• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

『ヤシの実サイダー』を買いに立川まで… 再びwww

『ヤシの実サイダー』を買いに立川まで… 再びwww今日11/3は全国的に「文化の日」ですが、私は相変わらず
あまり文化的とは言い難いダラダラした一日でした…

そこで、「夏のやり残し」をひとつでも片付けようかと思い、
今更ながらに7月のネタを引っ張り出して来ましたw

昨年9月に立川遠征した際には、自販機1号~8号までを
制覇して来ましたが、今春残る自販機9・10号が追加設置
されたと聞き、とある夏のヒマな週末に行ってみました。



立川学園都市の徒歩徘徊に備えて、クルマは昭和記念公園前のコインPに駐車。 (´∀`)
これから「ヤシの実サイダー」自販機9・10号の探索に向かいます…
alt


まず手始めに、自販機9号の設置されている信濃屋さんへ。 ⇒参考map
alt



昨年は1種類だった缶のデザインが、4種類に増えてリニューアルされていた! ( ゚Д゚)ウヒョー
(旧仕様の缶を1個くらい取っておくんだった…orz)
alt



自販機の中央一列が全部「ヤシの実サイダー」www  (´▽`*)アハハー
alt



あ゛、今回は次男坊が一緒です♪ 二人で話ながら歩いていると全く退屈しません。 (゚∀゚)
alt



おおっ! 昨年は何処で売っているのか分からなかった「ゲコ太瓦せんべい」を発見!
alt



自販機1号のある立川伊勢屋製菓さんで「ゲコ太どらやき」買う時に気になってたんだよなぁ~
alt


そうか…信濃屋さんで取り扱ってたんだ。(老舗のおせんべい屋さんデス)  (゚Д゚)ホォー
alt



おせんべいに並んで、アニメグッズも置かれてました。
alt



ゲコ太瓦せんべい」がいっぱい!  ヾ( ゚∀゚)ノ゙
alt



オサーンでも、こんな風に素直に喜びを表現できないとダメですねw  ヾ(°∇°*) オイオイ
alt


くぅ~惜しい… レンダじゃなくてレンダなのだ…
でも、優しい店主さんにフレンダと佐天・初春のカードを貰っちゃった。 (●´∀`)vィェ━ィ♪
alt


4種類の缶がランダムに出るという事で、試しに4回あちこち押したら2種類しか出なかった。
まぁ、この後も自販機探索が続くので、荷は軽くしておこう…  (*´Д`)=3ハァ・・・
alt



信濃屋さんを後にして、自販機10号のある立川駅方面に向かう途中で昭和記念公園に寄り道。
alt



いつ見てもだだっ広い所だな、ココは…  (」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
alt



ズームして噴水付近を見ると、園内のプールに行く家族連れで賑わってるようでした。
alt



特に意味は無いけど、さっき買った缶を並べてみた。
こういう時は、意味が無い事の意味を考えてみようw
alt



ココには自販機6号があり、暑さ凌ぎと水分補給でひと休み♪  b( ゚∀゚ ) ニ゙ッ
alt


自販機6号で試しに同じボタンを連続で押したら…何だ、4種類が順番に出て来るじゃん!


嬉しい時には、意味など考えずに直ぐ並べてみようw  ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
alt



更に立川駅方面へ行く途中、ファーレ立川のアート空間にちょいと寄り道。⇒昨年のブログ
alt



「か、噛まれる~!!!」
alt



高島屋裏の怪しい酋長さんご一行様。 息子は怪しくないョ。  (*´∀`)クスクス
alt



次男坊かなり日焼けして学校では真っ黒な方だけど、さすがに酋長さんには負けるか…
alt



やっぱり、酋長さんとのコラボは撮っておかないとイケナイ気がしたので。。。 (゚∀゚)アヒャ
alt



やって来ました自販機10号は、2台並びの壮観なオールスターキャスト出演です。
alt



アップでどうじょ~
alt



ココでも「同じボタンで4種類が順繰り排出」の法則が活きていました。 (´・∀・`)ヘェー
alt



意外と簡単に仕事が済んでしまったので、そのまま駅前に出て昼食場所探し。 (´∀`)
alt



アニメだと、こんな具合に出て来ます。  ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)ス、スゲー!
alt



ゆるキャラが居たんだ! 全く知らなかった… ⇒くるりんの部屋
alt



暑くてマックや牛丼はキツイな…と言う事で、ちょうど見付けた「まぐろ市場 立川北口店へ突撃。
alt



リーズナブルな値段で、そこそこ美味かった♪  (*゜∀゜)=3!!
alt



この日のオミヤゲ。 「ゲコ太瓦せんべい」と、信濃屋さんで貰ったカード2枚。
alt



ゲコ太瓦せんべい
alt



名刺サイズのカード。 (背景の赤鬼、これ実際に「オニ公園」ってのがあるらしい)
alt



カードの裏面。
alt



カードの絵柄どっかで見覚えがあると思ったら、自販機7号と9号の絵でした。 (゚∀゚)
alt



個人的には是非とも「木山先生」の自販機を設置して欲しい… 熱烈希望! (*´д`*)ハァハァ
alt


11月から八王子バイパスが無料になるようなので、
昭和記念公園へ銀杏並木でも見に行こうかな。



*****
今夜のお別れは、「MAD 劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟」です。

Posted at 2015/11/03 21:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメも見るでョ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
1516 17 1819 20 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation