• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

尻焼温泉~常布の滝下の湯

尻焼温泉~常布の滝下の湯キャブの分解が滞っているので今日は風呂行きますw

2003年8月の夏休みに友人と日帰りで訪問して来た
群馬のマトモな温泉と、フツーじゃない温泉編デス。

フツーじゃない温泉は、
かなり厳しかった…


たぶん深夜に出発し、早朝一発目は川原湯温泉の今は亡き「聖天様露天風呂」へ。 (゚∀゚)


温泉入浴中の写真が無いので、たぶん朝っぱらから混んでいたんだと思う。 (´∀`)


※前に行った時の写真はコチラ

続いて、草津方面に行くと見せかけて、数回目の尻焼温泉へトライ。 (*゚∀゚)=3


数日前に降った雨のせいで、川は残念ながら増水サービス真っ最中… ( iдi )
毎回こんなんばっかで未だに川湯には入れず終い。(オマエの尻は大丈夫ってこと?w)


川湯は諦めて、せめて川沿いの湯小屋で入浴する事に。 ヽ(*´∀`)ノ


いやぁ~、ここはいい湯ですわ~ Σd(´∀`)イイ!


湯小屋でまったりと温泉タイムを満喫中。。。 (*´д`*)ハァハァ


どういう訳か何回来ても入れな川湯にリベンジを誓いつつ、橋を渡って対岸へ行くと


おっと小さな湯治湯を発見! 一般の方なので心して入らせて頂きました。


この湯治湯って、あまり知られていないんじゃないかなぁ… (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
ネットで尻焼温泉を調べても、あまりヒットしないんだよね。

今回も尻を焼けなかった尻焼温泉を後にして、そのまま草津温泉街を華麗にスルーwww
国道292号から県道55号に逸れて、草津高原ゴルフ場端の自然遊歩道から軽登山を開始。

目指すは今度の温泉旅行での最終目的地「常布の滝下の湯」 2 3 4

ひたすら山の中の遊歩道を歩き、


壊れかけた看板に思い悩み、


やっと滝が見える展望台に到着~ あれが「常布の滝」らしい。


あの滝の下流に更に小さな滝があり、そこに温泉が湧き出ている滝壺?があるとの事…
当時の情報網では詳しい場所は分からず、とにかく行ってみて後は出たとこ勝負!

更に険しさを増す遊歩道?を歩き続け、なんとなく滝の音が聞こえて来る辺りで周囲を探ると、
遊歩道から微かに不自然な踏み跡が残る枝道を発見し、茂みの奥へと足を踏み入れてみる。

ビンゴ! O(≧∇≦)O

それらしい滝に降りる道と、案内用に張られたようなロープを見つけた。 なんとラッキーなw

ここがお目当ての滝でございます。 ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ 


して、写真中央のあたりの窪みに湯だまりがあるらしい。 


どんな所かドキドキしながら鼓動が高鳴る一瞬… ??????


本来なら湯だまりとなっているハズの天国湯船に大量に落ちて来る冷水…
どうやらココも数日前に降った雨の影響で川の水も大増量サービス中なのね~

お湯どころか、ただの水たまり。 しかも、川の水は非常~に冷たい。 何てこった!


などと諦めると思ったら大間違いよw
せっかくココまで来たんだから、例え水風呂でもネタとして入るしかないっしょwww


…スマン、そんなレベルじゃなかった! まるで修行だ!


8月なのに、色々な意味で寒くて凍えてしまいそうな温泉だった。 (;´д`)ゞ


野湯での水風呂はオススメできない。 orz

※機会があればココもリベンジしたいし、更に上流にある香草温泉にもチャレンジしたい。

*****
今夜のお別れは、IDOLM@STER 「GO MY WAY」 菊池真verです。



ごまえ~♪ごまえ~♪
Posted at 2014/10/31 02:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野湯・秘湯・温泉めぐり | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
56 78 9 10 11
121314 15 1617 18
19 20 212223 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation