• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

立川学園都市から『ヤシの実サイダー』が無くなった日 その3

立川学園都市から『ヤシの実サイダー』が無くなった日 その3立川で『ヤシの実サイダー』を買った後に、何気に
毎年寄ってしまうのが高島屋裏の酋長様の所。

初めてコレをみた時には、何で?どうして?訳が
分からん!意味不明…と動揺を隠せなかったが
後日この周辺に沢山設置してある芸術オブジェ
のひとつと分かり安堵したシロモノ(?)だw

ヤシの実サイダー』が無くとも行かねばならぬ…


で、高島屋の裏手に回ると、酋長様御一行がズラリと勢揃いしております。


例年だと『ヤシの実サイダー』を買えた喜びを酋長様と分かち合うのだが、


今年は買い出しに来る時期を早めたせいで、『ゲコ太どら焼き』と、


『立川限定!のクリアファイル』しか入手出来まへんでした。。。orz


と、とりあえず酋長の写真だけは押さえておいて、向かいのヘビ椅子に。


どちら側から座ってもヘビ椅子…上手く表現出来ないがゲージツ的なのだ。


ヘビ頭越しに遠くに見える酋長さん。


喰っちゃうぞ~!


突然巨大な植木鉢があったり、ゲージツは難しい。 ⇒ ファーレ立川


遊歩道の街燈には、先ほどのロボ少女の絵がたくさん風に揺れていた。




立川あにきゃん2017? … うをっ!HPあった! ⇒ コチラ


クリアファイルと同じ様な所があるかなぁ~って見回したけどチト見当たらない。


用事も済んで駐車場に戻る途中、バーミヤンでも「ごちうさ」の幟が…


これも立川関係かと思ったら、今日近所のバーミヤンでも同じ幟が出ていた。
ちょうどコラボキャンペーンを開催してるようです。 ⇒ コチラ


快晴とは言えない天気だけど、昭和記念公園には沢山の人が今日も来てる。


有料ゾーンの奥の噴水をZOOM!


更にZOOM! だから何だと言われても困るんだけどね。


とにかく今日の収穫を並べて撮っておこう。


自宅に戻って『ゲコ太どら焼き』を食べる前に一応…


カエル成分は入ってない。




クリアファイルの表絵


こっちは裏側


クリアファイルの絵柄に見覚えがあると思ったら、去年の缶デザインの絵だ!
(毎年缶デザインが変わると知って、去年の空き缶しっかり保管してある、邪魔だけどw)


さて今年はどんな絵柄になるのか?何種類になるのか?楽しみに待つとしよう。

またホトボリ冷めた頃に行くぜ!立川学園都市…www

*****
今夜のお別れは、木山先生のMADで…





木山先生の缶デザイン出して欲しいぞ、熱烈希望♪
Posted at 2017/06/22 23:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメも見るでョ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
4567 8 910
111213 141516 17
1819 20 21 22 23 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation