• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

リアスポ取付、マフラー交換、そして新たな不具合…

リアスポ取付、マフラー交換、そして新たな不具合…今日は、先週みん友さんから頂戴したリアスポイラーの取付と、マフラー交換@ディーラーさんに行って来ました。

ぷにとし@さいたま さん
おさちゃん3000さん

リアスポとマフラー付けましたよ~


透明樹脂製のリアスポイラー、付属の金具とクリップは可愛い袋に入れて渡して貰いました。


リアスポ装着前。 ガラスハッチにオプションのバイザーを付けています。




リアスポは両面テープで貼り付けますが、万が一の脱落防止の為に車体に引っ掛ける金具がコレ。


スポイラーの長穴に樹脂プッシュクリップで金具を固定します。


こんな具合に取り付きます。


この後、両面テープで車体に貼り付けるのですが… 貼る箇所が多くてテープが足りないw
近所のSABに両面テープを買いに行ったら、CUSCOのイベントをやってました。 (*゜∀゜)=3!!




BRZはスーパーチャージャー追加の過給仕様。 (゚∀゚)


じっくりとENGルームや部品を見せて貰いました。(お仕事モードw) (´∀`)






お仕事モード終了~ ここからは興味本位で… (゚∀゚)アヒャ






あ、クルマの左右で絵柄が違うんだ。 ヮ(゚д゚)ォ!










両面テープを買い増しして作業再開! (同じ品番なのに、パッケージが変わってた)


リアスポ装着後。 分かるかな? (*´∀`*)ポワワ






臨時の作業部屋w さて、これからマフラー交換にディーラーさんへ行って来ます♪


無事に交換作業が終わりました。 ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ
(12カ月点検、ENGオイル&フィルター交換、マフラー交換で2時間チョイ。ソファで半分寝てた)


マフラー出口、ちょっとだけ太くなった。 v(。・ω・。)ィェィ♪ 


メインマフラーは、おさちゃん3000さんの磨きのお陰でピッカピカ!


ステンレスの焼け色もカッコイイです。 ヽ(`∀´)ノ ウヒョー


心配していた触媒直後のネジも、絶望的な固着もなく無事に外れました。


取り外した純正マフラー20年モノ。 ガ━━ΣΣ(°Д°;)━━ン!!




メインマフラー両端のカシメ部分が、錆々の進行で貫通亀裂になる一歩手前…


ここから排気漏れして黒い煤が付着するようになると、車検に通らないそうデス。
(持ち帰っても仕方ない状態だったので、ディーラーさんに処分をお願いしました)




マフラー交換も終わり、これで気持ち良く帰れれば良かったんですが、

メインマフラーの車体固定ブラケットのゴム断裂。 (_ _|||)


右前ドライブシャフトブーツ亀裂。 Σ(||゚Д゚)ヒィ~!!
 →去年、左側が亀裂した時に右も交換しておくんだった orz


ENG~A/T合わせ面からENGオイル漏れ。 (´;ω;`)しょんな~
(リアクランクシャフトのオイルシール劣化)


再来週、マフラー固定用ブラケットとドラシャブーツの修理で再入庫デス… (´Д`)ハァ…

ENGオイル漏れは、メカさんとも相談して強烈なオイル漏れ止め剤の投入で暫く様子見。
しかも、左ロッカーカバーからもオイル滲みがあり、ENG前側クランクシャフトオイルシールからも
オイル滲み気味らしい。 →去年タイベル交換時に分かっていたらなぁ~

漏れ止め剤が効かなくなったら、A/T降ろしてENGリアオイルシール交換コース(怖)

20年モノのクルマに好きで乗ってるんだから、この程度はしょうがないっスね。
「まぁ何とかなるだろう!」と余り深く考えないようにしてw、交換したマフラーの音に自己陶酔しながら帰路に就くのでありました。 たぶん何とかなるョ! (´ー`)フッ

*****
今朝のおはようは、澤野弘之で「spirit」です。



 俺が全身管理をやる以上万に1つも間違いはない。メスだけに集中させてやる。
 そのかわり必ず助けろ!(荒瀬)


 久しぶりに本気でやらせてもらえるってことか。(朝田)
Posted at 2014/09/29 05:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | テラノ(WD21) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation