• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月13日

これで左右FRドライブシャフトの修理はおしまい…

これで左右FRドライブシャフトの修理はおしまい… 会社帰りにディーラーさんに寄って引き取って来ました。

昨年末にFRドライブシャフトの左右ブーツ切れを見つけ、
今回はリビルト品でのドライブシャフトAssy交換で修理
する事にしたものの在庫が1つしか無く、傷口の大きかった
左側から交換⇒取り外した部品をリビルト⇒右側を交換と
都合2回に分けて入庫する事になったけど、これでようやく
年始早々一連の修理が終わりました。
⇒などとフラグを立てると、また何処か故障したりしてw



前回は取り外したFRドライブシャフトを見れなかったので、今回はリビルト屋さんに返却する前に
会社帰りにクルマを引き取るついでに無理言ってブツを見せて貰いました。
alt


インナー側
alt
現状ではブーツ切れは無く、ゴムの硬化もそれなりに。


アウター側
alt
自分がブーツ切れを見つけたのは小径側の小さな亀裂だったけど、今回Assy交換で取り外す際に
大径側がパックリ裂けてしまったらしい… ゴム硬度もインナー側より硬化が進んでいる感じ。


いずれ左側と同じように大径側のブーツが切れるのも時間の問題だったという事でしょう…
alt


また無理言ってリフトアップして貰い、今回交換した部位や他の下回りも一通り確認して来た。
alt


先日みん友さんが加速時息つき症状の原因で交換したO2センサー。
たぶん一度も交換していないと思うので、故障する前に交換したいとは思うが結構なお値段 orz
alt

この写真を改めて見て「うをっ!」と思ったのがEXHフランジ部のネジ山の部分。
フランジ面から結構ネジ山だけが飛び出して見えるんだけど…

あれ?ここってナット固定だっけ? →だとしたら、ナット2個とも無いぢゃん

マフラー交換するのはもっと後方でココは外さないハズだから、フランジ厚にメネジが切ってあり
裏側からボルトで締めているのか? →それにしては、センサーがあったりメンバーの陰だったり
ここを切り離そうとすると裏側から工具入らず整備性が極悪じゃね?


まぁ、ちゃんと接合されていなければ排気漏れで異音がしそうだし、今迄車検で指摘なかったし、
たぶん問題ないとは思うんだけど、チョットと言うかかなり気になるので後で確認するです。


そう言えば、以前(2016年)にA/Tオーバーホールをした際に、付帯作業でココを外してた。
alt
う~ん、この写真を見る限りではO2センサー側にスタッドボルトは無さそうな感じ…


ちょうどO2センサーの前で、右バンクから回り込んだEXHが左側と合流する部分だ。
alt
って事は、やっぱりココはボルト締めで正解なのか?


う゛~ん゛、妙に気になるなぁ~www
いや、大丈夫なんだろうか?


※2023.2.14追記
 気になっていたEXHフランジ部のボルトの出っ張り部分ですが、ここは厚めのフランジ側に
 メネジが切ってあり、センサー側からボルト締結されているが正解でした。
 ⇒写真の通りで問題ナシ

 ただ、その直ぐ近くのもう一方のEXHフランジ部は、フランジに溶接ナットが付けられており、
 やはりボルト締結されていて、何で片方はフランジ直接メネジで他方は溶接ナットなのか?
 その辺の事情というか理由は良く分かりません…



*****
今夜のお別れは、の「風をあつめて」桑田佳祐カバーです。



元祖


細野スペシャル
ブログ一覧 | テラノ(WD21) | クルマ
Posted at 2023/02/13 21:38:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

アバルト
白二世さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

本日は……
takeshi.oさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation