、先週のオフと同様に無性に嬉しくなる♪


早速クルマの後ろにテーブルとイスを出してお昼ゴハン~


食後の休憩もそこそこに…


dai46さんがメラミンスポンジとペットボトルのプシュプシュ水で磨き開始!


ぷにとし@さいたま師匠の白っぽくなったガードバー樹脂部をゴシゴシ…


この為にチビイスとメラミンスポンジ&水を持参されてました。ゴシゴシ…


dai46さんのテラボ号 後付けオートクルーズがそのうちジジイの間で流行りそうw


ぷにとし@さいたま師匠のデ・ニーチ号  新品のOZラリー白が眩しいッス!


あっしのテラぞう  ボンネット裏の遮音材だけは眩しいデスw
樹脂製ガードバーは、メラミンスポンジ+ハードコート処理で黒艶を保ってます。


いつものパンダパペットに代わるNewアイテムというかNewパンダ。
しろくまカフェのパンダくん人形。今回が初登場デス!


実は玄関に同じパンダ人形がWelcome!しており、これは2体目でTV横に常設。


パペットの様なモフモフ感は無いものの、仕草とポシェットが可愛いなぁ~


向こう側ではメラミンスポンジ部隊が作業中。


コスモスが少しだけ路肩に残ってたので、パンダ的な写真を撮っておきます。


メラミンスポンジ作業が続きます。


手前にパンダくんを置いてみよう… ちょっと小さいか。。。


ズームすれば何とかなる! パンダくん持って来て正解、個人的にはw


あまりメカメカしいものとは似合わなそうだ。いや、白黒部品が多いからか?


めっちゃ笑顔のお二人。


ぷにとし@さいたま師匠の、先週装着したばかりの新品OZラリー(15吋)


dai46さんはオクで入手された極上のOZラリー黒(16吋)


あっしのは買って20年は経とうかと言うロゴも擦れたOZラリー黒(15吋)


などと写真を撮ってたら、今後はバックドアの内張り剥がしが始まった~


取り外されたバックドアの内張り。自分の外した事が無かったので初めて見た。


隙間から手を突っ込んで中の構造を確認中。


ドア開閉&ガラスハッチ開閉機構、ワイパー駆動など色んな部品が詰まってる。


先日、ぷにとし@さいたま師匠が入手されたメッキドアハンドルの装着作業です。


写真中央2つのサービスホールから工具を入れてハンドルを取り外すらしい…


チーフメカのdai46さんが、持参の工具でチョチョイと手際よく作業しちゃいます♪


元の黒いドアハンドルが外れた!


左:元の黒いドアハンドル、右:メッキドアハンドル


無事に交換作業が完了しました。 現地で部品交換とかオフ会っぽいw


こちらメラミンスポンジ編。 左:施工前 右:施工後


ショップのデモカーのように半々で…は困るので、残り半分もゴシゴシします。


白っぽい筋々のラインも消えて、濃いめのグレーまで樹脂表面が回復しました!


後はスーパーハードコート処理をすれば完璧だけど、持って来るの忘れた~
⇒次回、『スーパーハードコート処理オフ』が決まった瞬間です。


OZラリーレーシングを履いたテラノが3台。 dai46さんはコレでご飯3×3杯ですね!


未だWD21テラノから逃れられないヲッサン達に何か祈ってるように見えなくもない


空は広いし緑は多いし静かだし…良い所だなぁ~


再びイスに戻って今日の出来栄えを皆で確認。


メッキハンドルのアクセントが似合いまする~♪


ぼちぼち陽が傾いて来たので、楽しかった日曜午後のオフもお開きに。


半日あっという間でした。 楽しい時は過ぎるのが早いというのは本当だ。


また整備作業が必要になったらオフしましょうね!www

*****
今夜のお別れは、YMO 1st album から 「Mad Pierrot」です。 (1978年!)



ブログ一覧 | オフでお会いしましょう | クルマ
Posted at 2017/11/05 22:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2017年11月5日 23:22
いきなりすみません
が、ブログ読んでたら羨ましくなって にやにやしてしまいました(笑)
ここに僕のテラノが入ったらバランス崩れそうですが、
テラノ全年式で!みたいなオフ会があればいいのにな~なんて思ったりしました(笑)

コメントへの返答
2017年11月6日 19:36
34hyuya さん、こんばんは♪

にやけて貰って嬉しいデス (^^)
何故かD21テラノ・ダットラ乗りの濃い~お方とのオフが主体で、私もR50乗りの方とはまだオフをやった事が無いので、今度全年式オフやりたいですね!是非。

VG33Eや足回りなど興味津々です。
2017年11月6日 11:24
Yacchiさん
お疲れさまでした。
物々しいトレンプ警備の中、圏央道は大変なことになってたんですね・・・
川越のゴルフ場とのことだったので、まさにウチの地域ビンゴでした。

万一、どこかの独裁者がピンポイントでミサイルを発射したら、我々も一瞬でホールアウトでしたな。www

プチオフを開催してくださってありがとうございました。
久々にお二人とdai46さんとお会いできて、嬉しかったです。

個人的に、しろくまカフェ?のポシェットパンダが気に入りました。
直接お店に行かないと飼(買)えないんですけな?



コメントへの返答
2017年11月6日 19:48
ぷにとし@さいたま 師匠、こんばんは♪

昨日はプチオフお疲れ様でした!

もうホントに圏央道は大変な厳戒態勢がしかれていましたが、ロケットマンがスイッチオンしたら全く無意味ですよね…orz

OZだけで3台揃い、なかなか良かったデスw
dai46さんがテラノ眺めてご飯3杯!というのが分かる気がします。 (^^;)

しろくまカフェのパンダくんですが、amazonでも売りに出ていますが新品4980円!中古でも4000円の値が付いているようです(驚)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M87Y4NC/

私は1パンダ目はオクで、2パンダ目はHobbyoffで800円で買いました。
流石にオクなら4000円もしないと思うのですが…
2017年11月10日 16:47
マッドピエロにニヤリとしてしまったゆえ、コメント残しておきます(爆
(相変わらずおんなじツボにはまりますね!)
コメントへの返答
2017年11月10日 20:25
Toshi_さん、こんばんは♪

Mad Pierrotでツボって頂けるとは何と嬉しい…
これからも末長く宜しくお願い致します (^^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation