• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月05日

12月になったけど、未だ師が走っているのを見た事が無い…

12月になったけど、未だ師が走っているのを見た事が無い… とうとう12月に突入しましたなぁ…

年内に何とか仕事のカタを付けたいという思いは
何処の部署でも同じ様でw、しかも自分がカタを
付けたいばかりに次工程では年末降って湧いた
仕事に忙殺されてしまうなんて光景もチラホラと
見えてきて、この時期の会社は罠ばっかり orz

年末までもう一息、気を抜かず頑張らねば。。。



会社の罠とは全然関係ないのだが、一昨日上の前歯が欠けてしまった。
正確には、以前虫歯を放置して縦に欠けてしまった部分を、残った歯にセメント?
で補修をしてもらった歯がパキッと何かの拍子に取れて外れてしまった。。。

で、昨日、会社を早上がりして欠けた補修歯を持って歯医者に駆け込んだのだが
前に補修した時には残っていた自前の元の歯も含めて今回は欠けてしまってて、
取れたモノをボンドで付ければ治るだろうとか、軽く考えてたがダメぽだそうだ。

土台になる歯が殆ど無くなってしまったので、どうなるのか恐る恐る聞くと…
 ・まず歯の神経を引っこ抜いて
 ・神経のあった穴のお清めをし
 ・穴に金属の棒をぶっ刺して
 ・棒の先に歯を付けるのだ
などと、もはや拷問としか思えない様な治療に次回から遭うらしい。 怖

うわぁ~、もう既に歯医者行きたくないわ…www


*****
今夜のお別れは、高中正義 の 「渚・モデラート」です。





ブログ一覧 | 日常は諸行無常 | 日記
Posted at 2019/12/05 22:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2019年12月6日 7:14
こんにちは。
怖っ!穴に棒をぶっ刺す!ひぃぃぃ。所謂 差し歯っつー奴ですかな?下顎or上顎の骨までキリしてタップしてネジ状の棒を刺すって歯医者のポスターに書いてあったの見た事あります。
自分は若かりし頃ボンビーで差し歯はお高いので抜いた左右にある健康な歯を削りブリッジなる方法になっております。
コメントへの返答
2019年12月7日 8:31
Yukicho さん、おはようございます♪

そうなんですよ…想像するだけで恐ろしい。
上顎の骨までタッピングするのか、元歯の根元までで許して貰えるのか分かりませんが、前者だったら恐怖倍増ですわ…怖

今でも前歯をキュイーンでいじられる時は、身体硬直して身構えてしまします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation