• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

黒部温泉行脚 その2 鐘釣温泉

黒部温泉行脚 その2 鐘釣温泉昨日の祖母谷温泉で、テント泊した翌朝からスタートです。

有難いことに山小屋の自販機で缶ビールが買えたので、
前夜はかなりの本数を体内補給する事が出来ました。

さて今日は鐘釣温泉を「掘り」に行くっスよ~





これまたお馴染みのモーニング準備中の光景。 朝日を浴びながらガソリンバーナー萌えw (゚∀゚)
alt


カメラを向けられたら何かするのがお約束♪ 朝っぱらから酒呑んでる訳じゃないですョ (´∀`)
alt


レトルトご飯を作るだけでも、このロケーションだと自然とテンションが上がります!
alt


宿泊費&食費minだけど、これはこれで中々良いもんデス。(もう慣れましたw)
alt


テント場上の山小屋のある段から、朝食の光景を一枚… ね、素敵な場所でしょ? ( ゚д゚)ポカーン
alt


今度はテント場下からの一枚。 アップタウンとダウンタウン?? (゚∀゚)アヒャ
alt


まったりと朝食を済ませて徒歩約1時間掛けて欅平駅まで戻り、今日もトロッコ電車
alt


途中ですれ違う欅平行きの列車は、たぶんツアー客であろう方々で既に満員みたい…
alt


逆に、朝から宇奈月方面に戻るコチラの列車はガラガラですw (゚▽゚*)ニパッ
alt


トンネル続きで思いのほか冷えるので、嫁様はスカーフ?でグルグル巻きになり防寒。
alt


トロッコ電車を鐘釣駅で途中下車し、目の前に広がる河原に長~い階段を降りて行くと、
そこは河原のアチコチから湯が湧きだす自然の中の温泉パラダイス。 (*゜∀゜)=3!!


脱衣所そばで一番に目に付いた洞窟風呂?に速攻で突撃~
alt


別に修行をしている訳ではありません。 でも、一人だとチョット寂しくなる狭さと暗さw
alt


当然混浴ですから… みんなで仲良く入ります。 o(●´ω`●)oわくわく♪
alt


たぶん、ここの風呂が一番深くてお湯の温度も良い按配で入り甲斐があるかも…
(ただ、上から落ちて来る湯が、上にある宿からあふれた湯の再利用みたいな感じでどうもなぁ)
alt


洞窟風呂の後は待望の河原の湯デス。 (*゚∀゚)=3ハァハァ
ここは昨日の祖母谷地獄ほど逆上的な熱湯ではなく、河原も小石と砂で掘り易かった。
alt


あまり深くは掘れないので、この様に工夫して全身で野湯を満喫しますw ´▽`*)アハハー
alt


嫁様には小道具を持って貰って…
alt


とにかくココは観光客が多くて多くて、河原に見物に来ただけの人や、足湯だけの人が大部分、
水着に着替えてどっぷり浸かってる人はチラホラ、掘ってる人に至っては希少って感じでw


勿体ないよなぁ~ こんな気持ちのいい野湯に入らず仕舞いだなんて。。。
alt


本日のサービスショット!
 日焼けの跡がポイント高しwww
alt


ココでは、かなり充実した野湯タイムを楽しむ事が出来ました。 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
alt


トロッコ電車で黒部を訪れる事があったら、鐘釣温泉河原の湯はオススメ! 掘るべしw
alt

⇒次回、黒薙温泉編へ続く


*****
今夜のお別れは、「Snakeman Show - はい、菊地です」 です。 (1981年)



ついでに「若い山彦」も付けちゃおう!w (1980年)


台風接近中につき、今夜から明日に掛けては皆さんご注意くださいませ。
Posted at 2014/10/05 21:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野湯・秘湯・温泉めぐり | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
56 78 9 10 11
121314 15 1617 18
19 20 212223 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation