• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月25日

パンダのパンだ!

パンダのパンだ!

いやいや、アホかいな?ってタイトルなんだけど
冗談じゃ無くてホントなんだってばョ…

コンビニのパン売り場に置いてある山崎パンの
「ランチパック」シリーズがパンダなのだ!

遂に「パンダは何食べてるんだろうねぇ?」…
「パンダ」…ひそひそ声…大爆笑!という、あの
林家万平が現実になったのかと思ったwww



え゛!あの林家万平をご存知ない? (まぁ、フツーの人は知らないかも)

YMOとスネークマンショーのコラボ盤「増殖」に出て来るあのギャグです。


それはひとまず置いといて、これが問題のパンダのパンだ。ギャグでは無い。

alt


「SAVE the PANDA」のロゴ入りで、山崎春のパン祭り0.5点のシール付き!

上野赤パン「シャンシャン」が樹にしがみついている写真が使われている。

alt


パンダ保護サポート基金?

alt


山崎パンHPより


「ジャイアントパンダ保護サポート基金」は、「ひろげよう!パンダの夢」をキャッチフレーズに、公益財団法人東京動物園協会が運営しています。絶滅の危機が叫ばれているジャイアントパンダの生息地の保全活動などを行う「ジャイアントパンダ繁殖研究プロジェクト」を支援する目的で設立されました。支援金は、パンダの現状を伝える教育普及活動や動物園における環境改善、保全活動の支援に役立てられています。


店頭には1個しか無かったが、HPを見たらデザイン違いで3種類ある事が判明…

alt

※画像はネットより拝借


ヤバイな、たぶん探して買うと思う…www


*****
今夜のお別れは、YMOのアルバム「増殖」から、林家万平・中国公演だ!



警察だ!の後、5:45から始まるよん

ブログ一覧 | 大熊猫(パンダ)関係 | 日記
Posted at 2018/04/25 23:34:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ オフ会】 麺活隊でラー ...
{ひろ}さん

納車から1ヶ月、1200kmも走っ ...
キャニオンゴールドさん

22日の非接触で相手方と警察の事情 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

423 🌅💩○😣🙆 ☔🏥
どどまいやさん

Does Your Car REA ...
mx5ミアータさん

REGNO GR-XIII
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

2018年5月3日 4:18
こんにちは そうそう・・この強引さに惹かれて買って食べました。
コメントへの返答
2018年5月3日 12:18
Yukin さん、こんにちは♪

を゛!、買ってしまいましたね!
このくらい強引に迫られても、パンダだと何故か許せてしまうから不思議デス…w
まだ、フルコンプ出来てません (^^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation